ノクリア AS-X404R2 レビュー・評価

最安価格(税込):

¥209,799

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥209,799

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥209,799¥230,780 (10店舗) メーカー希望小売価格:オープン

年度モデル : 2024年モデル 電源 : 200V フィルター自動お掃除機能 : あり 多段階評価点(2027年度):3.6 年間電気代:29619円 ノクリア AS-X404R2のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ノクリア AS-X404R2の価格比較
  • ノクリア AS-X404R2のスペック・仕様
  • ノクリア AS-X404R2のレビュー
  • ノクリア AS-X404R2のクチコミ
  • ノクリア AS-X404R2の画像・動画
  • ノクリア AS-X404R2のピックアップリスト
  • ノクリア AS-X404R2のオークション

ノクリア AS-X404R2富士通ゼネラル

最安価格(税込):¥209,799 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 2月10日

  • ノクリア AS-X404R2の価格比較
  • ノクリア AS-X404R2のスペック・仕様
  • ノクリア AS-X404R2のレビュー
  • ノクリア AS-X404R2のクチコミ
  • ノクリア AS-X404R2の画像・動画
  • ノクリア AS-X404R2のピックアップリスト
  • ノクリア AS-X404R2のオークション

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.25
レビュー投稿数:1人 
  1. 5 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.00 4.15 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 5.00 4.25 -位
パワー 冷やす・暖めるなどのパワー 5.00 4.37 -位
静音性 運転時の騒音 3.00 3.92 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 1.00 3.98 -位
除菌・消臭 除菌機能や消臭機能は効果があるか 無評価 3.84 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ノクリア AS-X404R2のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ろぉどらんなぁさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
1件
3件
炊飯器
1件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ5
パワー5
静音性3
サイズ1
除菌・消臭無評価

【デザイン】
取り付け工事の業者さんが「ガンダム」と呼んでいたが、サイドファンが回転して起動するあたり、ギミックが凝っている。早々に故障しないことを祈るばかりだが...
【使いやすさ】
「AI自動モード」がなかなか使える。今までのエアコンでこの手の機能で成功した試しはなく、冷房(27℃)もしくは、暖房(22℃)と設定して、都度温度を変えるのが普通と思っていたが、少なくとも暑い時期は、AI自動で乗り切れたので大変満足。
【パワー】
南向きマンション最上階で、部屋の仕切りを開けて22畳を冷やすこともあるが問題なし。
【静音性】
ごく静かということはないが、うるさくもない。少なくとも今まで使ってきた8年前購入のダイキンのウルサラよりかなり静か
【サイズ】
でかい、今までのウルサラもデカかったが設置スペースは同じでも今までは若干台形だったが本機は長方形なので一回りデカく感じるし、重さもヘビー級。ただ、これに関しては再熱除湿機能があり、熱交換機が2枚重なるように配置されるため仕方ないと割り切っている。
【除菌・消臭】
さすがにまだ1か月なので、問題ない。ウルサラの自動クリーニングが全く使い物にならず半年に一度フィルタ清掃しなければならなかったので、こちらはきれいになることを祈ってます。ファンもかびだらけになったし、
8年前の同時期に子供部屋に入れたエオリアは、エアコン停止後にいつまで掃除してるんだといつも思っていたが、8年たって開けてみてもフィルターは全く掃除する必要はなく、吹き出し口をウェットティッシュで吹く程度で新品のようになった。お掃除ロボットはエアコンクリーニング業者を不要とする機能と理解しているので、エオリアはその点優秀だった。同じくらい優秀であることを期待しています。
【総評】
今まで使用していたダイキンのウルサラの調子が悪く、冷房時27℃以下に下がらなくなったので買い替えた。省電力性は抜群であったが、設定温度に達した後、冷房も除湿冷房もとにかく湿度が上がりまくる機種だったので、温度を下げて我慢するしかなかった。
快適に過ごすには除湿機能は必須と思い、エコハマキャンペーンの対象モデルで、今までのダイキンと同等の省エネスペックと再熱除湿機能を持つ数少ない機種の中から、この9月に安売りになっていたこの機種を購入した。以前は除湿器も使用していたが電気代がバカ高く場所も取ることを考えるとエアコンに470ml/h(24℃)の除湿能力がついているのは理想的であった。この機種にしてからは、27℃に温度が達した後は、湿度40〜60%あたりで安定させてくれるので、快適で大満足です。

コスト的にも9月決算セールの旧機種下取り30,000円や工事費の外配管カバー無料などがあり、
さらに来年機種発表によるエアコン自体の安売り期、エコハマの30000円分還元も相まって、
工事費・処分費全込みで213,150円、還元がコジマポイント18,400と、エコハマのPayPay30,000で、
実質165,000くらいに収まったので、よい買い替え期だったと思っています。

設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ノクリア AS-X404R2のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ノクリア AS-X404R2
富士通ゼネラル

ノクリア AS-X404R2

最安価格(税込):¥209,799発売日:2024年 2月10日 価格.comの安さの理由は?

ノクリア AS-X404R2をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(エアコン・クーラー)

ご注意