2024年 5月31日 発売
SHANLING M5 Ultra SV [silver]
- TI社「TPA6120A2」をベースに開発されたアンプ回路を採用したピュアサウンドプレーヤー。絹のように滑らかなサウンドと高い出力値を実現している。
- トリプルコアプロセッサー「X2000」と独自OS「MTouch4.0」により、快適なユーザビリティと、ピュアなサウンド体験をサポート。
- AKM社のデジタル・アナログ完全セパレートDACソリューション「AK4191EQ + AK4499EX」を採用し、伸びやかで、しっとりと深みのあるサウンドを実現。
SHANLING M5 Ultra SV [silver]Shanling
最安価格(税込):¥95,040
(前週比:±0 )
発売日:2024年 5月31日
ユーザーレビュー > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M5 Ultra > SHANLING M5 Ultra SV [silver]
『音質全振りDAP。』 Ryo00273さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2025年6月30日 15:23 [1972351-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 無評価 |
音質全振りDAP。
2025年2月にeイヤホンで購入。
【デザイン】
高級感があってかっこいいです。
【携帯性】
ハイエンドDAPに比べると、かなり軽めでコンパクトです。
【バッテリ】
再生時のバッテリー持ちは普通ですが、スタンバイ(スリープ)時のバッテリー持ちが優秀です。
【音質】
解像度が非常に高いです。また、低音の質がとても良く、心地良いです。
音質は同価格帯のDAPの中ではトップクラスだと感じています。
【操作性】
【付属ソフト】
操作性やOSの出来は、正直微妙です。ストリーミングサービスもTIDAL以外使えません。
【総評】
ローカルファイルの再生のみ、かつ、操作性の悪さを許容できるならおすすめです。
私は大満足です。
- ジャンル
- クラシック・オペラ
- ロック
- その他
参考になった2人
「SHANLING M5 Ultra SV [silver]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月30日 15:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年7月15日 05:23 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
