DEEBOT Y1 PLUS DLX32-12EE [ホワイト]
- 5000Paの吸引力ですぐれた清潔さを実現するロボット掃除機。ダストボックスから独自の5Lの大型ダストバッグに自動的にゴミを移す。
- 長時間稼働で、一度に最大330m2で清掃可能な5200mAhバッテリーを搭載。大容量300mLの水タンクを備えているため、長時間高いパフォーマンスを発揮する。
- 「カーペットセンサー」がカーペットをインテリジェントに識別。「モッピングモード」でカーペットから離れ、「掃除機モード」で吸引力を自動的に高める。
DEEBOT Y1 PLUS DLX32-12EE [ホワイト]エコバックス
最安価格(税込):¥34,900
(前週比:+100円↑)
発売日:2024年 4月19日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.61 | 4.26 | 18位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.30 | 4.17 | 55位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.49 | 4.19 | 30位 |
静音性![]() ![]() |
4.05 | 3.47 | 31位 |
サイズ![]() ![]() |
4.37 | 4.11 | 38位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.95 | 3.98 | 65位 |
取り回し![]() ![]() |
3.97 | 4.09 | 78位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年8月30日 07:05 [1982644-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 4 |
賃貸マンションで使用していますが、設置スペースを取らず、静音性も高いため、集合住宅でも安心して使えます。特にアプリの操作性が素晴らしく、掃除のスケジュール設定や吸引力の調整、マッピングの確認などが直感的に行えます。
吸引力は最大5000Paと非常に強力で、カーペットのゴミもしっかり除去。自動ゴミ収集機能付きで、掃除後の手間もほぼゼロ。5Lの大容量ダストバッグに自動でゴミを移してくれるので、頻繁なゴミ捨てが不要です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月2日 20:35 [1942091-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
シンプルでよし!
【使いやすさ】
アプリで設定も簡単で、めちゃくちゃ楽です。
【吸引力・パワー】
ゴミはしっかり取ってホコリもなし!
【静音性】
ゴミをステーションに回収する際の音はうるさいけど、その時くらいです。
【サイズ】
最低限のサイズかと。
【手入れのしやすさ】
パーツが細かく外れるので、エアダスターとか持ってると楽ですね。
【取り回し】
勝手に動くので、高ささえクリアしてしまえば、ベットの下だろうがガンガン進んでいきます。
【総評】
買ってよかった。一軒家のため掃除機を持って2階に上がり、ベッドの下をしゃがみ込んでダイソンで手を伸ばしてた嫁がめちゃくちゃ楽になってます!
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月2日 18:13 [1942036-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 4 |
前持っていた他社製品より動作音が小さい、びっくりした。隅の方もかなりしっかり吸い取ってくれる。若干髪の毛が苦手で、残っている時がある。まあある程度床のものをどかしておかないといけないですが。水拭きは70点くらい。ちょっと濡れが残っている箇所がありました。妻がスマホ設定してくれましたが、「ちょっとアンドロイドでの設定は面倒。2回くらい確認や登録コードを送信しないといけない。途中でヤダくなった」と言っていました。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月21日 16:18 [1874503-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
初めてのロボット掃除機を購入しました。
最初期のロボット掃除機からだいぶ進化していますね。
2年前に自宅マンションを購入し、その際にR社のロボット掃除機が気になったのですが、ごみ収集ステーションがなかったり、値段の高さで敬遠していました。
Amazonプライムデーおよびポイントで、4万円切った値段で購入できました。
お得に購入できて満足です。
【デザイン】
白色に黒いセンサー部のラインがかっこいいです。ステーションも小型で、置き場所を選ばないのが素晴らしいです。
【使いやすさ】
アプリで操作が完結するため、非常に使いやすいです。
ただ、同価格帯のN20 PRO PLUS以上の機種だと部屋ごとに吸引力や水の量の設定ができるようなので、その機能もあったら尚よしでした。アプリアップデートでなんとかならないですかね?
<<<=>この件はサポートに意見を出しました。他の方にも出して欲しいです!>>>
Alexaと連携しており、出かけるときに一声かけるだけで自動で掃除を開始してくれます。
【吸引力・パワー】
5,500Paと普及モデルにしては充分な性能です。我が家はカーペットなどもなく、合板フローリングやフロアタイルなので、ゴミな吸い残しはありません。
カーペットなどは判別して吸引力がパワーアップするようですので、その場合も問題ないと思います。
【静音性】
中以下であれば静かだと思います。
通常の掃除機並みの大きさになるのは、ゴミステーションでの吸引時のみです。最大のときはうるさくはなりますが、掃除機ほどではないと思います。
家具などにもそんなにぶつからないので、総じて静かです。
【サイズ】
ゴミステーションがコンパクトで置き場に困りません。
本体も通常のサイズなので、足の幅が狭い椅子などは困るかもしれませんが我が家の椅子では問題なく通れています。
【手入れのしやすさ】
ゴミはゴミステーションの紙パックに150日分溜まるとのことで、購入から1ヶ月ほどですがまだまだたまる気配がありません。
モップは手洗いのため、全自動タイプよりは手入れが必要ですが、そんなに時間はかかりません。交換用のモップも同時に購入しておくと、乾くのを待つ間にも使用できるのでオススメです。
髪の毛がブラシなどに絡むこともあるため定期的に様子を見て取り除く必要があります。
これは前述の同価格帯のN20 PRO PLUSでは、絡まないようなシステムがあるため、そちらの性能と気になります。
【取り回し】
本体は通常サイズなので、幅の狭い所や背の低い隙間には対応できません。
多少椅子をずらすなどの工夫は必要です。
また、コードに引っかかることがあるので、事前にコードのチェックは必須です。
しかし、大部分は掃除できるので満足です。
【総評】
求めやすい価格、基本性能の高さで大満足です。
スリッパくらいの高さだと巻き込みながら進んでしまうのがかわいいです笑
カメラセンサーがない分安いのですが、回避性能は多少低いです。
あと、同価格帯のN20 PRO PLUSの方がモップ振動、部屋ごとの掃除設定、ステーションの紙パック不要、毛がらみ防止機能など、細かい機能が充実しているので、そちらも気になります。
しかし、ステーションのスッキリデザインはこちらの方がいいので、満足です!
参考になった18人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月4日 17:11 [1911091-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
Amazonプライムデーで購入しました。
使ってみると回避性能とかモップ洗浄機能とか、あれこれ便利な機能が欲しくなりますね。
でも、シンプルなのがかえって使いやすく、これで良かったのかも…とも思います。
初めてには必要十分。
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2024年10月4日 08:20 [1890989-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
ルンバ980(¥47,800で購入)を2年間使っていましたが、ゴムブラシ(純正部品)を交換したとたん轟音が出るようになって使い物にならなくなり、致し方なくDEEBOT Y1 PLUS(自動ゴミ収集機・床拭き有)をメーカーサイトで¥37,800で恐る恐る購入。
開発時期が違うので単純比較は出来ませんが、すごい進化と低価格化に心底驚きました。例えて言うなら、ルンバ980が小学生ならDEEBOT Y1 PLUSは高校生と言えるほどの能力差です。頼りになり任せられます。アプリも使いやすい。この安心感と頼りがいが¥37,800で購入出来るなんて・・・。
こんなに満足度の高い買物・・他に何かあった?と思えるほどの製品です。2年もってくれたら言うことなしです。
参考になった30人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2024年9月23日 08:08 [1886361-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
取り回し | 無評価 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
2025年新「EVOPOWER SYSTEM」・自動ゴミ収集機能非搭載モデル
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM BOOST LC600JGN [アッシュグリーン])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
