TE084M4V1-B レビュー・評価

2024年 4月 1日 発売

TE084M4V1-B

  • GPSや加速度センサーをはじめとする各種センサーを搭載した8型タブレットPC。8コアプロセッサーを採用し、すぐれた応答性を発揮。
  • 5000mAhのバッテリーを備え、残量を気にせず安心して使える。スマートフォンより大きいサイズで読書や動画を楽しめる。
  • 薄さ約9.7mmで鞄に入れてもじゃまにならない。使い勝手のいいUSB Type-Cポートを装備。
最安価格(税込):

¥17,300

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥17,300

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,300¥34,978 (30店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 13 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:4GB CPU:Unisoc T606 TE084M4V1-Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TE084M4V1-Bの価格比較
  • TE084M4V1-Bの中古価格比較
  • TE084M4V1-Bのスペック・仕様
  • TE084M4V1-Bのレビュー
  • TE084M4V1-Bのクチコミ
  • TE084M4V1-Bの画像・動画
  • TE084M4V1-Bのピックアップリスト
  • TE084M4V1-Bのオークション

TE084M4V1-Bアイリスオーヤマ

最安価格(税込):¥17,300 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 4月 1日

  • TE084M4V1-Bの価格比較
  • TE084M4V1-Bの中古価格比較
  • TE084M4V1-Bのスペック・仕様
  • TE084M4V1-Bのレビュー
  • TE084M4V1-Bのクチコミ
  • TE084M4V1-Bの画像・動画
  • TE084M4V1-Bのピックアップリスト
  • TE084M4V1-Bのオークション

TE084M4V1-B のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.14
(カテゴリ平均:4.15
集計対象4件 / 総投稿数4
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.29 4.31 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 3.86 4.07 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 3.60 3.83 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 2.86 3.90 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.71 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.57 4.26 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.60 3.66 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 3.86 3.98 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

TE084M4V1-Bのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ASO0077さん

  • レビュー投稿数:48件
  • 累計支持数:157人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
8件
0件
タブレットPC
5件
0件
シェーバー
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
入力機能3
携帯性3
バッテリ4
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス4

iplay60miniを利用していましたがフリーズするなどの不具合で返品に。
他中華メーカータブレットを検討しましたが、製造元は同じでメーカー名のシールを張り替えているだけの物が多数ある事分かったので除外。

安くてとりあえず使えれば良いという理由だけで、このタブレットを購入しました。
正直期待していなかったのですが、思った以上にサクサク動き不具合も無く使えています。
動作速度で言えばiplay60mini とほとんど変わりなく、ブラウザと動画視聴ぐらいなら問題無く使えます。

非常に残念なのはAndroidが変なカスタマイズされていて、設定をいじらないと素のAndroidに近づけられないです。
デフォルトのままだと物凄くイライラしますw
それだけが残念ですが、他は問題なく快適に使用しています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

...........さん

  • レビュー投稿数:140件
  • 累計支持数:366人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
19件
11件
マウス
11件
0件
時計
10件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度4
入力機能4
携帯性3
バッテリ4
画面3
付属ソフト4
コストパフォーマンス3

【デザイン】ごく普通の黒い筐体でベゼル部分も大き目だが、持ち運び時に勝手にタップにならなくて自分はこれくらいが丁度いいです。

【処理速度】なかなか速いですよ。

【入力機能】問題ありません。

【携帯性】バッテリーが重いのでそれなりに重いが、エッジ部分が丸みを帯びていて握っている指が痛くなりにくいのは良い。

【バッテリ】購入当初なので良好なのは当たり前だが、劣化が進みにくいことを祈ってます。

【画面】ブルーライトカットのフイルムを貼ってあるからだと思うが、思いっきり白がクリーム色っぽくて、赤の発色もエンジ色になっておかしいです。目の為には慣れるしかないか。

【付属ソフト】余計な物が無くてシンプル。

【コストパフォーマンス】価格が下がってきて購入のチャンスかも?

【総評】アイリスオーヤマは一般家電においては余りいい評判がなく、ご多分に漏れず以前のタブレットPCもそういう評価に甘んじてきたが当機種は明らかに力が入っています。widevineL1でないのは格好悪いけど、自分は動画はYouTubeで十分なので全く問題無いですよ。

背面カメラはかなり暗いがオートフォーカスがちゃんと効いているのでQRコードとかはちゃんと読めます。ただファインダー代わりの画面表示がガッタガタなので心配になるが、勿論実際の映像はそんな事にはなりません。
前面カメラはオートフォーカスじゃないが、多くの中華タブのようにやたら巨大に映ってしまうことが無くて、うんと離さないと顔が全部入らないなんてことがありません。

他の方も書いているがスピーカーが悪すぎますね。音量も小さすぎるし、エンクロージャーの設計がおかしいのか(スペースが無くて適当にスピーカーを設置してるのか?)どこから鳴っているのか分からない様なくぐもった音です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SRX4YSPさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:91人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
4件
カーナビ
0件
7件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性4
バッテリ4
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス5

特に問題無く使えています。
メーカーがマイナーな為に、ケースなどのアクセサリー類が物足りないのがマイナスポイントかな?

