ラムダッシュPRO 6 ES-L690U-K [クラフトブラック]
- 新6枚刃システムと約14,000ストローク/分のリニアモーター高速駆動により、濃いヒゲも一気に深剃りするトップグレードモデルのメンズ電気シェーバー。
- 「ラムダッシュAIナビ」は、最適なパワーに自動制御する「ラムダッシュAI+」に新たにナビ・LED・ナビモニターを搭載。風呂でも剃れる。
- 「密着5Dヘッド」がアゴ下の複雑な凹凸にもぴったり密着し肌にやさしく剃りあげる。USB充電に対応し、コンパクトな全自動洗浄充電器が付属する。
ラムダッシュPRO 6 ES-L690U-K [クラフトブラック]パナソニック
最安価格(税込):¥56,980
(前週比:-426円↓)
発売日:2024年 9月 1日

よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月27日 23:57 [1916767-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
剃り心地 | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
バッテリー | 3 |
かれこれ、ラムダッシュは、20年近く3枚刃から愛用させていただいておりましたが、
20年製の5枚刃 ES-CLV9FXを4年使用してからの買い替えの感覚から、
ケース、本体、キャップに至るまでに、質感が下がり、細かい所を言わせていただくと、
キャップの着脱が著しく低下し、通気の為のスリットも省かれています、、
自動洗浄機に関しては、動作音が以前より増加し、乾燥動作前には壊れたかのような
動作音、、これで6万円超えですか、、、
剃り味も、無駄に刃数を増やした為に、日本人特有な小顔な顎には全くフィットせず、、
残念な買い物となりました、、あと、AI機能により無駄な制御が増えて結果的に
処理時間が増えています、
ブーストとノーマルの比率の表示は必要ですか?
正直、忙しい朝に、無駄に切り替えさせられてストレスしかありません、
AIブースト必要ですか?そもそもAIブーストは省エネの為ですか?何の為ですか?
朝の数分しか使用しない家電にエコ求めていないです、
寧ろブースト固定で1秒でも早く剃り切れたほうがありがたいです、
せめて、以前のモデルのようにブースト固定のモードがあればと感じました。
個人的には、ES-CLV9FXの替え刃を購入した方が幸せになれたかなと
毎度のpanasonicの新製品キャッシュバックも年々品疎になり、
エントリーページへの導入も最悪で、、、もう、、長年パナソニックファンでしたが、、
さすがに、2020の吸気換気のみのLXエアコン含めて、馬鹿にしすぎている製品ばかりで、、
もうやめます、、エアコンはダイキン、シェーバーは、、どこがええんやろ、、、
教えてください、、、
参考になった33人(再レビュー後:31人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月24日 20:41 [1916280-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
シェーバーもこんなに高額になるのかと思ってましたが、ついに何が違うのかの衝動に耐えられずに手を出してしまいました。
剃り味、時間、メンテナンス、全て大満足でした。
今までは替刃だけで普通のシェーバー本体が買えてしまうような高額商品には目もくれませんでしたが、見合う価値は充分ありました。
若さでカバー出来る年代より、ある程度年齢が行ったらこの製品はピッタリの感じがします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月17日 12:00 [1914163-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 無評価 |
10年前の5枚刃ラムダッシュ(洗浄機付き)から買い替えです。さすが10年だと前機種からの進化を感じます。
【デザイン】
マットブラック基調で上品な風合いです。
【使いやすさ】
ナビLED、ナビモニターなどヒゲの剃り具合をビジュアル的に見せてくれるので、剃り残し部分を重点的に剃る事ができます。
また前機種付属の洗浄機は奥行きが長く電源ケーブルが真後ろにさすタイプで場所をとり洗面台の棚に入れる事ができませんでしたが、本機種の洗浄機は幅、奥行きともコンパクトでケーブルも斜め後ろにある窪んだところに上には向かってさす形式のため、実際の設置面積もコンパクトです。洗面台の棚にピッタリでした。
【剃り心地】
5枚刃より6枚刃の方が肌に優しい気がします。
【手入れのしやすさ】
洗浄機付きなので簡単です。
あと洗浄機自体も、前機種の洗浄パックから洗浄液のパウチになり水に溶かすだけなので簡単且つ低コストで維持できるのが良いです。
ブラウンと迷いましたが、アルコールパックが高価な事もこの機種にした理由です。
【バッテリー】
まだ数日しか使ってないので評価できません。
なおUSB-Cで本体充電可能なので旅行の時など、iPhone,iPad,ミラーレス一眼などと全ての充電器、ケーブルをUSB-Cで統一できるのが良いです。
【総評】
シェーバーとしては当然良くなっていますが、それにもましてUSB-Cの充電、洗浄機の設置面積がコンパクトなど満足度が高い製品です。
前機種は10年保ったので本機種も長く使える事を期待します。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- シェーバー
- 1件
- 0件
2024年9月16日 14:09 [1884826-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 無評価 |
11年使用している5枚刃のラムダッシュを通電しながら、
だましだまし使っていたのですが、いいかげんこのタイミングで買い換えました。
AI搭載など進化はすさまじく、良い剃り味で重量も軽くなった気がします。
ただ本体の作動音は静かになった感じがしますが、
洗浄機にはあまり変化は見られず、作動音は相変わらずうるさいかな?
キャッシュバックキャンペーン中の購入ですが、それでも値段が高すぎる!
まあ、長く愛用しようと思ってますので良しとします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年9月2日 08:38 [1881277-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】可もなく不可もなく。メッキとか廃止して耐久性が向上していると思うのは良い点。
【使いやすさ】パナのシェーバーは使い慣れているので。
【剃り心地】今までもパナの6枚歯を使っていたが、さらに剃れる。ヘッドの追従性も向上したのが実感できるし、軽く当てるだけで剃り残しが劇的に減ったのがわかる。
また、肌への負担も軽くなったと思う。
音も小さくなった気がする。AIセンサーはおまけみたいなもの。
【手入れのしやすさ】今まで通りだが、洗浄機も洗浄できるようにしてほしい。
ゴムのカバー部分が汚れるので。
【バッテリー】1回あたり5%ほど消費している。無充電で20日は無理でも、2週間はいけるのではないか?
【総評】毎回フルモデルチェンジのたびに買い替えているが、もうこれ以上の進化は望めないだろうと思っても、次の製品では剃り味をはじめ性能が向上してくるのはすごいと思う。
ただ、キャンペーンの1万円を考慮してもさすがに高価になった。まあ、毎日使うものなので、高価でも構わないと思える方にはお勧めできる。
- 頻度
- 1日1回
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(シェーバー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
