DeskMeet X600/B/BB/BOX/JP
Ryzen 8000/7000シリーズが搭載可能な容積8Lの小型ベアボーンキット
DeskMeet X600/B/BB/BOX/JPASRock
最安価格(税込):¥37,960
(前週比:±0 )
発売日:2024年 4月19日

よく投稿するカテゴリ
- ベアボーン
- 1件
- 0件
2025年6月20日 12:25 [1969842-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
組み易さ | 4 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
DeskMeet X600/B/BB/BOX/JPとAPU: AMD Ryzen 7 8700G |
パーツ構成
APU: AMD Ryzen 7 8700G
ベアボーン:ASRock DeskMeet X600/B/BB/BOX/JP
CPUクーラー:ID-COOLING IS-40X-V3
メモリ: CFD W5U5600CS-32GC46F (DDR5 PC5-44800 32GB)
SSD: PG4-010TA1 (M.2 2280 1TB)
仕事用にと思いながらも、予算10万円以内での組み立てを考え、先にCPU AMD Ryzen 7 8700Gで構成を考えようと決め、パーツを揃えました。
CPUの性能などはよくわかりませんが、DeskMini X600/B/BB/BOX/JPでAMD Ryzen 5 8500G BOXを組み立てたところ動画視聴の際や、ちょっとした負荷が掛かると映像がイマイチで、やや動きがぎこちない事もあったので、AMD Ryzen 7 8700Gにしてみました。
ゲームなどもやらないのでCPUに関しては、とても安定しているように感じています。
発熱などBIOSの確認もしていないのでわかりません。
予算的にみてもこれぐらいで、いいCPUだったと大変満足しています。
このベアボーンだとCPUクーラーだけは問題になるので、別に用意するしかなかった感じです。
ただ静音性も優れているので、全体的には今のところよかったかと思います
【組み易さ】
組みやすいのですが、やはりCPUクーラーのサイズ問題があるので、どうしようかとても悩みました。発熱を気にされる方はやめたほうがいいかと思います。
SSD: PG4-010TA1 (M.2 2280 1TB)のネジが側面とのスペースがないので取り付けに苦労します。
【サイズ】
大きくもなく小さくもなく、使いやすくとても満足できるサイズでした。
【総評】
まだ、それほどわかりませんが、とても静かで・満足いくスペックで・10万円以内でそれなりにいいPCだったと思っています。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「DeskMeet X600/B/BB/BOX/JP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月20日 12:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月19日 13:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月1日 13:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年10月24日 09:47 |
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
(ベアボーン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
