SONO [シルバー] レビュー・評価

最安価格(税込):

¥15,400

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥15,400¥15,400 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 駆動方式:ハイブリッド型 ハイレゾ:○ SONO [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SONO [シルバー]の価格比較
  • SONO [シルバー]のスペック・仕様
  • SONO [シルバー]のレビュー
  • SONO [シルバー]のクチコミ
  • SONO [シルバー]の画像・動画
  • SONO [シルバー]のピックアップリスト
  • SONO [シルバー]のオークション

SONO [シルバー]Shanling

最安価格(税込):¥15,400 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 9月14日

  • SONO [シルバー]の価格比較
  • SONO [シルバー]のスペック・仕様
  • SONO [シルバー]のレビュー
  • SONO [シルバー]のクチコミ
  • SONO [シルバー]の画像・動画
  • SONO [シルバー]のピックアップリスト
  • SONO [シルバー]のオークション

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:2人 (プロ:1人 試用:1人)
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.18 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.00 4.14 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.00 4.11 -位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.00 4.08 -位
外音遮断性 外の音を遮断するか 4.00 3.80 -位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 4.00 3.79 -位
携帯性 コンパクトさ 5.00 3.86 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

SONO [シルバー]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

暇つぶしですがさん

  • レビュー投稿数:241件
  • 累計支持数:1263人
  • ファン数:8人
満足度5
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5
   

   

【デザイン】
輝くような美しいメタルハウジングは細部の加工精度も高い
価格的に満足度の高いビルドクオリティー

【音質】
本機は同軸2DD + 1BA構成のハイブリッド型
尚、本機は交換可能な2種のサウンドフィルターを採用し、好みに応じて交換が可能

因みにメーカー曰く、
■バランス フィルター(ブラックシリコンリング)
全帯域がバランスよくナチュラルにまとまり、解像度に優れた幅広いジャンルの音楽を魅力的に感じることができる、オールラウンドな本機のデフォルトフィルター

■アンビエンス フィルター (レッドシリコンリング)
低域の厚みが豊かになり、サウンドのディティールが肉厚になることで、ボリュームのある低域と豊かな音場表現を楽しめるフィルター

ということらしいが実際の出音は如何に

■バランス フィルター■
硬さも温度感も中庸的
エッジは適度にシャープだがきつ過ぎない
ボーカルの距離感、フォーカス感に優れ、音像の輪郭も自然でリアル
透明度もそこそこ高く空間に濁りが無く抜け感も良好
歯擦音や刺さりは感じさせない
ややコンパクトな音場ながらかなりまとまりが良く粗が無い

■アンビエンス フィルター■
明らかに低域の厚み、音圧が増すが前に出過ぎず全体の質感を損なわせない
音幅が広く底から湧き上がるような質感とキレの良さをある程度両立している
遠近感や奥行きも感じられ多種多様な再現を魅せる
やり過ぎ感が無い音圧やナチュラルな厚みと言い、こちらのがデュアルダイナミックであることがより感じやすいサウンド傾向
とは言え楽曲次第では局所的にやや被りは感じる

【フィット感】
形状的には問題にないが付属のイヤーピースは密着感が乏しい
スパイラルドット++に換装後は良好なフィット感が得られた

【外音遮断性】【音漏れ防止】
可もなく不可もなし

【総評】
ビルドクオリティーが高い外観に目が留まりますが、サウンド傾向は過度な色付けはしない傾向のようです。

本機は交換可能な2種のサウンドフィルターを採用し、好みに応じて交換が可能なギミックを備えています。
個人的にはこういうギミックには懐疑的ですが、どちらのフィルターでも嫌味が無く自然なチューニングですので積極的に交換してサウンド傾向の違いを楽しむのも一興かとも思います。
本機の2DD + 1BA構成であることがより感じやすいのはアンビエンス フィルターの方に感じます。

基本至って癖が無い上、まとまり良く欠点もない素直な音調ですので、楽曲は選ばす割と雑多に何でも聴けそうな汎用性のあるイヤホンです。



個人的に印象の好かったアンビエンス フィルターでの傾向を指標にしてみます。

近い☆ー☆ー★ー☆ー☆遠い

柔い☆ー☆ー★ー☆ー☆硬質

温い☆ー☆ー★ー☆ー☆冷い

繊細☆ー☆ー☆ー★ー☆迫力

暗い☆ー☆ー★ー☆ー☆明るい

解像☆ー☆ー★ー☆ー☆音場

楽器☆ー☆ー★ー☆ー☆ボーカル

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

鴻池賢三さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。

専門誌、ネット、テレ…続きを読む

満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

デザインと質感のご参考に

形状と質感のご参考に

プラグ部。質感のご参考に。

メーカーのデモ機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
SHANLING M9 Plusと組み合わせて確認しました。

【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
質感ですが、金属筐体で表面の平滑性も良好。艶が美しく感じます。ハウジングとケーブルコネクター部の造形に一体感を持たせているこだわりも良いですね。価格に照らすと、頑張っていると思います。

【高音の音質】
粒立ちの良さと滑らかさを併せ持つ高音質。ボーカルはテクスチャをしっかり引き出しつつも全体の印象としてはシルキーで抑揚やニュアンスなど表情が豊か。BAドライバーの良さを感じます。温かみを感じる音調も好印象で、SHANLINGチューニングの妙といったところでしょう。

【低音の音質】
組み合わせるプレーヤーや楽曲にもよると思いますが、かなりパワフルです。ノズル交換で音調を変えることができるのも特徴です。
デフォルトの「バランスフィルター」はニュートラル志向との事ですが、立ち上がりの良さ、低く深みのある表現が好ましく感じる一方、楽曲によってはブーミーで曖昧になる分部も。「アンビエンスフィルター」は低域の量感を増す方向との事ですが、当方の聴感では、こちらの方がブーミーさは抑えられる印象。すっきりとする分、低域の解像度が増して感じ、低域楽器の音色、輪郭、音程が明瞭になって好印象でした。プレーヤー、楽曲、好みにもよると思いますので、試聴時のご参考になれば幸いです。

【フィット感】
金属素材ですがシンプルな形状で比較的小型軽量。イヤーチップは一般的なシリコンタイプが3サイズに加え、2段傘タイプも1組付属しています。

【外音遮断性】【音漏れ防止】
カナル型としては一般的な範疇です。

【携帯性】
セミハードケースが付属しています。携行も安心でしょう。

【総評】
低域がやや過多に感じましたが、プレーヤーも含め中国で好まれそうな厚みを感じるもの。慣れると気持ちよく楽しめます。小音量でも音が痩せず温かみを感じられるという点では、特長あるいは持ち味と言っても良いでしょう。何より価格がお手頃。BAとDDのハイブリッドで一定の品位に加え、ノズル交換によるチューニングも楽しく、コストパフォーマンスは高く感じました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

SONO [シルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

SONO [シルバー]
Shanling

SONO [シルバー]

最安価格(税込):¥15,400発売日:2023年 9月14日 価格.comの安さの理由は?

SONO [シルバー]をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意