MC-NX700K-W [ホワイト]
- 「クリーンドック」が使うたびに掃除機内のゴミを収集する、セパレート型コードレススティック掃除機。強で約10分使える。
- 面倒なゴミ捨ては約2か月に1回。紙パックだからゴミが舞い上がらず、片手で取り出せて手が汚れない。
- 「クリーンドック」にためたゴミは「ナノイーX」で除菌、脱臭。髪の毛もペットの毛もほとんど絡まない「からまないブラシ」を搭載。

- 4 0%
- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.32 | 4.26 | 108位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.02 | 4.17 | 105位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
3.32 | 4.19 | 100位 |
静音性![]() ![]() |
3.12 | 3.47 | 86位 |
サイズ![]() ![]() |
3.32 | 4.11 | 102位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.01 | 3.98 | 55位 |
取り回し![]() ![]() |
3.01 | 4.09 | 106位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年8月31日 17:30 [1982914-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
吸引力・パワー | 1 |
静音性 | 1 |
サイズ | 1 |
手入れのしやすさ | 1 |
取り回し | 1 |
昨年販売とほぼ同時期にヨドバシで購入しました。
パナはヨドバシポイント付きません。値引きなし。
ただ、\5000キャッシュバックキャンペーン中でしたので
戻ってきました。
シャークと検討しましたが、ゴミ収集ステーションは、パナが
最初と聞き購入。
その後の、すったもんだを書きます。
・本体(ハンディクリーナー)部にゴミが溜まる部分のセットが
非常にしづらく、即、ゴミが溜まる。
・購入後、約1年間は、カーペット部屋(4.5畳が3部屋)、
畳部屋(6畳が2部屋)を1回/週ペースで快適に掃除ができて
ました。
1年経過後、カーペット部屋2部屋終了しただけなのに突然
オートでの掃除中、ゴミが溜まっているランプ点灯でパワー
ダウン。ゴミ自体は、わずかだけある。清掃するが同様な現象。
→パナへ修理依頼。約4万(ヘッドとモーター交換)、
その後も現象直らず、2回目のパナへ修理依頼→特に問題
なしで返却。
現在も同一現象がよりひどくなってる感じ。カーペット部屋
1畳終了後、オートスイッチがパワーダウン。静かモード、
フルパワ−モードは正常に起動できる。オートのみ即、パワー
ダウン。
バッテリーが入ってる本体上部がもの凄い音になります。
もう、こりごりしてます。2回修理に出し、4万円掛けて部品
交換したくらいだったら、違う掃除機を買えば良かったです
(泣く)
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年5月8日 09:50 [1959642-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 1 |
【デザイン】
古紙のような質感のマダラな色合いは、好みによっては魅力に感じるかもしれません。私はマットなグレーなどの落ち着いた色が好みなので、少し残念に感じました。形状やカラーは完全に好みの問題だと思います。
【使いやすさ】
絡まないノズル?は軽くて扱いやすく、操作にストレスは感じませんでした。髪の毛を絡まない構造を謳ってますが、ペットの猫の毛は、吸い込み口のローラーには絡みにくいかもしれませんが、ノズルの隅っこにある小さいローラーには毛は物凄く絡みます。
【吸引力・パワー】
ハイパワー設定にすれば、ゴミの吸引力は十分に感じられます。常にハイパワーで使っていますが、狭めの部屋なら問題なく使える印象です。
【静音性】
ステーションに吸引する時の音は大きめで、3歳の娘が耳をふさぐほど。「うるさい!」と怒られることもしばしばです。掃除中は動作音は弱モードでの運転であれば、比較的静かになります。
評価の星は運転時の音としての評価ですので、比較的高めです。
【サイズ】
サイズ感はちょうど良く、家庭用としては扱いやすいです。
【手入れのしやすさ】
紙パック式でゴミ捨ても簡単。洗うパーツも少なく、手入れがラクなのは高評価です。
【取り回し】
ここが最大の難点でした。本体モーターがハンドルの上部にあり、重心が高く、非常に手首に負担がかかります。5分使っただけでも腱鞘炎になりそうな重さです。マキタの掃除機の方が格段に使いやすく感じました。
【総評】
デザイン重視の方やパナソニック製品にこだわりがある方にはおすすめです。ただ、私のような40代の主婦には少々重く、毎日の掃除には体力的につらい部分があると感じました。
