JM-FHR20A-W [ホワイト] レビュー・評価

2023年11月15日 発売

JM-FHR20A-W [ホワイト]

  • 赤外線センサーを搭載し、時間設定しなくても自動で適温にあたためられる単機能レンジ(20L)。庫内広々で大きな弁当も楽に入り、拭き掃除がしやすい。
  • 6種の温度別ワンタッチボタンを搭載し、細かい設定いらずで、ワンタッチだけで好みの温度に自動温め&解凍が可能。
  • 19種類の「オートメニュー」付きで、惣菜や炒めものの調理が簡単に上手にできる。-10度〜90度の範囲で好みの温度を設定可能。
最安価格(税込):

¥16,030

(前週比:-161円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥16,030¥26,963 (45店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:単機能電子レンジ 庫内容量:20L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:2人 最大レンジ出力:500W JM-FHR20A-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • JM-FHR20A-W [ホワイト]の価格比較
  • JM-FHR20A-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • JM-FHR20A-W [ホワイト]のレビュー
  • JM-FHR20A-W [ホワイト]のクチコミ
  • JM-FHR20A-W [ホワイト]の画像・動画
  • JM-FHR20A-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • JM-FHR20A-W [ホワイト]のオークション

JM-FHR20A-W [ホワイト]ハイアール

最安価格(税込):¥16,030 (前週比:-161円↓) 発売日:2023年11月15日

  • JM-FHR20A-W [ホワイト]の価格比較
  • JM-FHR20A-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • JM-FHR20A-W [ホワイト]のレビュー
  • JM-FHR20A-W [ホワイト]のクチコミ
  • JM-FHR20A-W [ホワイト]の画像・動画
  • JM-FHR20A-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • JM-FHR20A-W [ホワイト]のオークション

JM-FHR20A-W [ホワイト] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.17
(カテゴリ平均:4.08
レビュー投稿数:7人 
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.50 4.34 33位
使いやすさ ボタンの配置や、出し入れのしやすさなど 4.67 4.10 12位
パワー 火力の強さ 4.00 4.17 52位
静音性 運転時の騒音 4.18 3.74 21位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.47 4.07 22位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 5.00 4.24 1位
機能・メニュー 付加機能や調理メニューの数は多いか 4.10 4.00 37位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

JM-FHR20A-W [ホワイト]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

電子レンジチンさん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:230人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
4件
デジタルカメラ
0件
4件
炊飯器
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
パワー4
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー3

『赤外線センサーだから、時間設定しなくても自動で適温にあたため』
・この赤外線センサーは道半ばという感じで不満もあります
米飯1膳なら、あつあつOKですが・・・量が多くなると温めが緩くなる
マグカップ1杯のコーヒーはあつあつOK
同量の水は、あつあつまでにはならない
※赤外線センサーは飲食物を選ぶみたいで、コツを掴めば良いのかと

『出し入れらくらくフラットタイプ』
・庫内幅が断然有利 
・汚れが落ちやすく掃除がしやすい

『19種類の「オートメニュー」付きで、お惣菜や炒めものの調理が、簡単に上手にできます。』
・オートメニューでも、簡単に上手には仕上がりません
※手動で操作すればOKの出来栄え

【総評】
電子レンジの基本的な機能はOKの機種
赤外線センサーを過信しなければ、とても使いやすい電子レンジ

主な用途
温め
料理

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

asachonさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:112人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
1件
SSD
3件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
パワー3
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー4

1.5万円で赤外線センサー付き、20L、フラットはお買い得です。
その分出力は500Wと控えめですが、多少時間がかかるのは我慢できます。
(夏場ブレーカーが落ちる心配も低くなるのもよいです)

赤外線温度センサーですが、私には適度に感じました。
牛乳、お茶、コンビニ弁当どれも「あつあつ」、「たべごろ」、「ぬるめ」
それぞれ適温で加熱してくれます。
もちろん弁当のように色々な食材がある場合は温度バラツキはおきます。

使用人数
1人
主な用途
温め

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

zero_one23さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
テレビオプション
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
パワー4
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー4

20リットルの容量で、庫内はフラットなので、掃除もしやすく、ほとんど不自由なくチン出来る製品です。
ドアも前開きで、熱くなった料理を取り出す時に、手が滑って謝って落とすときに、ドアがガードしてくれるのでいいと思います。
メニューは白地に黒文字で、まとまっていますが、すべてのキーが小さく、スタートボタンも同様に小さいので、高齢者には使いにくいスイッチ配置だと思います。
改善して欲しいのは、赤外線温度センサー方式ですが、センサーの精度が個人的にはあまり暖かくないので、毎回時間を長くするのが面倒なので、裏メニューでもいいから暖め温度を調整出来るようになっていれば、より使いやすくなると思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うらごりらさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
1件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
使いやすさ5
パワー無評価
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ5
機能・メニュー無評価
   

