ズバ暖霧ヶ峰 MSZ-KXV5624S-W [ピュアホワイト]
- スタンダードモデルのエアコン霧ヶ峰KXVシリーズの2024年モデル(おもに18畳用)。赤外線センサーで足元を見つけて素早くしっかり暖める。
- 赤外線センサーが、床や壁などの温度から体感温度を測り、冷やしすぎや暖めすぎを防ぐ。
- エアコンの前面パネルやフラップなどのパーツを取り外して奥まで掃除できる。エアコンまで到達したペットの毛やホコリなどの汚れを掃除しやすい。
ズバ暖霧ヶ峰 MSZ-KXV5624S-W [ピュアホワイト]三菱電機
最安価格(税込):¥146,000
(前週比:±0 )
発売日:2023年10月20日

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
2.81 | 4.15 | 166位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.03 | 4.25 | 141位 |
パワー![]() ![]() |
5.00 | 4.37 | 18位 |
静音性![]() ![]() |
5.00 | 3.92 | 4位 |
サイズ![]() ![]() |
4.44 | 3.98 | 69位 |
除菌・消臭![]() ![]() |
3.00 | 3.84 | 155位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年2月19日 14:34 [1937514-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
除菌・消臭 | 無評価 |
やっぱりデザインがつまらないですね。。。求めるわたくしも、わたくしですが、木目調とかピンクとか当方女子なのでほしかったです。
でもこのメーカーと質が欲しかったので購入しました。
まだ買ったばかりなので、除菌消臭効果は不明ですね。他の人のレビューからは効果が高いのできたいしています。
サイズもパワーの割にコンパクトだと思いますよ。
パワーを最大にすると音はある程度しますが、静音にすると全く聞こえませんよ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月27日 18:03 [1806269-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
除菌・消臭 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
自宅に太陽光発電を設置したので、暖房をストーブからエアコンに切り替えるために購入しました。
【デザイン】
いわゆる普通のエアコンです。
「霧ヶ峰」の記載はありますが「ズバ暖」の記載はないので、見た目では寒冷地エアコンとは分からないですね。
【使いやすさ】
リモコンがスッキリした(細かい機能がカバーの中に隠された)ので、子供などには使いやすいかもしれません。
ただ私個人としては、タイマーの設定や風向の設定のたびにカバーを開けるのが面倒なので、隠されて逆に不便になってしまいました。
このあたりは使用される方によって印象が異なるかもしれません。
なお三菱の別の機種のエアコンでも動作したので、使いづらいかたはリモコンだけ変更することもできそうです。
【パワー】
寒冷地エアコンなので、真冬日でもガンガン暖房します。
パワーはかなりあります。
【静音性】
寒冷地エアコンは初めてなので他品種と比較していませんが、普通だと思います。
【サイズ】
こちらも普通だと思います。
【除菌・消臭】
除菌機能はありますが、フィルター自動清掃などはないので、定期的に自分で掃除する必要があります。
【総評】
パワーについては問題ないですが、上位機種と比べて色々な機能が省かれているので、それを理解したうえで購入することが必要です。
特にフィルター自動清掃がついていないので、シーズンオフには自分で掃除しなくてはなりません。
もし暖房をストーブなどで行っているようであれば、同じ金額の普通のエアコン(寒冷地ではないエアコン)を購入した方がよいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(エアコン・クーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
