REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XL レビュー・評価

2024年 2月 発売

REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XL

  • ロードノイズ/パタンノイズの大幅低減技術と音を気になりにくくするチューニング技術を採用し、静粛性がさらに向上したセダン向け低燃費タイヤ。
  • 「GR-tech Motionライン」、独自技術「ULTIMAT EYE」により、ハンドル操作に対して車体がリニアに反応する心地よいハンドリングを実現。
  • ウェットグリップ性能向上による、さらなる雨の日の安心感を追求。ウェットグリップ性能が「b」から「a」に向上している。
REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XL 製品画像

画像提供:Amazon.co.jp

画像一覧を見る

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥31,040

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥31,040¥43,450 (27店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥53,600

ホイールサイズ:18インチ 外径:659mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XLの価格比較
  • REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XLのスペック・仕様
  • REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XLのレビュー
  • REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XLのクチコミ
  • REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XLの画像・動画
  • REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XLのピックアップリスト
  • REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XLのオークション

REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XLブリヂストン

最安価格(税込):¥31,040 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 2月

  • REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XLの価格比較
  • REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XLのスペック・仕様
  • REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XLのレビュー
  • REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XLのクチコミ
  • REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XLの画像・動画
  • REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XLのピックアップリスト
  • REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XLのオークション
ユーザーレビュー > 自動車 > タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XL

REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XL のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.81
(カテゴリ平均:4.37
レビュー投稿数:11人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
走行性能 ハンドル操作のしやすさ、加速の感じ方 4.68 4.28 38位
乗り心地 走行時の心地よさ、振動の伝わり方 4.82 4.24 20位
グリップ性能 路面の凹凸をしっかり捉えているか 4.51 4.13 38位
静粛性 騒音を出さずに走行しているか 4.87 4.04 14位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XLのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

遊星仮面2007さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:517人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
2件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
2件
ノートパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地5
グリップ性能4
静粛性5
 

GR001

GR-XV

 

【履き替え】
 220クラウン/ハイブリッド車(2019年式)の純正タイヤのレグノGR001(225/45R18)からリプレスタイヤのレグノGR-XIII(225/45R18)に履き替えました。
 GR001を新車から約5年使用(3.5万キロ走行後)に交換しました。レグノからレグノなので、静寂性などでは大きな驚きは無かったです。

【燃費】
 交換後、4500キロ走行しましたが、特筆すべきは燃費(低燃費タイヤAA)でGR001から、遠出すると10%は向上した感じでした。この数値が維持出来れば、約3万キロ走行で約3万円程度はGR001からの比較でガソリン代節約になる計算で経済的です。

【意匠】
 デザイン的にはGR001の方がリムガードの張り出しが大きくて、カッコ良かったです。GR001はリムガードのエッジ?がシャープ?で、実際にホィール保護の効果がありました。

【総評】
 走り出してしまえば、トップクラスのプレミアムコンフォートタイヤのGR-XVは履いてるだけで気分が良くで、そのゆとりが安全運転を促します。

車タイプ
セダン

参考になった6人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

papatomama1さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
2件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

とても良いです。X-Uを利用してましたが、こんなに違うとはびっくりしました。
直進安定、ハンドルを切った時の反応の良さ、静粛性も最高ですね。体感できるほど性能アップしてます。まだ雨の日が無いのでウエット性能は分かりませんが、楽しみです。

いい感じの雷雨の感想です。かなり深い水たまりにつっこんでみました。
x-Uとの体感抵抗は3分の1くらいに。
雨の日の高速もさらに、安全に走れそうです。

車タイプ
セダン

参考になった13人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shinyadaisanさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
3件
Nintendo Switch ソフト
1件
1件
タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性4

【走行性能】
ふらつきも無く、カーブやレーンチェンジの安定性も高い。
前のタイヤではレーンチェンジの応答が遅れたり、ハンドリングレスポンスは良くなかったです。

【乗り心地】
乗り心地は固め。
もうちょと柔いタイヤでも良いかもしれません。
とはいえ、前のタイヤに比べれば路面の継ぎ目や凹凸は通過時のショックはダン!からタトンと軽減されています。