- 頻度
- 毎日
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月3日 11:10 [1910553-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
【デザイン】箱から出した時に本体にうっすら黒点があり、カビかと思ってびっくりしたが、よくよく調べるとこの製品は再生プラスチックを使用との事だったので安心しました。
【使いやすさ】バッテリーがすぐ切れるのがちょっと不満だけど、元々和室専用で使うつもりで購入したので、10分くらいしか使用できなくても大丈夫です。
【吸引力・パワー】正直、期待してなかったので、吸引の音が弱々しいからやっぱりダメかと思ってダイソンでもう一度和室をかけ直したらダイソンのカップが空のままだったのでものすごくびっくりした。ダイソンが壊れたのかと思った!これはとても満足です。
【静音性】上記の通り音は弱々しいけどしっかり吸引されてる。
【サイズ】スッキリ物置に収まってる。
【手入れのしやすさ】今のところ、吸引力はまだ落ちてはいない。ただ週一で和室にしか使ってないのでまだ手入れをした事がないので正直よくわからない。
【取り回し】自動でゴミ収集はありがたい。畳以外の部分を掃除するにはこまめに充電がいるのでマイナス1。
【総評】広い部屋には不向きだけど、それ以外は使いやすいしなんと言ってもダストカップやフィルターの手入れをマメにしなくて済むのが良い。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2024年9月3日 23:41 [1881700-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
かっこいいかと言われるとそうでもないが、シンプルで良い。リサイクル素材でムラがあるのは好みが分かれそう。
【使いやすさ】
ゴミ捨ての回数が減るのは予想以上に快適!
【吸引力・パワー】
フローリングメインで使う分には十分です。
【静音性】
本体は割と静か。ステーション部分は一昔前の掃除機ぐらい大きな音がする。夜間など、ステーションでの吸引はオフにはできるので気になる人も安心。
【サイズ】
白ベースなので、大きく見えるが、程よいサイズだと思う。
【手入れのしやすさ】
いわゆる普通のサイクロン掃除よりも楽。紙パックのコストがかかるが、手が汚れないのが嬉しい。
【取り回し】
普通。充電は楽。
【総評】
ゴミ捨てやお手入れの回数や手間を減らして楽をしたい人には値段だけの価値はあると思います。一個下のモデルだと、ゴミ捨て回数が増えて、稼働時間も短くなるので、金で時間と手間を解決したいならケチらずにこのモデルをお勧めします。食器洗浄乾燥機が手放せないような人なら、この掃除機も気にいるはず。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月20日 15:07 [1854902-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
吸引力・パワー | 2 |
静音性 | 2 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
取り回し | 2 |
【デザイン】 本体筐体に再生プラスチックを使用している為、見た目がカビの様な斑点があります。
【使いやすさ】 バッテリーが重く、伸縮出来ないのが不便、隅っこの埃やゴミが取りにくい。
【吸引力・パワー】 弱いです。
【静音性】 本体はともかく、清掃充電ドッグの作動音がキャニスター掃除機のパワフル並みの音がします。
【サイズ】 伸縮が出来ない、清掃充電ドッグがもう少しコンパクトだと良いです。
【手入れのしやすさ】 毎回、本体をキレイにしてくれるので、本体は臭わないですが、清掃充電ドッグは作動時、排気が臭う。
【取り回し】 ノズルが隅っこまで届かず、本体バッテリーが重く、使い難い。
【総評】 もっと、軽量スマートになり、伸縮できて、ノズルが隅々まで届く様になれば良いと思います。
まだ、清掃ドッグ充電は、スティック掃除機では出始めなので、これからの進化に期待しています。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月6日 20:39 [1842237-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
他社国内メーカーのサイクロン掃除機からの買い替え。ペットは飼ってません。
妻が、吸引力も大事だけど、髪の毛がヘッドに絡みついて手入れするのが相当面倒なので、その部分だけしっかり解決されたマストの機能とリクエストを言われ選びました。
(最近はどのメーカーもヘッドに髪の毛が絡まない様な機構を備えたヘッドになってきてますね)
購入して1ヶ月、辛口な妻より、確かにヘッドに髪が絡まないと好評です!
