Xiaomi ロボット掃除機 S10 B106GL
- 高速で正確な「LDSレーザーナビゲーション」を採用し、吸引+水拭きができるロボット掃除機。4000Paの強力なファンブロワーでさまざまなゴミを吸引。
- 2-in-1ウォータータンクやダストコンテナが付属。スマートウォータータンクから水が均等に出るため、床を水浸しにすることなく適度な水分量が保たれる。
- 3200mAhの大容量バッテリーにより、標準モードで最大130分間の掃除が可能。アプリに接続すると、より多くのクリーニング機能が利用できる。
Xiaomi ロボット掃除機 S10 B106GLXiaomi
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年 9月27日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.15 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.91 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.27 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.01 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.92 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.17 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.01 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2024年9月26日 18:51 [1887077-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
機能的でよいデザインです。
【使いやすさ】
スマホで一発で掃除を開始させて、スマホで進行状況を確認できるので、お手軽で使いやすい。
【吸引力・パワー】
十分吸引力があって、きれいにしてくれています。
【静音性】
静かといえるほどではないですが、掃除機ですのでうるさいという評価はないです。
【サイズ】
他のものと同じようなさいず。
【手入れのしやすさ】
楽です。
【取り回し】
スマホで操作することを取り回しとするならば、取り回しは楽です。
【総評】
このロボット掃除機は、その入手価格からは考えられない、性能です。つまり、コストパフォーマンスが非常に高い。性能は、一番ではないかもしれないけれど、入手価格を考えると満足度120%です。
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月28日 14:36 [1826934-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
極一般的な丸型ロボット掃除機
【使いやすさ】
アプリで起動、掃除終了後自動でステーションに戻り充電
【吸引力・パワー】
ロボット掃除機としては普通だと思うが、私は毎回「標準」ではなく「強力」で運用
【静音性】
「強力」で掃除する為やや五月蝿い
【サイズ】
ロボット掃除機の標準サイズかと
【手入れのしやすさ】
ゴミタンク内は不属ブラシや百均の掃除棒でまぁまぁ綺麗になるが、蛇腹フィルターがちゃんとゴミ取れて無いのか変色してきた
【取り回し】
単一フロアであれば置きっ放しなので無問題、ただ持ち上げて違う場所に移動させるには重すぎる
【総評】
先行メーカー数社がこぞって値下げした位インパクトのある価格で登場、機能十分コスパ最高で半年経っても故障知らずなので文句なし
※ただ更に値下げした価格見ると少しモヤッとする
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月14日 00:47 [1802621-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
この値段でレーザーがついて部屋のマップを作ってくれるのは他に無いのでは。
通常は音も静かで十分な吸引力があります。さらにパワフルなモードもありますが通常でも十分です。
電源コードなどは巻き込んでしまいますが、禁止エリアを設定しておけば大丈夫です。
カーペットはだいたいうまく乗れますが、たまにめくれ上がってしまい失敗します。
水拭きもできますが、まだ試していません。
掃除は最初に壁際を一周掃除して、あとでその中を直線で塗りつぶしていきます。水拭きは違うかもしれません。
机や椅子の足などは一周して掃除します。
一階の掃除で10分くらいで終わってしまいます。障害物が無ければ半分でしょうか。
バッテリーは一回の掃除で1メモリも減るか減らないかです。
複数のフロアも充電せずに掃除できます。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
2025年新「EVOPOWER SYSTEM」・自動ゴミ収集機能非搭載モデル
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM BOOST LC600JGN [アッシュグリーン])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
