霧ヶ峰 MSZ-FZ9024S-W [ピュアホワイト]三菱電機
最安価格(税込):¥299,800
(前週比:±0 )
発売日:2023年10月 6日

- 5 0%
- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.15 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.00 | 4.25 | -位 |
パワー![]() ![]() |
5.00 | 4.37 | -位 |
静音性![]() ![]() |
1.00 | 3.92 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.00 | 3.98 | -位 |
除菌・消臭![]() ![]() |
無評価 | 3.84 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年1月20日 23:14 [1926931-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 5 |
静音性 | 1 |
サイズ | 3 |
除菌・消臭 | 無評価 |
リフォームしLDKが28畳となり、家庭用エアコンで1番効きが強そうなのを選択しました。
一応、工務店担当者もこちらを勧めておりました。
ただ、家電量販店の一部店員はあまり勧めない商品の様ですね。
重い、でかい、うるさい、操作しにくいとのこと。
【デザイン】
至ってシンプルです。
大きさの割に悪目立ちせずいい感じです。
【使いやすさ】
AIオートが有りますが、稼働した瞬間に大騒音。とても風量自動ではリビングに居れませんでした。(笑)
メーカー最上位機種なので、リモコンはシンプルですがカスタマイズ機能が多く設定は大変そう。
【パワー】
こちらは申し分ないです。
暖房も19℃設定でも部屋は22℃で快適です。
リビングが広いので2方向で風量を分かれるのは魅力です。
【静音性】
通常エアコンによく使われているラインフローファンでは無く、扇風機の親分みたいなのを2個搭載しております。
これが、なかなかの騒音。
風量を静かにすれば問題ありませんが、自動だとちょっと実用的では無い騒音です。
【サイズ】
室内機は最大クラスの割にはコンパクトに仕上げられてます。
室外機は、驚く大きさです。
【除菌・消臭】
部屋に空気清浄機と脱臭器があるので無評価です。
【総評】
エアコンのモデルチェンジが、毎年10月から12月です。
政府の方針により2027年までに省エネ基準を達成する様に通達が出ており、恐らく三菱、ダイキン、パナソニック以外の国内メーカーは撤退する可能性大です。
良く出る10畳ぐらいは、年始の在庫処分をしており2025年1月買い時です。値引きがないパナソニック製品もかなり値引きがありました。
主に一軒家で使用する様な20畳以上タイプは、ほぼ数も出ないので受注生産に近い様です。
最大値引で賢く買うには、10月ぐらいがオススメでしょう。
正直、寝室子供部屋等は掃除ロボットもない廉価グレードでも十分ですが、過ごす事が多いリビングはこだわった方がいいと考え最上位モデルで探しました。
ただ、各社要らない機能が盛りだくさんですね。ダイキンの加湿機能やパナソニックのフィルターの埃を屋外に出すなんて感心しつつも必要ないです。
今回は、2方向別々の風量と風向が設定できなおかつパワーも最強というテーマで本製品を採用しましたが後は夏どうなるかなという印象です。
また、レビューします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(エアコン・クーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
