PX248 Wave White [23.8インチ ホワイト]
モニタサイズ:23.8型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):200Hz 入力端子:HDMI2.0x1/DisplayPort1.4x1
-
- PCモニター・液晶ディスプレイ 518位
- ゲーミングモニター 193位
PX248 Wave White [23.8インチ ホワイト]Pixio
最安価格(税込):¥24,280
(前週比:±0 )
発売日:2023年11月22日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.23 | -位 |
発色・明るさ![]() ![]() |
3.78 | 4.30 | -位 |
シャープさ![]() ![]() |
4.04 | 4.29 | -位 |
調整機能![]() ![]() |
3.32 | 3.77 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.76 | 4.19 | -位 |
視野角![]() ![]() |
4.76 | 4.17 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.58 | 4.42 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年7月13日 12:10 [1974958-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
前に購入していて、こちらとViewSonicの初音ミクの(表側は)白モニタを並列で利用しています。
【デザイン】
おしゃれでいい感じ。
【発色・明るさ】
特に不満なし。
【シャープさ】
特に不満なし。
【調整機能】
他のモニタもそうですが、ワンアクションでやりたいことができないのはめんどうなので、(画面切替)は少し高級なhdmi切り替え機でやるのが現実的ですかね。
【応答性能】
特に不満なし。
【視野角】
特に不満なし。
【サイズ】
特に不満なし。
【総評】
タイトルでもあるように付属DP(白)ケーブルが150cmぐらいしかないため、モニターアーム(真ん中に配置)で丁寧に配線をしようとすると長さが足りなくなります。
せっかくpixioさんのデュアルモニターアームを使ってるので、こんなところで困ることなんてあってほしくなかった。
180cmまたは200cmのDPケーブルを買い足すことにします。
後は、電源アダプタを内蔵してくれた方が嬉しかったというところですかね。
配線管理にひと工夫必要になりそうです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年5月1日 11:08 [1957848-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
良い。所々安物感が触ってみてわかるが、
結構良い。シンプルは正義
【発色・明るさ】
明る過ぎたくらい。
鮮やかすぎるくらい
【シャープさ】
ちょっと駄目。
FPSプレイ時に『コレは駄目だ』
ってなった。
【調整機能】
可もなく不可もなし
普通に調整出来るが、ちょっと怪しい
【応答性能】
問題無し。
【視野角】
問題無し。
【サイズ】
フルHDではデカ過ぎなのか
画像が粗くなるので駄目だった
ここが致命的。
【総評】
安物買いの銭失い。
少しでも繊細な画像を希望するユーザーは
避けた方が良いし、お金があるなら
他を買った方が良いよ。
本機は安くて高性能では無い
まぁこのブランドは二度と買わない
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月26日 11:53 [1947488-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
デザインがかわいいのに性能も妥協されていない、それでいてコスパもいいので完璧です。本当にいい買い物でした!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- 1件
- 0件
2024年11月6日 23:37 [1901675-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
パステルピンク可愛すぎです。あんまりないカラーだから嬉しい
スタンドがガッチリしてるからちょっと場所とるかも
【発色・明るさ】
めっちゃ明るい、ギラギラする
古いモニターから替えたせいかな
【調整機能】
可変については公式通りなんで、気になるならアーム買うしかない。
画面の調整は下部のボタンポチポチ
【視野角】
斜めにしてますが問題なし
【総評】
可愛いゲーミングモニターなのにしっかり200fps出て満足
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年2月18日 06:55 [1813941-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 無評価 |
【デザイン】
スッキリしたデザイン。
モニタースタンドもしっかりしたものでデザイン的には良い。
【発色・明るさ】
発色は良い。
ただ気持ちギラツキを感じるのは自分だけでしょうか?好みの問題かも。
【調整機能】
モニターアームを使う場合はステー(同梱)を噛ます必要がある。
この辺はちょっと微妙、(なんでこんな作りなのかが不思議?)
画面の調整項目はモニターのOSDにて調整。
Acerとかみたくソフトで調整なんてのはありません。
【応答性能】
200fpsが売りの当機種。
もちろんちゃんとでます。
RADEONのAFMFで水増しした4K(内部)出力のアイドルマスターもバッチリです!
そう、このために購入しました(笑)
※このモニター自体はFHDディスプレイです。
※Radeonの機能(仮想用解像度)で4Kにコンバートしたものです。
【視野角】
サブディスプレイの為少し斜めに向けて使ってますが、基本IPSなので
全然問題ありません。(IPSとFastIPSの差は全くわからないけど)
【総評】
こちらのモニター。モニターとしては珍しく多色展開(R6/2月現在4色)しています。
ホビー用途のディスプレイとしてはなかなか面白いと思いました。
ただ正直、黒で良ければ同性能+アルファ(モニタースタンドがチルトやローテーション対応)しているものも十分同価格帯で選べるのも事実。
しかし【黒】以外の色のモニターが良い人の選択肢として悪いものではありませんよ!
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
