VIERA TV-50W90A [50インチ]
- 「直下型分割駆動 高輝度液晶」と「新世代 AI 高画質エンジン」を備えた4K液晶テレビのハイグレードモデル(50V型)。「転倒防止スタンド」を搭載。
- 引き締まった黒、細部までリアルな陰影を再現する「Wエリア制御」により、HDR映像をより高コントラストに表現。独自構造でテレビ台にピタッと吸着。
- スマホなどのコンテンツを大画面で共有できるほか、リモコンのAlexaボタンを押して話しかけると照明やエアコンなど対応のスマートホーム製品を操作可能。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TV-50W90A [50インチ]パナソニック
最安価格(税込):¥106,510
(前週比:-1,238円↓)
発売日:2024年 6月21日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.64 | 4.40 | 8位 |
操作性![]() ![]() |
3.38 | 4.07 | 40位 |
画質![]() ![]() |
4.28 | 4.33 | 31位 |
音質![]() ![]() |
4.21 | 3.72 | 11位 |
応答性能![]() ![]() |
3.62 | 4.06 | 41位 |
機能性![]() ![]() |
3.71 | 4.21 | 40位 |
サイズ![]() ![]() |
4.87 | 4.52 | 2位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年5月1日 09:38 [1957820-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
普通です
【操作性】
番組表では、15分番組はほとんど表示されないので、細かく見たい場合は、カーソルを動かしていかないと、どんな番組があるのか見えません
【画質】
最初はちょっと白っぽいかな、と思いましたが、画質調整で好みの状態に持っていけました
【音質】
重低音が欲しい場合は、ちょっと、かな
【応答性能】
【機能性】
住んでいる場所が、電波の弱いところなので、アンテナの下にブースターがついているのですが、テレビからは衛星放送を受信している時だけしかアンテナ電源が出ない(メーカーに質問して教えてもらいました)ので、地デジが見えません。
なので、別置きのブースター電源をつけて、地デジを見ています。
わざわざソフト的なスイッチをつけて地デジ受信時に電源をOFFするなんて、無意味だと思いますが。
【サイズ】
【総評】
テレビ草創期からずっと見ているので、テレビのない生活は考えられませんが、最近のテレビは、ネットテレビのほうが主流なのか、余計な画面が多すぎるような気がしています。昔のテレビはもう少し使いやすかったような。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年2月12日 01:00 [1935708-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
初めての4Kテレビ。もう最高です。
私はガンダム閃光のハサウェイが好きなのですが。
アマゾンプライムのハサウェイをこのテレビで見返して。
PCの2Kモニターでは気づけていなかった
奥行、立体感というものに気づきました。目からウロコでした。
買って良かったです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年2月2日 22:39 [1932867-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
まあどのメーカーのテレビも似たりよったりだと思いますので、無評価で。
【操作性】
これは今までパナソニックのテレビを使っていた人はかなり違和感あるかと。今までとかなり違います。
しかしAmazon FireTVを使っていたりしたなら慣れるのは早いかと思います。設定画面などがほぼFireTV仕様なので。
【画質】
想像以上に良かったです。今までのはフルHDで、店頭で4K見てもそこまで違いが分からなかったんですが、かなり良いです。
テレビ、ゲーム、ネット動画を一通り見ましたが明らかに違う。滑らかだし、奥行きがあるというか立体感があり、正直予想以上に良かったです。
【音質】
特に音質は気にしないので無評価。特に悪いと感じないです。
【応答性能】
今のところ気になったところはないです。良好。
【機能性】
HDMI×4、USB×2、Bluetooth、ネット動画対応、ゲームモード有りと現時点で必要な機能は揃っているかと。
【サイズ】
画面の縁一杯まで映るんで、前の42型テレビと本体サイズが数cmしか変わらない。重さも思ったより軽く一人で動かせるので良いと思います。
【総評】
テレビも進化したなと。あと時代も変わったのでネット動画アプリがメインになってる感じがしました。初期設定ではAmazonアカウント設定画面が最初に出てきますし。
4Kが良いのか、このテレビの性能が良いのかは分かりませんが、予想以上に画質と機能が良かったので大満足です。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
2025年1月16日 09:31 [1925796-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 3 |
音質 | 2 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
センタースタンドなので テレビ台を選ばなくて良い所が 大変 良いです。!
