TD770A-W [ホワイト]
- 毎分110,000回転の高速ブラシレスDCモーターが生み出す大風圧が特徴のプロテクトイオンヘアドライヤー。独自の「プロテクトイオン」が静電気を抑制。
- 本体重量は500mLペットボトル飲料よりも軽い380g。本体体積は従来機種から約40%にコンパクト化されている。
- 熱ダメージを抑制する温冷モードを搭載。風量4段階×温度5段階(冷風・温冷モード含む)の合計20種類から選べる。

- 5 0%
- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.97 | 4.29 | 56位 |
使いやすさ![]() ![]() |
2.39 | 4.18 | 63位 |
スタイリング![]() ![]() |
3.68 | 4.15 | 56位 |
乾燥スピード![]() ![]() |
4.32 | 4.37 | 42位 |
静音性![]() ![]() |
4.35 | 3.52 | 5位 |
毛髪ケア![]() ![]() |
4.00 | 4.20 | 44位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年6月15日 08:49 [1853115-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
スタイリング | 4 |
乾燥スピード | 4 |
静音性 | 5 |
毛髪ケア | 4 |
【デザイン】今までのやきいもやほら貝とは一味違う
【使いやすさ】スイッチの形状が今までのものとは異なるため作動に時間がかかる。だが、実際に使ってみると強風でワンテンポ置いてくれたほうが心の準備が整いやすい。
【スタイリング】女性は現物を見たほうがよい
【乾燥スピード】ジェット的な風量感があり、早い方に属するはず
【静音性】是非現物で確認してほしい。
【毛髪ケア】TESCOMなのでマイナスにはならないのでは?ケアなど大して気にしてない
【総評】他の人が評価しているほど決して悪くはない。スイッチの入り方も慣れればオッケー。音も静か。不人気なのか安く手に入るのであればお買い得!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月24日 08:55 [1845975-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
スタイリング | 4 |
乾燥スピード | 5 |
静音性 | 4 |
毛髪ケア | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月7日 14:56 [1784460-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
スタイリング | 3 |
乾燥スピード | 4 |
静音性 | 4 |
毛髪ケア | 4 |
8年前のNobbyから買い換え。
この使いにくさは家庭用ではないので購入する際はよく考えて欲しい。
電源ONは3秒長押し。
冷風切替と電源OFFは1秒長押し。
誤作動防止だろうが、使いたいタイミングで起動しないのが何よりストレス。
たかが数秒、されど数秒で毎日のことともなると「使いにくい」としか言えない。
ボタンの位置も悪い。
使いながら操作できるようにという配慮だろうが、電源を入れた流れで握りしめると温度や風量が手と干渉して勝手に変わる。
これを回避するには電源を入れた後で下の方を握り直すことになるが、普通そんなこと家庭用ドライヤーでやるか?
8年前のNobbyですらそんなことなかったぞ。
冷風ボタンも拳銃で言うトリガー部分についており、これもまたドライヤーを寝かせて使ったりすると手が干渉して誤動作する。
そもそも、握る部分にボタンを配置するな。
スライド式の操作の方が圧倒的に使いやすい。
起動時は中熱中風固定。
個人的にこれもかなり不便。せめて前回設定保持してくれ。
毎回任意の設定に帰るためにボタンぽちぽちするのが面倒。
悪いところばかりではなく、強い風圧によってMAX100℃でも素早く乾き、髪へのダメージは少ないものと思われる。
あと軽い。以前のNobbyが650gほどだったので、比較すると手が疲れない。
総評。
使いにくい。取り回しが悪い。
人には勧められない。
家庭用として売るべきではない。
価格を考えると失敗したと言わざるを得ない。
買う前に試したかったのに、近所の家電量販店ではどこにもテスト機がなく、レビューもないのでテスコムを信じて人柱にならざるを得なかったが本当に失敗だった。
返品できるなら返品して今までのNobbyを使いたい。
[23/12/7追記]
妻の評価は「悪くはないんじゃない?」でした。
長押し操作については、そんなに気にならない。
以前のものより速く乾くし、髪の広がりもましになったとのこと。
女性が使う分には操作感は気にならないようですね。参考までに。
参考になった28人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ヘアドライヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