   

赤外線センサーということ、温め温度をボタンひとつで設定してくれる機能に惹かれて買いました。
1番温かい筈の『あつあつ』で温めても、全体的にぬるく、冷たい部分が残ります。
期待していたのに…がっかり…。
諦めて手動で設定することにします。

ドアは軽く開け閉めできていいと思います。

使用人数
1人
主な用途
温め

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mjouさん

  • レビュー投稿数:163件
  • 累計支持数:685人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
23件
2192件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
0件
54件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
45件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー4
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

赤外線センサー搭載で一番安い
電子レンジでした
ただどこにも展示しているショップがないので
1っか月くらい購入するかどうか迷ってました
電子レンジで大事な点は扉の開け閉めが
スムーズかどうかだと思います
この機種は非常に扉が軽くスムーズです
又ボタンも押しやすいです

主な用途
温め
解凍

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

躍動する米屋さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー4
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ5
機能・メニュー4

シャープRE-TS171を1月に購入しましたが、妻が濡れタオルを自動温めで燃やしてしまい、わずか20日程度で買い換えとなりました。
そのため、以下はほとんどRE-TS171との比較となりますが、赤外線センサー機と湿度センサー機の比較にもなるかと思います。

【デザイン】
・扉の色使い、ハンドルに高級感があります
・本体前面の底部がカバーされており、脚や鉄板が見えないのでスッキリ

【使いやすさ】
・赤外線温度センサーで仕上がり温度が選べるので便利です(蒸気や湿度センサーでは難しい)
・そのためラップ無しで食材の乾燥や飛び散りを気にせず温めができます
(フタ付き容器は内部の温度がセンサーで検知できるように、開けて温める必要があります)
・水分の少ないタオルが燃えるまで加熱される可能性が低いです(笑)
・扉の開け閉めが軽くスムーズです
(前機種はロックが固く、力が必要でした)

【パワー】
・標準的ですが特に不満はないです
(60Hz地域なので出力650Wです)
・高出力だと他の家電使用中はブレーカーが落ちやすいので、これで充分かと
・恐らく出力を抑えた分のコストを赤外線センサーに振って、価格も安価に抑えているのでは?
(同メーカーの単機能高出力機はこれよりも高価格です)

【静音性】
・下部カバーのおかげか、RE-TS171よりは静か
(静音という意味ではないです)
・湿度センサーのRE-TS171は、温め終了後も庫内蒸気を逃がすために換気ファンが回り続けてうるさかったですが、これは温め終了で止まります

【サイズ】
・当たり前ですが20Lなので庫内はRE-TS171より余裕あります
・17Lの庫内が少し狭く感じたので、丁度よいです
・外部寸法は置き場所によりデカい小さいがありますが、17Lと同じ場所に置けて、横幅はほぼ変わらないです

【手入れのしやすさ】
・フラットなのでよいです

【機能・メニュー】
・オーブンレンジではないので、単機能レンジでは標準的かと
・笑いましたが「ひとはだ」という温めボタンがあります
・仕上がり温度を指定すれば温めてくれるので、タイマーの設定時間をあれこれ考える必要がなくなります
(当然出力選択とタイマー温めもできます)
・ワンタッチメニュー6種、自動メニュー13種の計19種あります

【総評】
・赤外線温度センサー方式で、本体の造りも良く、単機能レンジの中では費用対効果が高い機種だと感じます
・安い価格帯製品ですが丁寧な企画と設計なのが感じられ、好感が持てます
・日本メーカーもチャイナ製造でチャイナ部品なので、選択肢としてこちらで問題ないかと
(何かハイアールの回し者のようなレビューですが、低価格帯の日本メーカー製品に気合が足りないだけだと思います)

使用人数
3人
主な用途
温め
解凍

参考になった22人(再レビュー後:22人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おぶじゅさん

  • レビュー投稿数:84件
  • 累計支持数:486人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
8件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
7件
0件
外付けHDD・ハードディスク
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

20Lサイズの単機能電子レンジなので、一人暮らしは
もちろんですが、2人暮らしとかでも使えるサイズに
なっています。前開きドアなので、出し入れがしやすい
です。庫内は広々していて、フラットタイプなので、
幕ノ内弁当なんかも温めでいますし、拭き掃除が楽でです。
赤外線センサー搭載で、時間設定は不要で、自動で最適に
温めてくれます。オートメニューは19個あるので、
いろんな調理がボタン一つで簡単にできて便利です。
手動では、温度の設定がでできるようになっています。

参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

JM-FHR20A-W [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

JM-FHR20A-W [ホワイト]
ハイアール

JM-FHR20A-W [ホワイト]

最安価格(税込):¥16,030発売日:2023年11月15日 価格.comの安さの理由は?

JM-FHR20A-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(電子レンジ・オーブンレンジ)

ご注意