ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデル レビュー・評価

2023年 3月24日 発売

ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデル

テレビチューナーを非搭載とした55V型4K有機ELテレビ

最安価格(税込):

¥76,780

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥76,780¥76,780 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:チューナーレステレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:MEMC 120Hz倍速駆動 ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※ゲオオリジナルモデルのため、購入の際はショップサイトをご確認ください
※本製品は地上波/BS/CSチューナーを搭載していません、テレビ放送を視聴する際は別途チューナーが必要です。
※有料コンテンツを視聴する際は、別途配信会社との契約が必要です。
※ネット環境が必要となります。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデルの価格比較
  • ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデルのスペック・仕様
  • ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデルのレビュー
  • ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデルのクチコミ
  • ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデルの画像・動画
  • ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデルのピックアップリスト
  • ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデルのオークション

ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデルWIS

最安価格(税込):¥76,780 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 3月24日

  • ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデルの価格比較
  • ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデルのスペック・仕様
  • ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデルのレビュー
  • ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデルのクチコミ
  • ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデルの画像・動画
  • ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデルのピックアップリスト
  • ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデルのオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > WIS > ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデル

ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.53
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:5人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.53 4.40 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 4.15 4.07 -位
画質 映像の鮮明さなど 4.73 4.33 -位
音質 音質の良さ 4.42 3.72 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 3.92 4.06 -位
機能性 機能が充実しているか 4.39 4.21 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.53 4.52 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデルのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

kaippさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームシアター スピーカー
0件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
画質5
音質無評価
応答性能3
機能性4
サイズ4

【デザイン】
・ベゼル幅も薄く厚みがかなり薄いので、画面が大きいですが横から見たときの圧迫感は少ないです。
【操作性】
・リモコン中央の方向キー?が中央のボタンとフラットな為かなり押し間違えします。
【画質】
・すごく綺麗
【音質】
・以前はボーズのサウンドバーを使用していたため、それと比較すると全く違います。
画面背面にスピーカがある為、極端なイメージですが部屋全体に響き包み込むような感じです。臨場感感じたいならそのままでいいですが、賃貸の部屋なので正面に音を飛ばすサウンドバーの方使用してます。
【応答性能】
・電源のON/OFFが鈍すぎる
・文字能力が微妙にワンテンポ遅れる感じがある
【機能性】
・memcは初めて使ってみたけれど効いてるのかわからない。
・まさかのRCA端子の変換ケーブルが付属しており、ニンテンドー64引っ張り出して繋げてみたら明るく映りました。
【総評】
・Xiaomiの量子ドットと迷いましたが、ゲオのセールで価格差が一万円以下になったので思い切って購入しました。まだ一週間ですがとても綺麗で満足してます。
・不安点としては以前あったシャープ(まだ国内メーカの時)の半値位で壊れても仕方ないと割り切って買いましたが、やはり海外メーカーなのでどの程度の品質や耐久性なのかと。リモコンからして早くダメにならないが心配な雰囲気です。

視聴目的
映画・ドラマ
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

DiGiCharat2706さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

外付けHDD・ハードディスク
0件
17件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
11件
ヘッドセット
0件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質5
応答性能4
機能性4
サイズ5

画質がとても良いです。MEMCはイマイチ、オフにしています。
音質はデフォルトではドンシャですが、設定で「ニュース」にすると、フラットになりトークからミュージックまでこなせます。追加でサウンドバーなどは不要です。
この製品限定の問題ではなく、GoogleTV(AndroidTV)共通の問題ですが、Youtubeアプリなどバグ持ちなので偶に困ります。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yamayama223さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
5件
スイッチングハブ(ネットワークハブ)
0件
1件
CPU切替器(KVM)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

2023年3月の発売当初に購入しました。その2ヶ月後に次のクチコミ掲示板にレビューを投稿しましたが、1年以上経ったのでこちらにもレビューを投稿します(ほぼ同一の内容ですが)。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25249521/#tab
ゲオ 4K対応チューナーレス有機ELテレビ AX-ESK55 レビュー

プラズマテレビ(TH-37PX70S)を持っていましたが、地上波は好みに合わずテレビをほとんど見なくなりました。本製品(AX-ESK55)はチューナーレスかつ高画質な有機ELということで購入しました。

【デザイン】
- ベゼルが小さく、画面サイズの割に圧迫感がなくて良いです。
- 付属のスタンドで十分安定しますが見かけは華奢で、私はもう少ししっかりしたものが好みです。

【操作性】
- Google TVの操作性は普通と思います。
- 付属のリモコンで文字を入力するのは不便なので、Bluetoothのキーボードを購入して接続しました。これで文字入力が楽になりました。
- リモコンが幅4cm、厚み2cmと小さいため、私の手にはあまりなじみません。
- 数ヶ月(?)に一回ぐらい、電源ボタンを押しても反応しなくなることがあります。コンセントの抜き差しと再起動で解消します。
- 説明書に消費電力が記載されていません。サポート(WIS社)に問い合わせたところ、パネルの裏側に型番や消費電力が記載されていて、商品電力は330W(うろ覚え)とのことです。ただし私はパネルの裏側の記載をまだ見ていませんが。
- 説明書の記載が不十分で、購入後の最初の組み立てに戸惑いました。
説明書のURL) https://ec.geo-online.co.jp/img/usr/goods/g/12/0468212_manual.pdf
-- リアカバーの外し方が説明書に明記されていません。リアカバーをパネルに対して垂直に引き上げれば外れます。
-- リモコンの電池カバーの外し方が説明書に十分に記載されておらず、電池カバーをずらした後の外し方がわかりませんでした。電池カバーをリモコンの表面に対して垂直に引き上げれば外れます。