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月16日 07:29 [1913572-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 1 |
画質 | 3 |
音質 | 4 |
応答性能 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ | 5 |
パナソニックの使いやすいさを求めていた人はパナソニックのテレビではないと思って買うといいかも。パナはチャンネルボタンを押すと画像が比較的早くでていたが、でるのが遅くなった。音声が画面上に表示される様になった。リモコン歯車設定が使いにくい。本当の設定はホームボタンを押して…。設定時、アマゾンアカウントを取る、入力しないとネットの設定もできない。ファイアテレビになって使いにくくなった。アレクサの反応もイマイチ。パナの相談すると、アマゾンにまわされる。リモコンが無くなった時に本体の電源は?チャンネル変更は…戸惑う。パナじゃない。
参考になった57人(再レビュー後:56人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年11月11日 21:50 [1902860-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
良くもなく悪くもなく、どのメーカーも同じように感じる。
【操作性】
Fire TVを利用していたので操作性は全く気にしません。ただ、ネット系のアプリ使用時、地上波に変えたいときに、1〜12のボタンを押しても変わりません。地上波のボタンを押して変わります。ここがもどかしい。
そこまで多くを求めていないため、充分に満足です。
【画質】
前は43インチのソニーの倍速テレビを使用していましたが、50インチに変え画質の良さにびっくりでした。
HDの4k へのアップコンバートがキレイ。現在、他の機種も普通なのかな。
ただ画質をオートにしていると白の多い映像だと明るさが強くなり、白が眩しくなります。これがAIかと、少しだけがっかりします。
【音質】
音質は良いとは感じません。他のメーカーよりシンプルつくりで、外部スピーカーだよりじゃないでしょうか。
【応答性能】
気になったことなし。ただYoutubeやプライムを長く使っているとキャシッシュで重くなるのか?動きがかくつくことがあります。
【機能性】
慣れ親しんだFireOsなので問題なく、機能も最低限出来ればいいので良いのか悪いのか分かりませんが、不満はないので良いとの判断です。
【サイズ】
評価出来ず。ベゼルが今は薄くなったなと感心。
【総評】
4k買って良かった!慣れたFireOsであり、価格やHDMIの数や一本足や画質モード等を考慮して良い買い物だったと思います。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年11月2日 10:58 [1881073-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 2 |
画質 | 3 |
音質 | 4 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
良い点
- テレビの操作だけでAmazon prime、Tver、YouTubeなどのアプリが見れるのは大変便利です。
いちいちBlu-ray機を立ち上げたり、iPadでした見れなかったりという環境から劇的に改善しました。
- ベゼルか細くとても薄く、スマートな外観で好感が持てます。スタンドもヘアライン加工で余計な傷が目立ちにくく良いです。
- すぐに見慣れてしまいますが、画質も前機に比較して格段にキレイで4K画質も満足です。
残念な点
- 倍速表示のはずですが、流れて表示される文字は前機に比較して見にくいです。設定を変えても違いがほとんど無いので下位機種でよいかも知れません。今後ソフトで改善するのか不明ですが。
また、倍速表示にすると野球やゴルフのボールの軌跡がダブって見えます。
- 外付けのHDDの録画機能ですが、コマ落ちが散見されます。見て消しでしか使うつもりがないのでそれほど気にしませんが。
- DIGAとの連携が一部正常ではない現象があります。詳細に興味があるかたはクチコミをご参照ください。
- 倒壊帽子のスタンドの機能ですが、よほど材質がツルツルでないと機能しません。
未完成でリリースした機能があることはあらかじめうたわれていますが、その他にも検証されていない部分がいくつもありそうです。
ソフト変更ができるのでメーカーが充分な検証をしないでリリースした印象が大きいてす。
動作にソフトが絡む機器は、成熟期のモデルチェンジ末期に購入するほうがよいのかも知れません。
※2ヶ月使用後の再レビューです
評価下がりました。
評価ダウンのポイント
・当初の評価で書いていますが、野球やゴルフのボールの軌跡が5-6個にダブって見えるシーンがあります。
野球を見なければ気になりませんが、何しろMLBを見る機会が多くてサポートに問い合わせしていますがはぐらかされています。
・リモコンの使い勝手が良くないです。字幕を表示したいときにいちいちホームボタンから設定に戻る必要があります。
リアルタイムの映画だったら見損なう期間が発生します。
また早送りのボタンの間にホームボタンがレイアウトされており度々間違えます。
BRAVIAの現物を見たわけではありませんが、少し高くてもBRAVIAにすればよかったと後悔しています。
前機種がBRAVIAで操作性もよかったので。
参考になった42人(再レビュー後:32人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年10月12日 23:50 [1892926-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 無評価 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
DIGA + 他社テレビという組み合わせで長く使ってきましたが、テレビが故障したため、買い替えました。
DIGAはとても使いやすくできています。
同じパナソニックであれば、多機能となったテレビもきっと楽しく使えるだろうと、本機を選択しました。Fire OS 採用は一抹の不安がありましたが...
