EcoContact 6 185/65R15 88Hコンチネンタル
最安価格(税込):¥12,700
(前週比:±0 )
登録日:2024年 2月 7日

よく投稿するカテゴリ
2024年12月21日 23:50 [1915487-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
そろそろ車検ということもあり、タイヤを交換しようと考えいろいろ探してみたところ、欧州で転がり抵抗・ウェット性能最高評価のこの製品を見つけたので、購入してみました。
自身年間2万ペースで走行している車で、今回はTOYOTIRE PROXESからの履き替えになります。
この時期のタイヤ交換で、神奈川県住みなので、そんなに雪が心配という感じではありませんので、燃費と静音性更にコスパ重視でこの製品を選びました。
早速使った感じを記します。
【走行性能】
車種はマツダのマツダ2で、ディーゼルの1.5Lとなります。
一般道、高速道路ともなめらかな感じで、ドライ路面だけではなく、雨天路面でも制動性が良く、心配知らずで走ることができています。
【乗り心地】
今まで使用した国産のタイヤと比べても遜色ないというより、むしろ柔らかい感じで非常に乗り心地は良いという印象です。
【グリップ性能】
柔らかな印象の走りながら、グリップ感も悪くは無いという印象です。
【静粛性】
ごくごく普通に静かという感じです。
【総評】
欧州タイヤラベリングの「転がり抵抗」「ウェットブレーキ性能」で最高評価A/Aを獲得し、相反する「転がり抵抗」「ウェットブレーキ性能」「耐摩耗性」の3つの性能を高い次元で両立しているというだけあって、とても乗り心地が良く、燃費もとても良いという印象です。
(40Lタンクの満タン時では800kmまで走れます)
同性能を持つタイヤの中では比較的安価な部類に入るタイヤとなっており、国内ではまだそれほどメジャーなメーカーではないものの、性能は素晴らしいと感じています。
きっと次もこのメーカーのタイヤを私は選ぶと思います。
- 車タイプ
- セダン
参考になった3人
「EcoContact 6 185/65R15 88H」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月21日 23:50 |
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(タイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