【グリップ性能】
ドライ&ウェット共にグリップ性能は良い。
雨の高速やICでも、前のタイヤに比べて接地している手応えを感じられ、安心感があります。
ただ、転がり抵抗は悪くなったようでエンブレの効きが良くなりました。
とはいえ、燃費は変わりません。

【静粛性】
多少、静かになったかなぁという感じです。
逆にタイヤが静かになった分、他の騒音がよく聞こえます。
前にタイヤは舗装がよくてもゴーゴー唸っていたので、ロードノイズ低減という点ではよくなっています。

【総評】
安定性やグリップ性能が良く、その部分の性能やレスポンスが欲しい方にはオススメできます。

車タイプ
セダン

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みー831さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
1件
0件
UQ WiMAX モバイルデータ通信
0件
1件
タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

メルセデスベンツC180の2014年式に装着、タイヤパンクにより急遽必要となっての購入になります。それまで使用のピレリの下位モデルを履いておりました。そちらと比較しますと、やはりさすがというか静音性、走行性ともに非常に高く感じます。いつもの道を走行するのでも、あれ?舗装をきれいに直したのかな?と感じるほどです。タイヤは消耗品なのであまりお金をかけないでおきたかったのですが、違いがわかると下位モデルには戻れなくなってしまいそうです。

車タイプ
セダン

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ししげげさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
2件
0件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

走行音も伝わらずとても静かで操作性も良い
雨天でもグリップ力が良く安心して運転できる

車タイプ
セダン

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

りあもっとさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

コーヒーメーカー
1件
1件
スイッチングハブ(ネットワークハブ)
1件
0件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能4
静粛性5

レヴォーグVM4にて標準タイヤからの装着です。

[走行性能]
強烈なグリップ力を求めるならPOTENZA、
普段乗りを極めるならREGNOではないかと。
以前はレガシィでPOTENZAを装着していて、違いを大きく感じました。
POTENZAはスポーツ走行向け、REGNOは普段乗りプレミアム感を求める人向け。

[乗り心地]
標準空気圧よりも0.1高めにしましたが、大衆車が高級車になった気分です。
というのは過大評価ですが、ショックの減衰度やバネレートの変更をした訳ではないので、
あくまで個人の感想です。フワフワするわけでもなく、レーシングカーでもない、
普段乗りにはちょうど良い感じです。路面からの入力もはっきり伝わります。

[グリップ性能]
峠などのグリップ性能が要求される場面ではまだ試していないですが、
普段乗りでのレーンチェンジやカーブでアクセルオンしたシーンでは、
段違いの安定感です。ちょうどよいグリップ感と耐久性を両立しているのだと感じます。

[静粛性]
ロードノイズが大幅に軽減されます。数メートル走っただけですぐにわかります。
アクセスオフ時の感覚が氷の上を滑っている感じです。転がり抵抗係数AAは素晴らしい。

[総評]
高価ではあるが満足度はかなり高い
少々無理をしてでもこのタイヤはお勧めしたい。

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pochimasaueさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能無評価
静粛性5

【走行性能】
 FALKEN azenis FK510からの交換です。まだ数十キロしか走ってませんがハンドルが軽くなり燃費は良さそうです。
【乗り心地】
良いです。後部座席の友人も良くなったと言っております。
【グリップ性能】
まだ慣らし運転でよくわかりません。
【静粛性】
ロードノイズは低くなり、段差を超える時は明らかに静かになりました。
【総評】
元々それほど静かな車ではありませんが(スバルWRX)静粛性、乗り心地に関しては十分満足できます。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

satoyokoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能4
乗り心地5
グリップ性能4
静粛性4

良い点
さすがレグノ、新品なので当たり前だが、乗り心地がよい、高いなりにやっぱりよいと思った。
土砂降りでもグリップがよいのを感じた。
悪い点
少しやっぱり高い・・

車タイプ
セダン

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オオタニサーンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地4
グリップ性能5
静粛性5

フォルクスワーゲン トゥーランです。
5年履いて擦り減ったREGNO GRXIIからの交換でした。
当たり前ですが、静粛性と乗り心地は言うまでもなく良くなり、満足です。ただ段差の突き上げは静粛性と比べると向上の幅が少なく感じたので☆4つです。燃費も良くなりました。
ハンドリング性能の向上もうたわれてましたが、初期ロールが減り、コーナリング中もインに食い込む様に感じます。
横浜のdB553と比較されることが多いかと思いますが、私はREGNOの方がサイドのマークも含めカッコいいと思いますし、好きです。
検討中の方の参考になればと思います。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペイピーさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:127人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
0件
タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能4
乗り心地5
グリップ性能4
静粛性5