設置して数時間、今のところ問題なく使うことができています。
パナソニックらしさはだいぶ薄れていますが、サポートページが良くできていて助かります。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/firetv/index.html
今はまだ録画した番組を「どこでもDIGA」に転送することはできません。今後に期待です。
【初期設定】
誘導に従ってスマホにFire TVアプリをインストール。スマホと連携し、家のネットワーク設定とamazonアカウントとの紐づけが完了します。
スタートガイドによれば、Fire TVアプリがなくてもリモコンでネットワーク接続はできるようです。amazonアカウントは必須のように見えます。
最初のアップデートが始まり、数分と書かれていましたが、10分近くだった印象です。その間に梱包材を少し片付けました。
その後地域の地デジチャンネル等を設定し、普通に使えるようになりました。
YouTubeやらNHK+やらは、アプリを起動してログイン操作します。あらかじめログインしてあるスマホを用意してあれば、画面に表示されるQRコードを読み込んでスムースに進みます。
前のテレビで使っていた録画用ハードディスクをそのまま接続しました。起動時に警告が出るかなと思いましたが、特に警告はなく、設定 - デバイスとソフトウエア - USBデバイスを管理 でフォーマット等を行い、使えるようになりました。
とくに設定しなくても、DIGAの電源が入ると外部HDMI入力に切り替わります。
【操作性】
リモコンが安っぽいですね... まあ普通に操作できますからいいですが
【AirPlay】
アプリストアでAirPlayを導入したら使えるようになりました。iPhone Mac 両方からOKでした。
【ミラーリング】
成功していません。また試してみます。
【画質】
はっきりくっきり、きれいに見えます。色も自然で良い感じです。
【音質】
買ったままの「オートAI」で今のところいい感じです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月30日 19:58 [1858769-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】黒一色の落ち着いたデザインです。
【操作性】縦長のリモコンで、地デジ・BS・4Kを選び、チェンネルの数字を押すだけです。
【画質】液晶テレビですが、今まで見ていたテレビより、鮮明できめ細かく、非常にきれいです。
【音質】最大出力30wで、8畳の部屋で聞くには十分な音です。
【応答性能】リモコンの反応はいいです。
【機能性】4K放送が見えること。ネット番組が見えること。
【サイズ】外形寸法は(テレビスタンド含む)、幅:1119mm 高さ:701mm 奥行:250mm です。
【総評】32型テレビからの買い替えです。43型にするか50型にするか迷いましたが、思い切って50型にしました。画面が大きくなり、迫力のある映像が楽しめます。番組表や字幕なども大きくなり、非常に見やすくなりました。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月22日 16:12 [1855390-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
背面はスッキリしてます。MIDI、アンテナ端子が向かって右側にあるので置換えには注意です。
【操作性】
Fire TVOSが基本なのでFireメニューからアクセスすることになります。初期設定時にAmazonアカウントでセットアップするので事前に用意が必要です。
【画質】
ビエラスタンダードで綺麗に映っています。視野角も問題有りません。
【機能性】
リモコンですが赤外線受光部がセンター下部にあるのでセンタースピーカー使用時には注意です。Bluetooth接続では問題有りません。
操作説明書は簡易版しか同梱されていません。詳細説明書はパナサイトにPDF(218頁)が用意されています。リモコンはチープになりました。ビエラリンクでディーガの操作は可能です。
【総評】
FireTV搭載なので通常のTVとは操作性が異なるので初めての人は戸惑うと思いますがFireスティックを使ってる人は問題無いと思います。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
