コードレス回転モップクリーナー Neo+Brisa ZJ-MA42-WH
- 高性能な「キャッチモップ」を採用し、油汚れも水だけでしっかりキャッチするコードレス回転モップクリーナー。防水設計で水をかけながら掃除できる。
- 掃除の場所に合わせて選べる回転数2段階切り替え仕様。モップパッドは本体から少しはみ出す設計なので、壁際の汚れもキャッチ。
- 重さ約1.1kgの軽量設計。長さは2段階調節が可能で、しっかり自立する。
コードレス回転モップクリーナー Neo+Brisa ZJ-MA42-WHCCP
最安価格(税込):¥10,798
(前週比:-193円↓)
発売日:2023年10月10日

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.00 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.00 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.00 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.00 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.00 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.00 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.00 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
プロフィールフリーランスライターのコヤマタカヒロです。現在、PC、AV機器、白物家電をフィールドに雑誌やWeb媒体で記事を書いています。現在、モノ・マガジンに置いて「コヤマタカヒロのマニア道」「気になるシロモノ家電使ってみました」を交互連載中。このほ…続きを読む
2024年7月31日 22:38 [1869004-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
一般的なモップと同じような形状。延長パイプを外して短いハンディ型にできる。 |
本体背面に充電端子を配置。防水のためのカバーが付属する。 |
屋外用パッドやお風呂用パッドなど様々なパッドを用意。 |
![]() |
||
極細繊維とコシのある繊維による「キャッチモップ」が付属。細かなゴミが集められる。 |
2つのパッドが回転しながら床の拭き掃除ができる「コードレス回転モップクリーナー」の新モデル。生活防水に対応し、風呂場やベランダ、庭掃除などにも対応した。
メーカーからお借りして試した。
【デザイン】
回転するモップ本体の上に延長パイプとハンドルが付いたデザイン。ボディとハンドルはホワイトで延長パイプはシルバー。プラスチック感が強く、高級感はあまりない。
【使いやすさ】
電源ボタンを押すだけでモップが回転。強モードで動作し、もう一度押すと標準モードに切り替わる。基本的には掃除したい場所に合わせてパッドを取り付けて、拭き掃除をするだけなので、使い勝手は非常にシンプルだ。
【パワー】
強モードでは毎分200回転する。パワーは非常に強くしっかり磨くイメージ。フル充電でドライパッドで約60分、ウェットパッドで約45分掃除できる。従来モデルと比べても非常にパワフルになった。
【静音性】
モップの回転音はそれなりに大きく、常時、ブゥィーンという音が響く。
【サイズ】
スティックとハンディで使うことができ、スティックでは幅285×高さ1025×奥行き130mmで、ハンディ時は高さが660mmになる。単体で立てかけられる上、ヘッドが折りたためるので、コンパクトに収納できる。
【手入れのしやすさ】
基本的にはパッドを洗うだけでいい。充電端子が差し込むプラグ型からマグネットに変更された。防水のための端子カバーもあり、やや取り付けが面倒になった。
【取り回し】
トルクが強くなった分やや取り回しに力がいるが、基本的にはスムーズに掃除できる。
【総評】
回転モップで手軽に拭き掃除ができる製品。新たに防水対応となり、フローリングの掃除だけでなく、使えるエリアが広がったのが嬉しい。小さい子供がいる家庭やペットがいる家庭など床をきれいに拭き掃除したいニーズにはマッチする。さっと使えるのも便利だ。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月31日 23:58 [1848603-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 4 |
実家の母が床掃除で多くの場所がフローリングなので、これまでウェットシートのワイパーで掃除していましたが、近所の方に教えられて本製品を購入しました。ウェットシートのワイパーでは力を入れてしないと汚れがちゃんと落ちなくて、柄が短いので腰も辛くなってきたと。
本製品のモップは雑巾とマイクロファイバーの中間ぐらいな感じで、あまり力を入れなくてもキッチン、ダイニングの黒い汚れ、油汚れは綺麗に落としてくれます。男が使うにはちょっとまどろっこしい感じもありましたが、老いてきた母にとっては大助かりなアイテムです。動作音とても静かで夜間でも使える程度で、本体も1.1Kgと軽いので母はお風呂や窓掃除にも使いたいと言っていました。
- 掃除面積
- 20〜39m2
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ルンバ最高峰のお掃除体験と考えればコスパは決して悪くないかも
(掃除機 > ルンバ Max 705 Combo +AutoWash 充電ステーション X185060 [ブラック])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
