Xiaomi ロボット掃除機 S10 B106GL
- 高速で正確な「LDSレーザーナビゲーション」を採用し、吸引+水拭きができるロボット掃除機。4000Paの強力なファンブロワーでさまざまなゴミを吸引。
- 2-in-1ウォータータンクやダストコンテナが付属。スマートウォータータンクから水が均等に出るため、床を水浸しにすることなく適度な水分量が保たれる。
- 3200mAhの大容量バッテリーにより、標準モードで最大130分間の掃除が可能。アプリに接続すると、より多くのクリーニング機能が利用できる。
Xiaomi ロボット掃除機 S10 B106GLXiaomi
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年 9月27日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.15 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.91 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.27 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.01 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.92 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.17 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.01 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年3月28日 14:36 [1826934-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
極一般的な丸型ロボット掃除機
【使いやすさ】
アプリで起動、掃除終了後自動でステーションに戻り充電
【吸引力・パワー】
ロボット掃除機としては普通だと思うが、私は毎回「標準」ではなく「強力」で運用
【静音性】
「強力」で掃除する為やや五月蝿い
【サイズ】
ロボット掃除機の標準サイズかと
【手入れのしやすさ】
ゴミタンク内は不属ブラシや百均の掃除棒でまぁまぁ綺麗になるが、蛇腹フィルターがちゃんとゴミ取れて無いのか変色してきた
【取り回し】
単一フロアであれば置きっ放しなので無問題、ただ持ち上げて違う場所に移動させるには重すぎる
【総評】
先行メーカー数社がこぞって値下げした位インパクトのある価格で登場、機能十分コスパ最高で半年経っても故障知らずなので文句なし
※ただ更に値下げした価格見ると少しモヤッとする
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月28日 10:22 [1773095-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
どのメーカーもシンプルですね。清潔感のあるホワイトカラーとシンプルデザインで良き。
【使いやすさ】
アプリとの連携ですごく使いやすいです。
仮想ウォールの設定、エリア範囲を指定して掃除やモードの指示をしたり、マップの任意の部屋を指定してその部屋だけ掃除をしたり、と便利機能に驚きます。
例えば、
マッピング後、ルーム1~5まで作成したら、
アプリ上で「ルーム2と4だけ掃除」など任意の指示が出来ます。
また、
・モード設定 (掃除モード/掃除&モップモード/モップモード)
・吸引力設定
・水量設定(モップモード時)
などを各部屋毎に設定して掃除を開始してくれます。
もちろん、スケジュール設定して定期的に掃除もしてくれます。
【吸引力・パワー】
サイレント、普通、強、ターボとあります。ターボにすると空気清浄機をパワフルにした時の様な音に変わります。
普通で稼働させていますが、細かな塵までしっかりと掃除できていて十分です。
掃除中でも、スマホから掃除モードの変更、吸引力の変更など出来ます。
【静音性】
サイレントにしても空気清浄機の弱から中ほどの音はします。タイヤの転がる音や、転回時にはググググっとタイヤとフローリングの干渉音が発生することがあります。これは物理的に仕方ないと思います。熟睡したい方は夜間に回すのはおすすめしません。
【サイズ】
普通だと思います。少しコンパクト気味かもしれません。リビングの椅子の脚周りや間もスイスイ進んで掃除してくれます。
殆どの場合、高さは問題ありません。しかし、私の場合、設置してあるフィットネスマシンの特徴的な部分にレーザー部が引っかかりました。低い位置にある金属のバーで、高さ的に殆どの部分は引っかからないのですが、バーの中心部だけ上下に飛び出している形状の為、その中心場所を通過しようとするならばレーザー部分が引っかかります。このように、特殊な環境の場合には、流石のレーザーやセンサー類でも判断出来ず上述の様になります。結果的に、その突起部分にレーザー部が引っかかり、ウイリーの様に前部が上に持ち上がりました。観察していて直ぐに一時停止した為、問題ありせんでした。レーザー部は白い筐体で覆われていますが、この様な状況は懸念すべきだと思います。気をつけてください。
【手入れのしやすさ】
ダストカップとウォータータンクは一体化されておりスッキリしています。簡単に取り外し出来るので非常にストレスフリーです。タンク、フィルターは丸ごと水洗い出来ます。しっかりと水切りして自然乾燥させることを常に意識して下さい。使用の直前で水に触れるなど故障のリスクを高めます。
意外にも本体下部、特にブラシ周りは細かな塵で汚れます。几帳面な私は毎回拭いてあげてます。髪の毛もブラシ周りには絡まっていることもありますので、毎回確認してハサミなどで取り除いた方が良いです。
【取り回し】
重量はそれなりにありますので女性にとっては持ち上げる場合には扱いが大変だと思います。
【総評】
この価格でレーザーマッピングが付いて非常にコスパは高いです。
アプリからの指示も非常に便利で、レーザー搭載だけあって障害物回避も流石です。ドックへの帰還も一度も失敗しません。ドックの両脇それぞれ30cm未満と、メーカー提示のドックスペースより狭めですが難無くドッキングを成功させます。
頻繁に稼働させているので今までのダイソンをかけなくなりました。細かな所、より吸引力を求める様な状況ではダイソンで掃除しますが、明らかに掃除の負担と概念が変わるのがロボット掃除機なのだと実感しています。
但し、ダストカップは毎回掃除する必要があります。怠ると吸引力低下や本来のパフォーマンスは発揮出来なくなります。面倒だと思われる方は、自動ダスト回収機能搭載ドックのロボット掃除機を検討された方が良いと思います。実際にXiaomiは海外市場では、フラッグシップモデルのロボット掃除機も展開しているようですね。そのモデルには、そういった機能が搭載されていますので、今後、日本市場への投入も本モデルの動向を観て判断するのではないでしょうか。
以上、ロボット掃除機の購入を検討中の方は、この商品を購入されて後悔はないと思います。おすすめです。
参考になった17人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月17日 18:54 [1770180-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
取り回し | 無評価 |
レーザーマッピング機能が付いてたら普通は5万はすると思いますがその半額で購入できるので非常にコスパが良いと感じています。
また色々試している所ですが吸引の強さは4段階まで設定できます。ターボとかは爆音ですがバッテリー的にもまぁ使わないかなぁ。
水拭きもちゃんとやってくれています。
ちょっと気になった部分は今まで使ってたロボット掃除機よりレーザーの突起(煙突みたいなやつ)がある為、今までのは椅子の下をくぐっていたがぶつかってくぐれなくなった事。
あとはブラシやモップやフィルターパーツは消耗品なので買えということでしょうが予備つけて欲しかったなぁ(安いから良いんだけど…)
地味に困ったのが充電器のアダプターのコードが短い。多分1mくらいしかないかな。
コード類を回避しないで巻き込んでたから長くないほうが良いのかもしれない。
まだちゃんと使えてないから分かってないだけかもしれないがコード類は回避しないようなのでコードがいっぱいあるところは禁止エリアにしておくのが無難かな。
- 頻度
- 毎日
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
2025年新「EVOPOWER SYSTEM」・自動ゴミ収集機能非搭載モデル
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM BOOST LC600JGN [アッシュグリーン])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
