ビートウォッシュ BW-V70K(W) [ホワイト]
- 「衣類長もち ナイアガラ ビート洗浄」を採用した縦型全自動洗濯機。高濃度で素早く浸透し、大流量で洗い流して汚れをすっきり。
- 洗濯槽の見えない部分の汚れも菌も洗い流す「洗濯槽自動おそうじ」を搭載。「おしゃれ着」コースの洗濯時間が30分でスピーディーになっている。
- 大物も出し入れしやすい投入口で、操作パネルが手前にあるから操作しやすい。「ほぐし脱水」を採用し、スルっと取れる。
最安価格(税込):¥79,980
(前週比:+10,180円↑)
発売日:2024年 6月中旬

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.46 | 4.24 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.73 | 4.14 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.00 | 4.14 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.00 | 3.89 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.73 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.73 | 4.04 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年8月7日 09:58 [1979089-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【使いやすさ】
昔よりコンパクトになった印象
【洗浄力】
こんなものかな
【静音性】
買って間もないので静かです
【サイズ】
ごく一般的なサイズ感です 前の洗濯機に比べ少しコンパクト
【機能・メニュー】
日立 特有のスタートから給水まで少し時間がかかる 日立は仕方ないみたい
【総評】
ドラム式が多い中 縦型は選択がPanasonicか日立になってしまう
日立のサービスはあまり良い印象はないが 選択枠が少ないので今回は日立にした
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月29日 21:10 [1918134-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
2016年製BW-8TV(以下前機)の電源が入らなくなったための買替です
【デザイン】前機よりエコな感じ△
ふたのロック方式に改善見られるが開き方ほかチープ?
【使いやすさ】起動が早くなってる〇
洗濯槽が小さくなってる?8kg→7kgの差は思ったより大きい
【洗浄力】前機でも満足してた
試運転時の水流は前機の方が強い感じ8kgと7kgの差でしょうか?
【静音性】前機同様、水音のみ〇
【サイズ】スリムになって背か延びた?
【機能・メニュー】前機同様の操作パネルが選んだポイント
つけおきコースが解りやすくなった、前機では使わなかった手造りコースにもチャレンジしてみようと思ってる。
【所感】壊れないでくれ〜と祈ってる
22年以上使ってる三菱製が動いてる隣に設置した洗濯機が、次々壊れ3台目になります(呪われてる?)通販届いて設置、試運転後のコメントです。
前機の後継機?と思って本品を選択、外観はチープになったが起動早くなったため互角の印象。
モーター等不具合なかったのに買換えるはめになった日立製には失望したが、東芝・パナと比較して「使いやすそうだ」との奥様の意見でリベンジ購入。
- 比較製品
- 日立 > ビートウォッシュ BW-8TV(A) [ブルー]
- 洗濯量
- 4人分
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。家電評論家。ウェルビーイング研究家/プランナー/プロデューサー。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、…続きを読む
2024年6月29日 22:06 [1858074-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
フタを開けた状態 |
洗濯槽内部 |
エントリー機の「BW-G70K」(右)との比較 |
日立の縦型全自動洗濯機2024年モデル。6月上旬に行われたメーカー主催の新製品説明会でチェックした。
日立の縦型全自動洗濯機のラインナップ中、洗剤自動投入機能を搭載しない「BW-V」シリーズのうち洗濯容量7キロタイプのモデル。他に10キロ、8キロタイプがラインナップしている。ちなみに、型番の頭が「BW-X」のシリーズは、洗剤の自動投入機能を搭載している上位機種。
幅57.7×奥行5.6×高さ98センチの本体サイズ。幅60.8×奥行61センチの10キロ、8キロタイプに比べると、コンパクトだ。
前モデルからの変更点は、「おしゃれ着」コースの運転時間の短縮のみ。パルセーターの構造の変更により、従来よりも約3割短縮されて30分になった。
10キロタイプと8キロタイプで採用された、天面の扉の透明窓の採用など、設計上の変更はされていない。
日立の「ビートウォッシュ」の中ではコンパクトで機能も限定的だが、つけおき機能や洗濯槽の自動おそうじ機能は備えており、エントリーの「BW-G70K」よりも機能や性能は高いモデルだ。手の届きやすい価格で、日立で評判の高い標準機能をしっかりと押さえたモデルだ。
参考になった47人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
