『1.5万円の“妥協点なし“の最強ながら聴きイヤホンここに爆誕!』 プレシードジャパン AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー] #CiMAさんのレビュー・評価

最安価格(税込):

¥9,396

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥9,396

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥9,396¥14,683 (18店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:オープンイヤー 装着方式:耳かけ・イヤーフック 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]の価格比較
  • AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]のスペック・仕様
  • AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]のレビュー
  • AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]のクチコミ
  • AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]の画像・動画
  • AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]のピックアップリスト
  • AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]のオークション

AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]プレシードジャパン

最安価格(税込):¥9,396 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 7月 2日

  • AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]の価格比較
  • AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]のスペック・仕様
  • AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]のレビュー
  • AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]のクチコミ
  • AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]の画像・動画
  • AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]のピックアップリスト
  • AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]のオークション

あなたのレビューを投稿しませんか?

AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]のレビューを書く

#CiMAさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:719人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
10件
0件
タブレットPC
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性無評価
音漏れ防止4
携帯性5
1.5万円の“妥協点なし“の最強ながら聴きイヤホンここに爆誕!
   

シンプルでエレガントなデザイン。

   

私は、今まで数多くの「オープイヤー型ワイヤレスイヤホン」をレビューしてきて、
今回AVIOTから満を持して放たれたこのTE-H1というイヤホンは、
間違いなくHUAWEI FreeClipやBOSE Ultra Open Earbuds、SHOKZ Open Fitと
いったハイエンドオープンイヤー型ワイヤレスイヤホンと肩を並べる存在だと確信し、
実際に購入して約1週間使い倒してみました。今回はその感想を述べていきます…。

【デザイン】
 AVIOTといえば、「カウボーイビバップ」や「モンスト」といったアニメやゲームとコラボしたイヤホンや、「格好の良さ」を詰め込んだメカニカルなデザインがイメージに焼き付いていますが、今回のTE-H1は一言で表すと『男女ともにウケる“シンプルでエレガントなデザイン』だと感じました。充電ケースはマットで光沢感のある蓋と、サラッとした質感のマットな裏部分で構成されており、まるで化粧箱のような非常に一体感のあるシンプルなデザインになっています。イヤホン本体も同じくシンプルで上品なデザインになっています。そして、充電ケース・イヤホン本体ともに“控えめ“なロゴが印字されており、より上品さを際立たせています。男女ともにファッションを損なわない良いデザインだと思います。

【装着感】
 これには驚きです。TE-H1のような「耳掛け式」のワイヤレスイヤホンは、眼鏡やマスクと併用して使用すると耳が渋滞して装着感を損なうことが常識でした。しかしTE-H1は眼鏡とマスクを併用したフル装備の上からでも全く問題なく耳にかけることが出来たのです。しかもズレて落ちる気配もしない。ここは眼鏡の形状にもよると思いますが、私のようなツルの細い眼鏡とマスクを併用した状態では問題ありませんでした。ちなみに、SHOKZ Open Fitやその類のものは全くフィットしませんでした…。まさに衝撃です。
 さらに、HUAWEI FreeClipやBOSE Ultra Open Earbudsのような耳に挟む「イヤーカフ型イヤホン」で感じていた“挟まれた(側圧感の)“ような不快な感覚もなく、音楽を流していないと着けていることを忘れてしまいました。過去1の装着感です。ありがたき幸せ…。

