AVIOT TE-ZX1-PNK
- フラッグシップモデル「TE-ZX1」をベースにピエール中野氏が完全監修した完全ワイヤレスイヤホン。「トライブリッド5ドライバー」システムを搭載。
- 平面磁気駆動型1基とダイナミック型1基に加え、バランスドアーマチュア型3基の計5基のドライバーを搭載。
- ワイヤレスでハイレゾ音源を楽しめる「LDAC」を搭載している。イヤホン単体で最大8時間、チャージングケースを併用すれば最大20時間の長時間再生が可能。
※正規販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

よく投稿するカテゴリ
2024年4月15日 19:58 [1835223-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
メカメカしいデザインで、好みが分かれそうです。個人的には好きです。
写真で見るよりも実物は色味が落ち着いてます。
所々に金属パーツが使われており、大きさもそこそこあるので重量感はあります。
【高音の音質】【低音の音質】
低音寄りですが、中音域の厚みがあり高音域ともバランスがとても良いです。
一つ一つの音が解像度が高くクリア。
音場の臨場感や奥行を感じる事ができ、纏まり感が凄く良いです。
音の完成度がとても高い。
ジャンル問わず使えそうです。
【フィット感】
大きさもあり、重量もありますが装着感はとても良いです。
重心のバランスが良いのか、密着性が良いので重さを感じずに使用出来ます。
【外音遮断性】
同価格帯の中だと若干弱い印象はありますが、十分良く出来ています。
ノイズも無く、違和感もありません。
【音漏れ防止】
通常使用なら問題ありません。
【携帯性】
若干嵩張るが、厚みが抑えられているので扱いに困ることはないです。
【総評】
初のAVIOTです。
使用して最初の印象は音が硬く、チグハグな感じがしてあんまり良くありませんでした。
暫く使っていくうちにバランスが良くなっていくのがわかります。
使っていくうちにドライバが動く様になったのか、エイジングをかなり長めに取る必要があります。
音は個人的にはかなり好みです!
残念なのはアプリの完成度が低いです。時々動作が不安定になり扱いにくい。
それ以外は特に不満はありません。
安直なコラボではなく、メーカーの本気を感じる音の完成度です。今のところ今年のベストバイです。
- 主な用途
- 音楽
参考になった95人
「AVIOT TE-ZX1-PNK」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月18日 00:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月22日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月8日 18:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月7日 22:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月27日 22:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月17日 12:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月11日 15:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年5月4日 12:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年4月15日 19:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年4月1日 16:02 |
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
圧倒的なノイキャン性能と高音質。マイクも良くなった
(イヤホン・ヘッドホン > QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代 [Deep Plum])5
コヤマタカヒロ さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
