かるパック CV-KP90L(N) [ライトゴールド]
- 軽量・コンパクト構造で持ち運びが楽な紙パック式クリーナー。軽くて小さいのにハイパワーを発揮する(吸込仕事率620W)。
- 「ごみハンターヘッド」により、床質や操作力に合わせてパワーやブラシ回転数を自動でコントロール。
- 拭き用の毛を採用し、ゴミを吸い込むだけでなくフローリングに付着した菌も拭き取る「かるふきブラシ」を装備。
最安価格(税込):¥19,377
(前週比:-823円↓)
発売日:2024年 2月

よく投稿するカテゴリ
2024年10月19日 07:50 [1894451-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 1 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
全体 |
より薄くなった筒 |
ブラシ部分分解 |
CV-KP300Gとの比較になります。
【デザイン】
圧迫感のない丸みをおびた形とカラー
【使いやすさ】
ホース、ヘッドが軽量なのは良いことかもしれません。
【吸引力・パワー】
相変わらずの強烈なパワーがあります。
【静音性】
が、
上記パワーとコンパクトさを併せ持つ為か、モーターの回転音が非常にうるさいです。
CV-KP300Gも音が大きかったのですが、表現すればWゴーWという系統の音で、今回のCV-KP90LはWキーンWという高音域のうるささで、耳にかなりきます。
【サイズ】
全体的にコンパクトになっています。
本体の車輪も小さくなっていますが、若干小物に突っかかりやすい感じです。
【手入れのしやすさ】
紙パックは取り出しやすいと思います。
問題はベッドへの髪の毛などのからまりですが、このベッドに関しては根本的な解決はされていません。
これまで通りまめな清掃が必要でしょう。
【取り回し】
ヘッドがかなり軽くなったので非力な方でも楽になったのでは。
ただ、軽いが故に少しの力で床から浮いてしまうことがありました。
これは使い方で工夫しようと思います。
【総評】
ハイパワー状態での運転音は辟易するほどですが、それ以外はベッド、隙間用ブラシなど軽量化が図られていて掃除のハードルは若干下がったように思います。
gp2000fs紙パックで性能も上げられることも決め手になっています。
追加情報ですが、比較のCV-KP300のホースは使い回しできました。(差し込めます)
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 毎日
参考になった19人
「かるパック CV-KP90L(N) [ライトゴールド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月31日 11:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年8月6日 01:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月16日 17:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月29日 18:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月16日 18:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月10日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月18日 20:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月30日 12:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月18日 07:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月5日 12:31 |
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
フル機能で5万円を切るお買い得モデル
(掃除機 > Eufy Robot Vacuum Omni C20 T2280511 [ブラック])4
コヤマタカヒロ さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