【音質】
 最近はオープンイヤー型でもそこそこ音楽が聴ける実用許容範囲(個人の感覚ですが…笑)にまで音質が向上しつつあるので、今回のTE-H1もどうかと思っていました。私は以前までHUAWEI FreeClipとBOSE Ultra Open Earbudsを愛用していて、特にHUAWEI FreeClipの伸びやかな高音域と厚みのある低音域のメリハリ感はなかなかの良き音でした。BOSE Ultra Open Earbudsは音の評価云々より接続性と機能性の雑さに腹が立ってそれどころではありませんでした…(以前にこちらのサイトでレビューを書きましたが…7月6日現在では一番いいねを頂いております。ありがとうございます。)。
 話を戻し、今回のTE-H1の音質ですが、めちゃいい。
何がというと、まずオープンイヤー型にありがちな「高音が耳に刺さって不快」や「こもった音で聴き応えゼロ」、「音がカスカス」といったマイナスポイントは完全に払拭され、高音は全く刺さらずだからと言ってこもった音ではない…。低音が意外にも出ているが、高音とのバランス・メリハリも相まってアタック感(聴き応え)のある音に仕上がっている。え、オープンイヤー型の中でも上位に食い込む音質ですよ…(汗)
 あと、意外と音量も大きい。iPhoneだと接続時のデフォルト状態だと音量をMAXにしてもそこそこだが、アプリ側で一度「音漏れ抑制モード」に切り替えてから再度「高音質モード」に切り替えることで音量が大きくなる。謎の仕様ではあるがこれで満足のいく音量で聴くことができる。ただ、やはり外だと周りの環境音に埋もれて聴こえずらいのは仕方あるまい。
 さらっと流しましたが、このイヤホン、アプリで「音漏れ抑制モード」にすることができ、通常の「高音質モード」より音漏れを軽減することができるみたいです。しかし、私が実際に試してみると、音が左右どちらかに偏って聴こえてなんとも不快な感覚でした。不具合なのか仕様なのか、どちらにせよ私の場合実用的ではありませんでした…。それに、「高音質モード」でもかなり音漏れが抑制されているので、電車の中はさすがにですが、ちょっと街を散歩していても周りの人に聴こえることはないです。
【バッテリー】
iPhone側で音量MAXで流しっぱなしにしてみると約7時間持ちました。全然バッテリー持ち良いですね。

【その他機能】
 2台のマルチポイントに対応しているTE-H1ですが、ここの挙動がなかなか良いです。iPadとiPhoneでマルチペアリングしていますが、充電ケースを開けた瞬間繋がります。イヤホンを取り出す前に「接続しました」というガイダンスが聞こえてくるのでびっくりです。しかし、接続する前にイヤホンを取り出すと、片側のイヤホンからしか音が出ない現象が発生しました。
 肝心のマルチペアリングの切り替えですが、勿論のごとく2台同時に音を流すことはできません。そして、iPhoneで音楽を再生しているときにiPadで音楽を流してみると、切り替わりません。iPhoneの音楽を一度停止してからiPadで音楽を流すと、数秒の無音状態がありながらようやく切り替わります。ここの挙動はやや弱いです。状況によってはストレスに感じるかも知れません…。
 
 音の遅延ですが、学園アイドルマスターを遊んでみたところ、ほとんど遅延を感じませんでした。
太鼓の達人ではさすがに遅延がありましたが、YouTubeも問題なく使えます。

【総評・まとめ】
 今回レビューしたAVIOTのTE-H1ですが、ながら聴きのセカンドイヤホンとして至極のイヤホンだと思いました。
最近のオープン型イヤホンは、HUAWEI FreeClipやBOSE Ultra Open Earbudsのような2万?3万円の高価格が多く、サブ機として使用するには手を出しにくい価格帯にまで偉そうに上がってきてやがりますが、TE-H1が1.5万円と手頃な価格ながらも、高価格帯のオープン型に匹敵する…いや、もはやこの価格でこのスペック、いうまでもなく神機です。みなさん買ってください。以上!

主な用途
音楽
映画
ゲーム

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
買わない方がいいです  1 2025年5月28日 03:14
買わないほうが良いです  1 2025年5月24日 06:44
悪くはないが  4 2025年2月18日 16:53
音量が小さすぎる(追記)  1 2024年7月27日 17:28
1.5万円の“妥協点なし“の最強ながら聴きイヤホンここに爆誕!  5 2024年7月6日 20:18
使いやすい  5 2024年7月4日 23:33

AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]のレビューを見る(レビュアー数:6人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]
プレシードジャパン

AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]

最安価格(税込):¥9,396発売日:2024年 7月 2日 価格.comの安さの理由は?

AVIOT Openpiece H TE-H1-SL [シルバー]をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意