Pi6/SG [ストーム・グレー]
- aptX Adaptiveまで対応し、96kHz/24bitのハイレゾ音源の再生が可能な完全ワイヤレスイヤホン。
- 2台までのマルチポイントに対応。イヤホン1つにつき3基のマイクを備え、快適なリスニングと優れた通話性能を実現する。
- イヤホン単体で最長8時間、充電ケース込みで24時間の再生が可能。充電ケースは急速充電にも対応しており、15分の急速充電で2時間の再生ができる。
Pi6/SG [ストーム・グレー]Bowers & Wilkins
最安価格(税込):¥36,900
(前週比:±0 )
発売日:2024年 9月中旬

よく投稿するカテゴリ
2025年8月9日 10:19 [1965592-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
10年位前に買ったウォークマンに転送した曲を聴くという旧態依然とした使い方をしていますが、巷にはワイヤレスのヘッドホンがあふれていますので、付属の有線ヘッドホンは変えたくなりました。
順当にソニー製品から選ぶつもりでしたが、ついこのヘッドホンを見てしまい、これまでB&Wの製品は買ったことはなく、Pi6だったら手が届く価格ですので、B&Wの音はどんなものか聴いてみたくなり購入に至りました。
聴いてみて、スゴい解像度にびっくりでした。付属のヘッドホンで聞き慣れた曲でも「あれ、ココはこんな音が鳴っていたんだ」と気がつくことがしばしばです。
ノイズキャンセリングは、商業サイトのレビューを見ると「近くで話している人の声も聞こえない」レベルの製品もあるようですが、本機のはそこまでの性能はないようです。聞き比べていないので、他の製品はどうか不明ですが。
ヘッドホン本体にリモコン機能があり、ANCのON/OFF、ウォークマンでも曲飛ばしができますが、使い始めの頃は場所、押し加減がわからず、勝手に飛ばしたりで「接続が切断されたか?」と思ったりしていましたが、ようやく慣れました。
残念な報告です。他の方のレビューを見て気になっていたのが「充電してもすぐ空になる」というもので、「ハズレもあるのだろう」と思っていましたら、自分のも該当してしまいました。買って8ヶ月程しか経っていませんが、フル充電後、2週間ほど後に使用しようとしたところ電池切れでした。この後、スマホアプリで確かめてみましたがフル充電時に90%となっているのが、一晩おいたら70%以下になってしまい、この調子だと数日で空になりそうです。使い始めて半年くらいは問題なかったのが、それから2ヶ月でこれだけ消耗が激しくなるのはかなり異常です。
- 主な用途
- 音楽
- ラジオ
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2025年6月1日 09:30 [1965592-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
10年位前に買ったウォークマンに転送した曲を聴くという旧態依然とした使い方をしていますが、巷にはワイヤレスのヘッドホンがあふれていますので、付属の有線ヘッドホンは変えたくなりました。
順当にソニー製品から選ぶつもりでしたが、ついこのヘッドホンを見てしまい、これまでB&Wの製品は買ったことはなく、Pi6だったら手が届く価格ですので、B&Wの音はどんなものか聴いてみたくなり購入に至りました。
聴いてみて、スゴい解像度にびっくりでした。付属のヘッドホンで聞き慣れた曲でも「あれ、ココはこんな音が鳴っていたんだ」と気がつくことがしばしばです。
ノイズキャンセリングは、商業サイトのレビューを見ると「近くで話している人の声も聞こえない」レベルの製品もあるようですが、本機のはそこまでの性能はないようです。聞き比べていないので、他の製品はどうか不明ですが。
ヘッドホン本体にリモコン機能があり、ANCのON/OFF、ウォークマンでも曲飛ばしができますが、使い始めの頃は場所、押し加減がわからず、勝手に飛ばしたりで「接続が切断されたか?」と思ったりしていましたが、ようやく慣れました。
- 主な用途
- 音楽
- ラジオ
参考になった0人
「Pi6/SG [ストーム・グレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月9日 10:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月25日 13:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月11日 22:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月25日 06:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月27日 15:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年9月13日 20:22 |
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
平面駆動型ドライバー採用。ボーカル重視チューニング。
(イヤホン・ヘッドホン > Canta)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
