
よく投稿するカテゴリ
2025年7月5日 10:16 [1972770-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
機能性 | 3 |
測定値の見やすさ | 2 |
【デザイン】
昔からデザインは変わっていないように思います。
【使いやすさ】
テルモの腕を穴に入れるタイプを使用していたので、カフを腕に巻くのに一苦労です。腕を突っ込むタイプのものは、容易に測定できます。値段が高くなるため、カフを捲く式を選びましたが、選択を誤ったようです。
テルモを10年以上使っていて経年劣化による測定誤差あるのではないかと思いましたが、現在まで正しく測定できているようです。寿命は、メーカーが言うよりも長いのかもしれませんね。
【機能性】
機能的には、血圧測定は勿論ですが。カフの状態検知ができます。測定時、異常などを検知すると表示されます。血圧が高めのときは、警告表示されます。(ドキとしました)同時に、血圧も上がります。
測定値は、日付時刻、血圧と脈泊数が測定できます。100件のデータを2人分ため込むことができるようですが、100件の検証はできていません。今後、二人の血圧は、オムロンで血圧計で計測し管理されます。データーの削除は、全データを削除できますが1件毎のデータの削除はできません。
Bluetooth通信は、オムロン・コネクトアプリをスマフォに入れデータ受信できます。その後、スマフォからメールで、PCにEXCELデータを送ることで編集できます。(PCにEXCEL相当のアプリが必要なります)ない場合は、PDFデータの編集となります。
データ受信の操作方法は。記載されていませんが感覚で操作可能です。なお、歳を重ねると操作が苦労になるように思います。操作手順を準備をしたいと思います。
【測定値の見やすさ】
測定値は、本体のディスプレイに表示されます。直前の値も同時に表示されます。
【総評】
カフの操作が想定以上に時間がかかります。また、測定データに国地方などの冗長なデータが付加されているため、データの編集が必要になるのが難点、不要なデータは、付加しないようにしてほしい。また、本体で1件毎のデータの削除ができるようにしてほしい。カフの管がよじれるので、よじれない素材を使用するように工夫してもらいたい。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月10日 03:32 [1943835-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
測定値の見やすさ | 5 |
【デザイン】表示窓が大きく見やすいです。
【使いやすさ】カフが成形されているので,腕に巻きやすいです。
【機能性】過去の記録や週の平均,グラフなどうれしい機能があり,よいです。欲を言えば,二人目の測定者のプロフィールも登録できたり,過去の記録も日付を指定して,そこに一気にとべるようになると更に便利になると思います。
【測定値の見やすさ】文字もが大きく見やすいです。
【総評】総じて買って正解でした。妻と二人で毎日欠かさず測定し,健康管理に励んでいます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月17日 17:32 [1914328-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 5 |
初めての血圧計。
・スマホへ自動でデータ送信してくれる
・2人分の登録ができる
・AC電源も使える
これらの機能を満たしていることと、価格.comの口コミなどを参考に選んだ。
今のところ満足。
設置場所を考えるとAC電源は不要だった(乾電池だけでよかった)かも?
オムロンのアプリでグラフ化してくれるのも便利。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
血圧計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(血圧計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