GRX2からの履き替え。残り溝4ミリからの履き替えの感想です。GRX2は静かではありますが突き上げを感じるややドタバタした硬めの乗り心地でした。GRX3ではしなやかな乗り心地へ進化、また静粛度もかなり進化してます。ハンドルがやや軽すぎる感はありますが大変満足です。eブライマシーやプライマシー4と悩みましたが、レグノにして良かったかなと思っています。X1からレグノを愛用してきましたが、ようやく、タイヤの軽さからなのか、しなやかなゴム感を感じる乗り心地になったように思います。ちなみに車はRC1オデッセイです。買い替えようと思ってましたが暫く楽しめそうです。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

TsuyoshiFさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能無評価
静粛性5

クラウンハイブリッド3500ccです。2日間で数百キロ程度を走っただけですが、ご参考までに評価させていただきます。その後、雨天や空気圧を標準に変更したりして走りましたので、追記します。

[空気圧は高めが]
このタイヤはエクストラロードEXTRA LOAD規格なので、空気圧を通常より10%から20%高くすると荷重性能が上がります。タイヤ交換した際に、作業者がその知識を持っていなくて、標準の240kPaにして有ったので、チョッピリ高い260kPaに変更してもらいました。グリップ感がイマイチだったので、空気圧を標準に戻しました。すると走りがプレミアムに変わりました。

[転がりが良くなりました]ヒビ割れた純正タイヤとの比較です。
アクセルペダルから足を離すと、抵抗少なく転がって行きます。転がり抵抗がAAになったのは伊達ではないと思います。惰性で転がす機会を増やすと、燃費もどんどん上がってゆきます。

[簡単に曲がります]
コーナーやレーンチェンジでロールするのが嫌だったのですが、ロールがかなり減ったと思います(当然空気圧が高い方がロールは減ると思います)。レーンチェンジして他車を抜く際に、揺れが少なく安定して簡単に抜けるので、安心です。ハンドルを切ったら、あっけないぐらいスッと曲がって行きます。コマーシャル動画を見て一番魅力を感じた点であり、一番気になっていた点だったのですが、動画は正しかった!当初ミシュランのS5にしようかとも思っていたのですが、レグノにして大正解でした。

[直進安定性]
アクセルを強めに踏んでレーンチェンジして加速しても安定してます。前のタイヤではレーンチェンジ後少し揺れて怖く感じる時が有ったのですが、このタイヤだと安心です。

[グリップ性能]
空気圧を高めで走ってると、安定感があってロールもすごく少ないのですが、路面をグリップしてる感じが無くて物足りませんでした。それで空気圧を標準に変えてみました。路面を気持ちよくグリップします。アクセルペダルに対しての追従性も良く、タイムラグが発生しません。公道を走るには十分なグリップ力だと思います。雨の日に、道路横の水溜りに片側タイヤが突っ込んでも、水溜りの存在を感じさせる事なく走ってゆきます。雨の日も安心だと感じました。

[静粛性]
かなり静かです。タイヤの音は感じません(意識がタイヤの音にゆきません)。

[乗り心地]
タイヤ交換した日は前のタイヤよりずいぶん硬くなったと思ったのですが(空気圧高め設定)、翌日走ったら、柔らかくて乗り心地も良いです。ハンドルを切るとふにゃふにゃせずにしっかりと楽に曲がるのに、乗り心地が柔らかくて良いという、背反する性能を達成していると思います。タイヤ空気圧を標準に下げたら、さらに柔らかくなって、乗り心地が極めて良いです。まさにプレミアムな乗り心地。

[総評]
タイヤの能力によって、楽に心地よく安全に運転できて、しかも燃費にも優しい走りができる、最高なプレミアムタイヤだと思います。

車タイプ
セダン

参考になった29人(再レビュー後:26人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XLのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XL
ブリヂストン

REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XL

最安価格(税込):¥31,040発売日:2024年 2月 価格.comの安さの理由は?

REGNO GR-XIII 225/45R18 95W XLをお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(タイヤ)

ご注意