VEGETA GR-V36SV(UC) [グレインアイボリー]
- コンパクトタイプの冷蔵庫(356L)。ワンタッチで高さを6段階調節でき、使い方に合わせて自由にアレンジできる「フリードアポケット」を採用。
- 食品が積み重なりがちな冷凍室が3段のケースになっているので、小さな食品もすっきり収納できる。
- 「うるおいラップ野菜室」を採用し、乾燥を防ぐことで鮮度とおいしさを守る。すぐに冷やせ、上手に解凍できる「速鮮チルド&解凍モード」を搭載。
VEGETA GR-V36SV(UC) [グレインアイボリー]東芝
最安価格(税込):¥99,800
(前週比:±0 )
発売日:2023年10月下旬

よく投稿するカテゴリ
2024年11月7日 14:30 [1901761-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
機能 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
ドアが閉まらないことに対する対策 |
【デザイン】
とてもスッキリしています。
【使いやすさ】
軽く閉じようとするとドアが半ドアになります。閉まりません。
閉じるときは最後まで手で押す。これが必須の冷蔵庫です。
以前使っていた冷蔵庫がマグネット式のドアだったので、何度も半ドアになって困りました。
最初は不良品かと思ってサポートに電話もしたのですが、「仕様です」とのことでした。
が、そこで不便なままでいるのも嫌なので、百均の強めの磁石とTPU製のL字型の何か(何かは忘れました)を買ってきて、組み合わせてドアの上に貼り付けて自動ドア閉じ機能を追加しました。
同じものでなくても似たようなものを両面テープで貼り付けるだけで劇的に改善します。
ある程度ドアが閉まると磁力で引っ張られてパフッと閉じるようになりました。
メーカーも多少価格が上がってもユーザビリティのためにこういうのは内蔵してほしいものです。
【静音性】
設置当初は気になっていましたが、慣れれば何も意識しなくなる程度。
【サイズ】
もともと小さい目ですので、コンパクトです。もう少し大きいのにすればよかったかなとは思います。
【機能】
機能は良いです。むしろ「使いやすさ」で致命的な部分があるので、これが良くなかったら終わりです。
自動製氷もスライドトレイも良いですね。スライドドアポケットも使いやすいです。
【総評】
ドア以外は悪い部分はないのですが、あの部分で全てが台無しです。今使ってる人も半ドアでお悩みなら、トラブっても責任持てないので、意味が理解できる人のみ自己責任で磁石を追加してみてください。
写真の磁石はパッケージをそのまま両面テープで貼ってますが、磁石単体より強固に接着できるので、パッケージのまま切って使うのがおすすめです。ドア上なので普段は目に触れないのでこれで良いかなと
- 使用人数
- 2人
- 重視項目
- 容量
- 冷凍室
- 冷蔵室
- 野菜室
- 価格
- 省エネ
- その他
参考になった2人
「VEGETA GR-V36SV(UC) [グレインアイボリー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月5日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月7日 14:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年9月29日 17:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年12月18日 22:20 |
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
