RNS-B200D-HW [グレー/ホワイト]
本体・ハンドブラシ・バキュームホースを一体化したリンサークリーナー
RNS-B200D-HW [グレー/ホワイト]アイリスオーヤマ
最安価格(税込):¥13,700
(前週比:+159円↑)
発売日:2023年11月 6日

- 5 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.50 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.50 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
3.50 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.00 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.50 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.00 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.00 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
2024年10月21日 18:08 [1895336-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 2 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 4 |
またまた猫を飼う叔母がカーペット掃除用に購入しました。これまでキャニスター、コードレスの掃除機を広い2階建て住居の各所に配置してきましたが、リビングのカーペットの猫臭対策で購入しました。1.8kgの重量は持つだけだと軽く感じますが、スイッチを押しながら押し当てる場合には力がいります。充電式コードレスで車等への持ち運び、移動には便利です。汚れをとるには水分を噴霧してきっちり吸い取る必要がありますが、これが素材の材質と押し当て方によって可否が分かれてしまいます。叔母宅のカーペットで自身が試した際にはコーヒー牛乳をこぼしても綺麗に吸い取れて臭いもわからなくなりましたが、素材によって、当てる角度で吸いにくい時も発生しますのでコツがいると思います。
マイナス点として噴霧して吸いきれない分、どうしても素材の中に湿気が残ってしまいます。又バッテリーが5分+α程度しか持たないので、局所的な範囲しか対応できません。これらに支障が無ければ便利なツールにもなり得る製品だと思いました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年9月24日 11:44 [1885242-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 2 |
連日猛暑日が続いたために、夫の汗と皮脂がいっぱい浸み込んだ、車のドライバーシートの汚れと臭いを解消するため、リンサークリーナーを購入した。このリンサークリーナーは、充電式のため、電源から遠い車のシート洗浄には都合がよい。
リンサークリーナーは逆さ向きに使うことができないので、リンサークリーナーの本体だけでは、斜面のふもと部分の掃除ができなく、水平面の掃除に特化しているので、ホースを使うこととなる。
車の座席は、座面と背もたれよりなり、どちらも体にフィットするように湾曲している。
ホースの先端にT字型のノズルがついているが、強い湾曲部分では隙間が大きくなり、吸引力が下がる。そのため、T字型ノズルを外して、使用した。
リンス水には、電解水と水道水を用いた。電解水をスプレーで汚れた部分に吹きかけ、すぐに吸引を行った。本体にリンス水タンクが付いたタイプより、別途スプレーで吹き掛ける方が良いように思う。
T字型ノズルのないホース先端で、吹きかけ、布地に浸み込んだ電解水を吸引すると、タンクに黒く汚れた水が貯まっていった。その汚水を見ると汚れが取れた気になる。実際、夫の汗と皮脂の臭いも無くなった。
ノズルのないホースは、断面積が狭いため、吸引力が強くなり、汚水は良く吸う。しかし、時々リンサークリーナーのセンサーが目詰まりしたと勘違いしたのか、本体が水平からずれたのか、エラーとなる。しかし、数秒すると回復し、再度使える。これを繰り返しながら使用した。T字型ノズルではない、改良したノズルも付けて欲しいと思う。
タンクに貯まった汚水は、本体からタンクを外し、タンク背面のふたを外して、汚水を捨てる構造となっている。使用後、すぐに汚水を捨てて、内部を水ですすげば、きれいになる。汚水捨ては楽である。
結論
車の座席に浸み付いた汚れや臭いをきれいに吸い取ってくれるので重宝した。ただ、違う形状の先端ノズルも欲しい気がするし、汚水貯蔵タンクが離れていると重宝する。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。家電評論家。ウェルビーイング研究家/プランナー/プロデューサー。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、…続きを読む
2023年11月30日 15:33 [1785955-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
充電スタンドに本体をセットした状態 |
ハンディクリーナーのような本体 |
本体に一体化したブラシノズルを採用。ブラシで汚れを擦り落としながら汚水を回収する |
![]() |
![]() |
![]() |
付属のハンドブラシアタッチメントとバキュームホースをつないで使用できる |
回収された汚水がタンクに溜まる |
汚水タンクは簡単に分解でき、お手入れもしやすい |
アイリスオーヤマの水洗いクリーナー。メーカーより実機をお借りして試用。
布製品の汚れやシミに水を噴き掛け、汚水を回収することで洗うことができる、アイリスオーヤマの「リンサークリーナー」。これまでコンパクトタイプ、コードレスタイプとラインナップを拡張してきたが、新モデルとしてコードレス+ハンディタイプが登場した。
幅8.8×高さ20.5×奥行32センチ、重量約1.2キロの本体サイズで、ぱっと見はハンディクリーナーのような製品。ダストカップのような容器が汚水を回収するタンクになっている。タンクの有効容量は0.2L。
これまでのラインナップと大きく違うのは、清水タンクを装備していないこと。水はスプレー容器などを使って直接塗布する。考えてみれば、水の噴射と吸込みは同時のほうが効率的だが、別々でもそれほど問題はない。汚水を吸込みたいだけのケースもあるので、その場合は清水タンクはむしろないほうが便利だ。清水タンクを思い切って省いたことにより、本体とハンドブラシ、バキュームホースを一体化することができ、片手で操作・持ち運びしやすいサイズに小型化を実現した。
充電式のコードレスの仕様で、車のシートや玄関マットなど電源のない場所でも使用できる。バッテリーは1900mAhのリチウムイオン二次電池を内蔵。約4時間の充電で、約10分の連続使用が可能。付属のスタンドに縦にスッキリと収納しながらスムーズに充電できる。
定格消費電力100W、吸引仕事率約20W。DCブラシレスモーターを採用したことで、ACモーターを搭載した従来機種に比べて、同等の吸引力を維持しながらも運転音を抑えた。
ハンドブラシアタッチメントとバキュームホースが付属し、本体とつないでソファ背面や家具の隙間など本体のノズルのままでは掃除しにくい場所の掃除にも対応できる。40℃までのお湯を使用することが可能だ。
これまでのリンサークリーナーは機動力にやや難点があった。ハンディになったことで、使いたい時にサッと使えるようになったのが最大の魅力だ。コンパクトで扱いやすいため、汚水タンクやノズル、ホースなどのお手入れもしやすい。
ただし、本体の重量は約1.2キロで、汚水を回収するとさらにプラスされるため、女性の手には片手で楽にというわけにはいかない。そういう時はハンドブラシアタッチメントとバキュームホースが活躍するが、レバー式の動作ボタンを押しながら操作するのはやや難儀するので、レバーを固定できる仕様でったらよかったと思う。
とはいえ、コンパクトで場所を取らずに、掃除機感覚で手軽に使えるようになったのはうれしい。こぼした液体を吸い取るだけでも十分に便利なので、しまい込まず、手に取りやすい場所に常設しておけば何かと活躍しそうだ。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ルンバ最高峰のお掃除体験と考えればコスパは決して悪くないかも
(掃除機 > ルンバ Max 705 Combo +AutoWash 充電ステーション X185060 [ブラック])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
