ビートウォッシュ BW-G70K(W) [ホワイト]
- 「衣類長もち ナイアガラ ビート洗浄」を採用した縦型全自動洗濯機。高濃度で素早く浸透し、大流量で洗い流して汚れをすっきり。
- 洗濯のたびに洗濯槽の見えない部分をきれいな水で洗い流す「自動槽洗い」を搭載。「おしゃれ着」コースの洗濯時間が32分でスピーディーになっている。
- 大物も出し入れしやすい投入口で、操作パネルが手前にあるから操作しやすい。「ほぐし脱水」を採用し、スルっと取れる。
最安価格(税込):¥72,000
(前週比:+2,200円↑)
発売日:2024年 5月

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.86 | 4.24 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.67 | 4.14 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.43 | 4.14 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.71 | 3.89 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.43 | 4.04 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年9月28日 11:24 [1887746-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
20年近く使った洗濯機(NationalのWiLLシリーズ)の調子がめちゃ悪くなったので、8月に買い替えで購入しました。1ヶ月くらい使用した感想です。
一人暮らしなので5kgでもよかったけど、インバーター付きだと7kgからしかなかったので、一番価格の安かったこちらを購入しました。某ノ○マ電気で店舗改装前でいろんな値引きをしてもらい、引き取りリサイクル料込みで7万5千円くらいとめっちゃお安く購入することができました。
7kgタイプは、洗剤の自動投入機能が付いてなく、毎回自分で量って入れなくてはですが、今までもそうだったので、面倒ではないです。
音も静かだし、脱水した後も取り出しやすいし、特に問題ないです。
ただ、風乾燥を使ってみましたが、そんなに劇的に乾いた感がなく、普通に脱水時間を長目にして干した時と変わらない感じがしました。
20年振りの買い替えなので、おそらくどのメーカーの物でも満足だったんじゃないかと思いますが、やっぱり新しいものはいいですね♪購入してよかったです。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年9月14日 09:24 [1884300-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
13年半使用のBW-D8LVの給水不具合、漏水のため買い替えを決行
2階設置のためできる限り軽量なモデルでシンプルなものを考え、同機種を選定した。
【デザイン】
ベーシックモデルであることもあると思うが特段良いとも悪いとも思わない
【使いやすさ】
これもシンプルに使用できるので特段不満はない
ただし・前機種では水量は5段階だったが、この機種は4段階
家の使用頻度では水量40リットル半ばでの使用が比較的多いが、本機種では22 38 50 58リットルの4段階。
そんなに多い洗濯量には見えないのに50リットルになることが多く、前機種より節水にはなっていない気がする。(これは我が家の使用状況のためそう思うだけでしょうけど水量選択は5段階のままにしておいてほしかった)
【洗浄力】
特に不満はありません。
今季の日立縦型全自動洗濯機ではこの機種だけつけおきナイアガラビート洗浄が付いていませんが、特に必要性は感じなかったため問題はなかったです
【静音性】
前機種より静かになっていますが、これはすごいな。とまでの差があるとは感じません。
【サイズ】
コンパクト軽量で設置も楽々でした。
【機能・メニュー】
シンプルで特に不満はない
【総評】
これまでの我が家の使用状況では水量切り替えの部分だけが不満
それ以外では特段の不満はない。
もうちょっとお金を出してBW-V70Kでもよかったかな・・という気持ちはほんのちょっどだけくすぶることはある(W)
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年8月11日 00:30 [1873138-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
2024年7月に購入しました。
今まで使っていたのが壊れたので、あわてて購入。
自分としては型落ちの「日立」と決めていたのに、そんな時に限って店頭に無くて(涙)
しかたなく10万円でこちらを購入。(処分も設置料も込みで)
いろいろ悩みましたが、2人なので、このサイズ。
色も絶対白と決めていました。見た目、私は全然OK。シンプルだもの。
蓋も開け閉めがこちらが良かったので、決定しました。
機能もシンプルで本当に何もないですが、それがいいのです。
1ヶ月使って、私は大満足。今までの洗濯機と違って、最後はほぐしてくれるので、干しやすいです。
これは期待してなかった分、とっても嬉しいです。
毎日「手造りコース」で洗濯しています。←表現が「手造り???」と毎回笑いながら押しています。
参考になった34人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。家電評論家。ウェルビーイング研究家/プランナー/プロデューサー。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、…続きを読む
2024年7月31日 08:21 [1868277-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
天面の操作部 |
フタを開いた状態。フタは二つ折り式 |
洗濯槽内部 |
日立の縦型全自動洗濯機2024年モデル。6月上旬に行われたメーカー主催の新製品説明会でチェックした。
日立の縦型全自動洗濯機「ビートウォッシュ」のラインナップの中ではもっとも下位のモデルだが、そのぶんリーズナブルな価格設定。
パルセーターは、2024年の「ビートウォッシュ」で新たに採用された共通仕様の「ビートウィングプラス」を採用。ただし、他の上位モデルで搭載されている、高濃度の洗剤液にじっくりつけおきしながら洗う黄ばみに効果のある「つけおきナイアガラ ビート洗浄」機能は搭載されていない。
本体サイズは、幅57.7×奥行58.6×高さ98センチ、洗濯容量7キロ。2024年モデルのラインナップの1つ「BW-V70K」とは本体サイズと容量だが、より機能が限定されている。2024年日立の「ビートウォッシュ」シリーズの中では、もっともベーシック、かつ低価格なモデルだ。
参考になった33人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
