VIERA TV-55Z90A [55インチ]
- 「Dynamicハイコントラスト有機ELディスプレイ」と「新世代 AI 高画質エンジン」を備えた4K有機ELテレビのハイグレードモデル(55V型)。
- 独自設計の有機ELディスプレイがハイコントラストを実現し、「Bright Booster」により、リアルタイムでパネルの発光性能を最大限に引き出す。
- スマホなどのコンテンツを大画面で共有できるほか、リモコンのAlexaボタンを押して話しかけると照明やエアコンなど対応のスマートホーム製品を操作可能。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TV-55Z90A [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):¥173,729
(前週比:+4,144円↑)
発売日:2024年 6月21日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.40 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.50 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.75 | 4.33 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.50 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.00 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.25 | 4.21 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.50 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年5月8日 16:00 [1959677-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
K’s電気で購入しましたが、価格はパナソニックが指定しており、表示価格より割引は効かないとの事、商品表示法違反でわ?と思いながら購入しました。
【デザイン】
薄くて良いのですが、設置の業者が画面を持つと画面破損につながるで注意との事ですた。
【操作性】
リモコンで操作すると、反応が一瞬待ってから動作する感じでストレスを感じます。
【画質】
普通です。音声のリミッターがあり、老人が使用しても爆音にならないので良いです。
【音質】
調整しましたが、希望の音質には成らない感じです。
【応答性能】
操作と同様です、一瞬考えてますね。w
【機能性】
基本TV視聴のみなので充実しすぎて邪魔すぎます。(汎用リモコン操作に変えて機能制限しています)
【サイズ】
少し小さかったかも?65インチモデルにしておけば良かったと思いました。
【総評】
使いたい機能が無いので少し残念です
(無操作電源オフが4時間しか無く、細かな時間設定がソニーやシャープみたいに出来ない点)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年9月6日 14:35 [1882287-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 2 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
皆同じデザインだと思います。以前所有のプラズマテレビに比べれば、ベゼルが薄く大変見やすく美しい。
【操作性】
リモコンの材質のせいなのか滑りやすく持ちにくい。大変スリムでボタンが小さい。
【画質】
購入前には店舗に出向き、液晶や55Z95Aと見比べました。液晶は選択から外れ、95Aは白色の出方が際立っていました。自宅での鑑賞では差は出ないと思いこちらを購入しました。
【音質】
普通に聞くには悪くは無いと思いますが、明らかに14年前の日立P46-XP05より劣っています。直ぐにサウンドバー「JBL Cinema SB580」を購入しました。
【応答性能】
特に不満はありません。
【機能性】
あまり使いこなせていません。ネット動画を楽しもうと購入を機会に「Amazon Prime」に加入。 Leminoでボクシングも問題なく視聴出来ました。
番組表からディーガに録画予約ができるので便利です。
【サイズ】
日立P46-XP05と同じ大きさ。テレビ台も引き続き使用しています。
【総評】
画質・操作・機能性は十分満足ですが、残念だったのが音質です。パンフレットでは「イネーブルドスピーカー、360立体音響サウンドシステムを搭載する。」となっていましたので、少し期待していましたが外れてしまいました。メインのスピーカが下向きでは、充分機能を発揮しないのではないでしょうか。P46-XP05は前向きにスピーカが備わっていましたので、上位機種のZ95Aに分があると思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
2024年8月19日 08:53 [1875280-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
テレビのスタンドは、テレビの画面のおおきさがあるわりには、あつみは、うすいとおもいました。リモコンは、角に丸みがあるデザインです。リモコンには、多くのボタンがありますが、1から12の数字のボタンとボタンに、隙間があって、押し間違いが起こりにくくてよいとおもいました。数字のボタンや電源ボタンは、小さすぎなくて、見つけやすくてよいとおもいましたが、消音や音声切替などの小さめのボタンもあります。音は、何を言っているのかは、聞き取れます。さらに迫力のある音を求める人もいるかもしれません。画面のはしの方まで、映像がうつるので、枠が気になりにくいです。映像が、鮮明で、とてもきれいです。それでいて、まぶしいという感じは感じられませんでした。画面に映っているひとの肌のしわも、服のしわも、肌の汗も、衣装のこまかい模様なども見ることができました。画面にちかづいて見てもも、きれいな映像ですし、画面から離れて見ても、きれいな映像だとおもいました。画面に近づいて、横から見ても、画面から離れて、横から見ても、映像が、きれいに見えるとおもいました。そして、画面の字幕も、とてもきれいに見えました。画面の正面からはもちろん、画面の横から見ても、字幕も、見えやすいとおもいました。画面の正面から見なくても、映像も、字幕もきれいに見えるとおもいました。それなので、テレビをひとりだけで見るだけではなく、複数の人で見るときなどにもよいとおもいました。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