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kukuki55さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:352人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
6件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン2
処理速度3
入力機能無評価
携帯性2
バッテリ3
画面3
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス4

購入から2週間経過。
大きさが6inch程度のスマホで資料閲覧・読書をするのはキツいと感じるようになり購入。
一般的な10inchタブレットを購入する選択肢もあったが、持ち運ぶには少々大きいと感じたため断念。
iPadは非常に良い製品なのだろうが、タブレットには高度な処理性能を求めてないため除外。
そもそもminiシリーズは最新モデルが2022年発売なので古い。
そうして片手で持てる8inchで、(一応)日本企業が出しているこちら端末を選んだ。

【デザイン】
虚無のデザイン。どうせ中華メーカーのOEMだと思うし何も求めてはいけない。
microSDカードスロットが閉まりきらない意味不明な構造をしているため、防塵・防水性は皆無だと思われる。重くはない。軽くもない。

【処理速度】
解像度が低いことが功を奏しているのか、思っていたよりも悪くはない。
のだが、どうしてもスクロールがモサくて酔いそうになる。慣れが必要そう。
ゲームに関してはFGOぐらいならなんとか動く。

【携帯性】
ケースがサードパーティの中国製の2000円ぐらいするひどいもの1種しかない。
シリコンのやっすいのでいいから公式から出してほしかった。
百均の背面リングを背面中央少し下に貼り付けると利便性は大幅向上する。
(本体に貼ってはいけない強力なシールなのでその点は注意)

【画面】
解像度が1280*800なので画面を間近で見るとそれなりに粗いはずだがあまり気にならない。
雑誌の小さい文字は拡大しないと粗く感じるため、頻繁に小さい文字を読む人はもうちょっとお金を出してフルHDの上位モデルなりiPadを買うといいと思う。
こちらの端末はWidevineがL3であり、Amazon Primeビデオなどのサービスで480p程度までしか選べないのでその点は要注意。
この端末向けのアンチグレアフィルムは販売されていないため、外出先などで本を読むときに光の反射で画面が見づらくてちょっと不便なシーンがある。
「持ち上げた際にスリープから復帰」や「スリープ中に画面をタップするとスリープから復帰」する便利機能は搭載されていないため、MacroDroidなどのオートメーションアプリを用いて「画面の向きセンサーが縦になったら、画面をオンにする」といったマクロを組んでおくと利便性が大幅に向上する。

【音まわり】
スピーカーの音質はガビガビ。
なぜかイヤホンジャックがあるので有線派の人には嬉しい要素かもしれない。

【コストパフォーマンス】
15,000円程度での購入なら悪くはないと思う。

【総評】
てっきりIMEを起動するたびにフリーズするジャンク品みたいな端末が届くかと思いきや、普通に使えるので困惑している。
CPUは貧弱なはずだが、RAMがなまじ4GBあるおかげでそれなりに使えている様子。
お出かけをするときの読書用、家では机の上に置いてフォトフレームとして活躍している。
フォトフレームは長時間稼働させていても勝手にアプリが落ちたりすることもなく非常に良い。
不満点といえばなぜかUSBポートが左上に付いているので充電しながらの操作は不便。
あとmicroSDとの相性?があるようで、なぜかファイル名に絵文字が入っているファイル転送が必ず失敗する。
3ボタンナビゲーションもちょっとクセがありカスタマイズもロクに出来ない仕様、ジェスチャーナビゲーションはなぜか左下半分への戻る操作を受け付けないことがあるなどよく分からない仕様が存在する。
こちらじゃどうしようもない不具合なのでアイリスオーヤマさんが早い目に直してくれることを期待。
(おそらく)ベースがどっかしらの中華メーカーだと思われるため、そのことを念頭に置いて痛い目を見ても泣かない精神を持つ人なら買ってもいいと思う。

参考になった38人(再レビュー後:35人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

TE084M4V1-Bのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

TE084M4V1-B
アイリスオーヤマ

TE084M4V1-B

最安価格(税込):¥17,300発売日:2024年 4月 1日 価格.comの安さの理由は?

TE084M4V1-Bをお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(タブレットPC)

ご注意