マイボトルブレンダー VBL-70-I [アイボリー]ビタントニオ
最安価格(税込):¥4,132
(前週比:±0 )
発売日:2024年 5月16日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.61 | 4.23 | 23位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.64 | 4.12 | 8位 |
パワー![]() ![]() |
4.27 | 4.20 | 16位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.64 | 3.97 | 3位 |
静音性![]() ![]() |
4.27 | 3.36 | 1位 |
サイズ![]() ![]() |
4.64 | 3.92 | 3位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年6月4日 16:33 [1905352-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
冷凍ブルーベリー、ゴーヤ等 |
機器を冷蔵庫で冷やすと、早く冷却されて再稼働できる |
左:ビタントニオ6枚刃 右:日立VEGEE HX-C1000 チタンコーティング4枚刃 |
【デザイン】普通
【使いやすさ】連続運転とパルス機能が選べる点、手放しでも楽
連続運転なら矢印方向に回してロック、パルス機能は垂直に約1秒間押す
【パワー】連続運転は過熱で止まったら、常温では5分近く冷えるのを待たねばならないが、冷蔵庫で冷やすともっと早く冷えるので速く再び使える
連続運転は思ったより短いが、冷蔵庫で一気に冷やせば時短になる (日立VEGEE HX-C1000は、4分動作、2分休止の繰り返し)
6枚刃だからか、パワーはまずまず、日立4枚刃より早く細かい仕上がりになった
【手入れのしやすさ】簡単
【静音性】日立VEGEE HX-C1000と比較してとても静か
【サイズ】充分に省スペースで冷蔵庫で本体を冷やしやすい
【総評】ニンジン、ゴーヤ、ピーマン、キャベツ、冷凍ブルーベリー、ミルクで日立VEGEE HX-C1000と比較する
野菜類はカットし、電子レンジ加熱してから使うので速く仕上がる
1.より短時間で細かくできてる感じ 私が多用してた日立は600mlのボトルなので、400mlのビタントニオと単純比較はできないが、ビタントニオは思っていたより短時間で細かく出来上がり
2.より静かなこともあって、今後はビタントニオだけで間に冷蔵庫冷却で行ける
3.ブレードのパッキンの取り外しがスティックで裏の穴から簡単に外せる点がいい
4.日立VEGEE HX-C1000は昔の品で、パッキンに黒い汚れが落とせず交換時期だが、ビタントニオは新しいからパッキン予備も売っている点は安心
- 比較製品
- 日立 > VEGEE HX-C1000(T) [ブラウン]
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年10月31日 23:35 [1899249-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
嫁が娘の影響もあってコンパクトで持ち運びができるボトルが欲しくて購入しました。本体の底に吸盤型の小さいゴムがついていて振動でずれにくくなっています。動作音についてはそれなりにはしますが、思ったほど気になりません。お手入れも普通にやれば簡単だと思います。早速イチゴ、キウィなんかでスムージーを作ってみましたが、美味しくできました。ボトルも思ったより軽量で110g程なのでそのまま飲むにも違和感はありません。そして何より価格が優しいので追加もしやすく、プレゼントにも良いのではないでしょうか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年9月3日 23:37 [1881699-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
容量400mlサイズのブレンダーで、蓋つきなので、
ミキサーした飲みものが入ったボトルを携帯することもできます。
もちろん、ミキサーにかけた後、ボトルでそのまま
出来立てを楽しむこともでいます。400mlなので、
持ちやすくて、飲み切るのにちょうどよいサイズです。
スムージーはもちろん、スープや、ドレッシングなど
作ることもできます。
ボトルにミキサーしたい素材をいれて、ブレードをセット
して、本体にセットして、ボトルを上から押せば、
ミキサーが始まります。刃は6枚刃でそのうち2枚は
ギザ刃なので、しっかりミキサーしてくれます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ミキサー・フードプロセッサー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