デザインは日本製にありがちな機能全部つけましたってゴチャゴチャ感は一切なくシンプルです。
最近ロボット掃除機で流行り出したゴミを貯める機能をベースにいち早く備えたのでホントにラクチンです。
本体内のメンテナンスや掃除も殆ど必要ない設計になってます。
殆ど使わない付属品のヘッドは最小限で良い。
パナソニックは値引き販売をやめているので、まあまあいい値段しますが、大手の海外メーカーと相当悩みましたが、満足してます。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月1日 09:42 [1833789-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
充電台との一体感あるデザインは好きです。
が、反面差すときにスッと入らなかったので慣れが必要かも
【静音性】
出た当初の機種と比べると吸い込みの音は結構小さくなりました。
【サイズ】
充電台の大きさが少し大きいです。
でもNS100Kと比べてそこまで大きく変わるかというとそこまでは。
なので、置き場所にもよりますが本体のバッテリーの持ちで選ばれた方がいいかもしれません。
【手入れのしやすさ】
紙パック式なので楽です。
【総評】
今までのスティック掃除機だとそこそこ重さがありましたが、最近のは軽くなってきたので高齢者の方にもオススメしやすくなりました。
とりあえず、スティック掃除機に充電台は必須だと思うので今後もこの商品を継続して出して欲しい。
追記:子ノズルがない。
足で踏んで細かいところが簡単に掃除ができる子ノズルが欲しい。
参考になった14人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。
主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む
2024年4月30日 18:55 [1839400-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
現在時点のパナソニック社のフラッグシップモデル。平成の後半、スティック型掃除機の市場を引っ張ってきたダイソンだが、現在は新しい、美容家電に注力している感じ。ただし、紙パック掃除機がどんなに優秀な紙パックを作ってもいつかは目詰まり、吸引力が落ちるように、サイクロンシステムにも欠点がある。ゴミをダイレクトにダスト・ボックスに収納するため、(1)頻繁にゴミ捨てを行わなければならない。(2)ゴミ・ホコリを掃除機のダストボックスから、ゴミ箱、ゴミ袋に移し替えるときに、ゴミが撒き散る時がある。(2)に関しては、サイクロンシステムを採用したメーカーも、問題と考えており、良心的なメーカーはサポートできる構造などを取り付けた。しかし眼にとらえられないほど小さなゴミ・ホコリが相手であるためか、これがベストであるという回答は出ていない。
そんな中、ロボット掃除機の雄 iRobot社が、ロボット掃除機をいかに人の手を煩わすことなく、動かし続けるかを追求しており、その過程で充電器に戻るたびにダストボックスの中のゴミ・ホコリを充電器に設けた紙パックの中に移すシステムを発明した。ダストボックスに触れることなく、その中身を紙パックに移すシステムである。紙パックはゴミに触れることなく、中身を処理することができる。
これをスティック型掃除機に応用したのが、パナソニックのセパレート式スティック型掃除機。クリーンドッグに設けられた紙パックにスティック型掃除機のゴミを移すことにより、サイクロン式スティック型掃除機の欠点を無くそうというわけだ。
セパレート式の問題は、スティック型掃除機とクリーンドッグ双方を用意するため、価格が高くなってしまうこと。しかし、これは別々に販売するなどで、対応することも可能。むしろ、悪くなったパーツだけ変えるという今までにない対応、SDGs時代に沿った形になるかも知れない。
今回、メーカーよりサンプルを貸し出してもらいテストした。
【デザイン】
賛否が分かれるのは、クリーンドッグの奥行きだろう。はっきりいうと、奥行きで33センチ近い。幅が22センチなので、奥行きは大いに強調される。幅より奥が深いと、安定しているように見えない。ここは考えて欲しい。
【使いやすさ】
癖もなく使いやすい。的確に動く。
ただし、できないことは、それを意識しないように設計されている。例えば、自立。ちょっとした自立でも、掃除は楽になる。が、当モデルは、ヘッド他、自立することができないように斜め設計されている。多くの人は、自立させようとも思わないだろう。これもある種の使いやすさかも知れない。
眼に見えないハウスダストの存在をセンシングする「クリーンセンサー」。
ヘッドローラーに巻き付くと面倒な髪の毛をすぐ吸い取るように工夫された「からまないブラシ」も採用されており、使いやすい。
疑問なのは、ヘッドからLEDライトを無くしたこと。個人的には、隙間の奥などまで掃除するか、否か決まるときに使うなどしているので、復活させてくれると嬉しい。
あと、今回モデルにはアダプターが2つ付いているが、収納場所がない。クリーンベース内に設けられないか?
