APH-R12A-T [ダークブラウン]
- いつでもどこでも温かさを独り占めできるパネルヒーター。内蔵マグネットで簡単に、開ける、閉じる、包み込むの3ウェイを使い分けできる。
- 温度調整は、強(55度±5度)、中(50度±5度)、弱(45度±5度)の3段階。赤外線の力で暖めるため、肌や喉の乾燥を防ぎながら使用できる。
- 電源を入れて4時間経過すると自動的に電源がOFFになる「自動OFFタイマー」、本体が45度以上傾くと自動で運転が停止する「転倒防止センサー」を搭載。

よく投稿するカテゴリ
2025年2月7日 17:44 [1934255-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
普段はこたつを使用していましたがどうしても場所を取り部屋が狭くなるため
代替えとなるパネルヒーターを探していたところこちらの製品が約6000円と
お手軽な値段だったため購入しました。
こちらの製品単品で使うよりはひざ掛けの毛布等を併用すると保温性が上がりかなり快適です。
問題点は最初だけ変なにおいがします。
においは数週間で消えますので最初だけ我慢しましょう。
メーカーの説明写真にあるように逆ハート形に展開して足を入れ毛布を掛けて使用していますが
室温10℃程度では温度下の設定で問題ありません。
購入してから室温0℃以下になっていないのでそのときにどうなるか検証します。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月5日 15:45 [1922561-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
これまで、座位での足元暖房では苦心してきました。
・電気炬燵
部屋の過半を占領してしまう。掘りごたつでないと膝が痛くなる。
・ホットカーペット
足底しか暖かくならない。
・ホットスリッパ
せいぜいくるぶしまでしか暖かくならなくて、スネと太ももが寒い。
足の位置が固定されて窮屈だ。
・ひざ掛け電気毛布
太ももは温まるのですが、足先が寒い。
とまあ、一長一短ありましたが、本製品ぐるポカは、足先からスネまで全部暖かくて、その上に毛布を重ねたら、下肢が全部暖かくなります。赤外線ヒーターなので、接触していなくても温かいです。足の位置に自由がきく。
消費電流も、最大120Wなので、使いっぱなしでも電気代が上がることはないでしょう。電源入れっぱなしで忘れても、4時間で自動電源オフになりますし。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月29日 19:10 [1918112-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
職場事務所のデスク下にて使用。
冬場は足先が冷えて我慢できない状態でずっと足先にいれるホカロンを使ってましたがいまイチで、昨年は一足2千円の分厚い靴下を5足購入。とても暖かく良かったのですが、その靴下用に大きな靴を買わなければならないと言うデメリットあり。
今年このぐるポカをホームセンターにて発見、即買いし次の日から使用。
感想は最高に温まります。ぐるりと足を囲うのでふくらはぎまで温まり足先の冷たいのも無くなりました。
私的には足湯をしているような感じでとても温まる。
足を囲うことも、前面に広げることも可能で温度も3段階あります。
足を囲ったときも磁石で止めているので、立ち上がるときも直ぐに立ち上がることができるので仕事に支障なし。
とても素晴らしい足元ヒーターです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。家電評論家。ウェルビーイング研究家/プランナー/プロデューサー。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、…続きを読む
2024年11月30日 23:14 [1908623-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
収納時は丸めてコンパクトに。2Lペットボトル(左)とのサイズ比較 |
パネルを広げた状態は、ミニサイズのホットカーペットのよう |
操作部。3段階で温度設定が可能 |
![]() |
![]() |
|
ケーブルは本体から取り外し不可 |
内側にマグネットがあり、ハート型の形状に固定でき、片足ずつ効率的に温めるのに便利 |
アイリスオーヤマのパネルヒーター。メーカーより実機をお借りして試用。
幅138×高さ約32×奥行30センチの本体サイズ、重量約860グラム。付属の収納用面ファスナーテープで使用しない時は巻いて留めることができ、2Lペットボトル程度のコンパクトなサイズにまとめられるのが特徴。収納時に場所を取らず、持ち運びも容易だ。
ポリエステル100%の素材で、形状を変更できる。円形状だけでなく、パネルを両足の間にマグネットで固定することで片足ずつ包み込むこともでき、ふくらはぎや足首を効率よく温めるのに便利だ。広げて背後に置くことで背中側も温められるなどフレキシブルな使い方もできる万能さ。従来モデルに比べて、本体の高さが約16センチ低くなっており、ローテーブルの下でも使用できるサイズ感だ。
1時間あたりの電気代の目安は約3.7円。セラミックファンヒーターなど他の暖房器具に比べると省電力。
運転モードは3段階で切り替えられる。室温20℃の場合の標準表面温度は、強モードで55℃±5℃、中モードで50℃±5℃、弱モードで45℃±5℃。本体が45°以上傾いたり、転倒を感知すると自動で運転を停止する転倒防止センサーを備える。消し忘れや過熱を防ぐため、電源を入れて4時間後に自動で電源が切れる自動OFFタイマー機能も搭載している。
本体を広げると小さなサイズのホットカーペットのよう。ホットカーペットは足元に”敷く”ものなので、これで温められるのかな?と最初は半信半疑だったが、いい意味で期待を裏切り、ポカポカと温まり、開放型の”パーソナルこたつ”あるいは”パーソナル床暖房”といった感じで、ホットカーペットよりも断然温かさを感じる。エアコンなどの空間を温める暖房器具と併用した補助用暖房や足元用のスポット暖房としても秀逸だ。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年11月23日 21:26 [1905858-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 無評価 |
パワー | 無評価 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
使い始めは臭いです。。。
かなり暖かく、かけ毛布などなくても十分です。
真冬ですと、これだけで寒いですが
エアコン等と併用すれば、ふくらはぎを温めることで
快適に過ごせると思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ヒーター・ストーブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
