AY-S22V-W [ホワイト系]
- 「フィルター自動お掃除」を搭載し、高さがコンパクトなハイグレードモデルのエアコン、Vシリーズの2024年モデル(おもに6畳用)。
- 日差しや湿度、季節も判断して人への快適さを配慮しながら、効率のよい運転に自動で制御。「プラズマクラスター25000」を搭載している。
- 温度も湿度も気流もコントロールする「匠の冷房」、室温が低いときでもパワフルに除湿する「氷結ドライ」を搭載。クラウドサービス「COCORO AIR」に対応。

よく投稿するカテゴリ
2025年2月6日 05:31 [1933777-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
除菌・消臭 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
GoogleHomeアプリはこんな画面でした |
【デザイン】
全体的にスッキリしてて、スタイリッシュな印象ですが、ずっとエアコン見続ける人はいないですよね。
【使いやすさ】
他のエアコンと大差は無いと思います。ネットワーク対応なのですが、ネットワークから操作した内容がリモコンに反映されないと言う文化からそろそろ、どこのメーカーさんも離れませんか?
【パワー】
前のエアコンよりもパワフルに感じます。電力はその分 食ってる様です。(電力会社のスマートメーターの時間帯消費電力からの推定)
【静音性】
静かですが、他の部屋に他社のエアコンも付いてますが今時 そんなにうるさいエアコン無いですよね
【サイズ】
普通だと思います
【除菌・消臭】
プラズマクラスター付きですが、実感はできてません
【総評】
量販店で購入(工事も絡むので、エアコンはリアル店舗で買ってます)マイナーメーカーなので、機能の割には安くします と言う事で決めました。エアコン本体には不満はありません。
GoogleHome対応となっているので、セットアップしました。一応ちゃんとセットアップされたと思うのですが、GoogleHomeアプリの操作画面がエアコン用の操作画面で なくて、電源のON/OFFと風量設定しかでない。( もちろん 専用アプリからは操作可能です。)
サポートに問合せしましたが、Google側に確認しろとの返答、動作確認してないの?カタログ表記と違うよね と食い下がったのですが、GoogleHome対応のカタログ表記はAIスピーカ対応の事でGoogleHome<アプリ>への対応はうたってない ってどこの消費者が納得します? マイナーメーカーだとこんなもんですかね?
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 6畳未満
参考になった10人
「AY-S22V-W [ホワイト系]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月11日 02:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月6日 05:31 |
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(エアコン・クーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