【吸引力・パワー】
適度。
【静音性】
小さいというより、少々籠り勝ちな動作音。静かではないが、五月蝿いというほどでもない。
【サイズ】
掃除機のサイズは、適度。クリーンドッグのサイズは、見直して欲しい。
【手入れのしやすさ】
しやすい。
【取り回し】
ちょうど良い。
【総評】
色々な技術を作ってきたパナソニックのある意味、集大成。確かに高額ではあるが、その価値は十分持つ。
これに加え、SDGs推進メーカーとして、梱包に発泡スチロールが使われていない。また、再プラ樹脂を使用している。再プラは、色々な色のプラスチックから再生するために、真っ白などにすることはまず無理。使用されているのはライトグレー。加えて樹脂中には黒点が見える。焼けなのか、不純物なのかわからないが、これで商品化できれば、再プラも使いやすい。
今後を考えながら、一歩一歩進めていることがわかる。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月30日 04:52 [1827830-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
直ぐに止まってしまう古いダイソンにうんざりしていた矢先 たまたま寄った家電量販店でこれを見つけ半ば衝動買い。 価格は高額だがそれなりに魅力的な機能があると言える。先ずはヘッドの取り付けやすさはダイソンの理解に苦しむ脱着方法とは正反対で馴染み深いものがあるのがかなり大きい、デザインはパナソニック的なセンスで自分好み。 バッテリー容量が大きく普段の掃除に不足は感じないと思える、吸引力はそんなに強くはないがヘッドの機能がカバーしているように感じて不満は無い、静音性はハンディタイプなので仕方がない気がするがもうちょっとか、また充電代(クリーンドック)に置くたびに大きな吸入音を発するので普段は吸入OFFで使ったほうがよさそう。サイズは充電台兼クリーンドックの高さがありそれなりの置きスペースが必要といえる。手入れのしやすさゴミ処理や本体とゴミを貯めるカートリッジを分離して清掃、水洗い出来るのが一番のポイントと言える。最後に取り回しだが、重量が有る割に持ち手の形状と配置が良くバランスが良いので疲れにくいと思える、布団掃除ヘッドにもローラーが有るので動かしやすさが格別でダイソンとの年期の差と言える。床、絨毯も自走式ヘッドのおかげで軽やかに動かせるのはちょっとこれまでに無い快感と言える。総じて満足度が高い。まあこれだけの高額商品だから、クリーンセンサーが布団掃除のときにオートモードで使用するときの目安になる安心感というか確実に掃除した感が伝わる。クリーンドックにはナノイーXも付いてて匂いや菌の繁殖を抑えるのでキッチンに置いても安心感が有る。
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ルンバ最高峰のお掃除体験と考えればコスパは決して悪くないかも
(掃除機 > ルンバ Max 705 Combo +AutoWash 充電ステーション X185060 [ブラック])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