【画質】
- 私のプラズマテレビや店頭で見る液晶テレビよりも綺麗です。特にYouTubeの4K画像が鮮明で、風景動画が写真のように明瞭で臨場感を感じます。
- MEMC対応(Motion Estimation Motion Compensation)を謳っていて、実際、動画の動きが大きいときも乱れは目立ちません。
- バックライトのデフォルト設定が私の部屋では明るすぎるため、暗めに変更して使っています。
- バックライト以外は画質の調整をせずとも、風景や人物の色合いが自然な感じです。

【音質】
スピーカー出力が45Wあり、音量が小さくて聞きづらい、といったことはありません。

【応答性能】
ゲームの画面としては使っていませんが、2260p 60fpsのYouTube動画は乱れず綺麗に写ります。

【機能性】
- HDR (High Dynamic Range)
HDR対応のYouTube動画を見ることができます。コントラストの強い画像になります。

- Bluetooth接続
キーボードを問題なく接続しています。

- Wifi接続
2.4GHzと5GHzのいずれも接続できます。ただし普段はLANケーブルでネットワークに接続して使っています。

- メディアキャスト
スマホ(Android)をテレビにキャストして使うことができます。スマホで動画を検索して、それをテレビに写すことができます。ただしiPhoneをキャストできるかどうかは未調査です。

- HDMI入力
ノートパソコンの外部ディスプレイとしてこのテレビを使うことができます。パソコンに保存した写真や動画を大画面に写すことができます。

- 光デジタル音声出力
ホームシアター・オーディオ(SC-HTR200)に接続して使っています。当然ながらテレビのスピーカーよりは音が良いです。

【サイズ】
- これまで持っていたテレビより大きな55インチ画面が購入理由の一つです。画面から3m程度の距離で見ると動きが大きな動画に酔うので、テレビの配置を換えて離れて見るようにしました。
- ベゼルが薄くて部屋のスペースを有効活用できます。
- ホームシアター・オーディオの上に置いて使っていますが、違和感はありません。

【その他】
- 製品紹介ページ
ゲオ https://www.geonet.co.jp/news/31632/
WIS http://www.wis-sales.jp/prod_view.aspx?TypeId=81&Id=274&Fid=t3:81:3

- 感想
リモコンは改良の余地があると思いますが、全体としてはとても満足しています。YouTubeの広告無しオプションに入って、コマーシャルの中断無しで快適に見ています。NHK受信料を払う必要がなくなって気分が良いです。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BJMさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
画質5
音質4
応答性能5
機能性5
サイズ5
   

開梱前

   

【まとめ】
デザイン:本体上部の薄さは驚きで、設置時の破損が心配になるほど。デザイン的に好みが分かれる部分もある。
操作性:Google TV搭載でAndroidスマホユーザーには馴染みやすい。音声入力の不具合はあったものの、解決済み。
画質:初期設定では綺麗すぎて違和感あり。各種設定をオフにした方が好みだった。HDRコンテンツは流石の美しさ。黒の表現力も素晴らしい。
音質:Dolby Atmos対応でYouTube視聴時はサウンドバーとの差を感じなかったが、映画では低音の弱さが気になった。アパート住まいなら十分。
応答性能:スタンバイからの起動は早く、スマートホーム連携もスムーズ。
機能性:電源オン時以外はBluetoothで操作。
サイズ:薄型で設置面積も小さい。サウンドバー設置の場合は赤外線受光部の位置に注意が必要。

以降は上記の詳細です。
2018年製の50型ハイセンスTVからの買い替えです。これまで一度もリアルタイムで民放を見たことがなく、もっぱらTVerで視聴していました。そろそろHDRでNetflixを楽しみたいと思っていたのですが、最近のテレビはB-CASカードを抜いて返却する事が出来ないと聞きました。そこで、チューナーレスのこの商品にたどり着きました。GEOの店舗で探しても見つからず、オンラインショップを見ると「オンライン限定商品」の文字が…。実物を見ずに買うことに迷いましたが、求めているスペックが揃っているのはこの商品だけだったので、思い切って購入しました。以下が1週間使っての感想です。

【デザイン】
電源ボタンが付いているパネル下部のシルバーの円柱が人によっては好き嫌いが分かれそう。また、製品の上半分が非常に薄く(3mmくらい)箱から出す、移動、位置調整、日ごろの掃除をする時、持ち方によっては壊れそうで設置が怖かったです。
取扱説明書の通り、組立と設置は2人でやりましょう!(なお、お勧めはしませんが、身長が180cm程度であれば、パネルの縦方向が脇の下に入ります。よって、パネル正面から奥側下部を持ち上げて運べば出来なくも無かったです。脚でパネルの荷重を支えないように気を付けながらやりました…。まぁ、一人暮らしでも頑張って梱包の段ボールを台(養生)にしながらやれば、出来なくはないってことですかね。)
メッチャ薄いので、壁掛けにしたらカッコイイとは思います!

【操作性】
UIがGoogle TVなので間違いなしです!
チューナーレスなので、リモコンに数字のボタンも無く、リモコンは小さく、持ち易いです。
スマホでAndroidを使ったことがある方は、馴染みのあるOS(操作感)です。
1回、リモコンからの音声入力がうまく行かず、再起動してもダメで、電源の抜き差し(コールドブート)で直りました。

【画質】
初期設定のままではダメ。まぁ、ダメと言っても、キレイ過ぎて違和感があると言う意味です。特にMEMC(フレーム補間)の設定が最初は「中」になっていますが、個人的に映画等は作品のオリジナルフレームレートで観たいと思いますので、OFFにしました。MEMCに慣れるかと思いましたが、1週間我慢しても慣れませんでした。
いろいろ設定を変えてはリセットして試しましたが、オシャレな機能は(開発した人には申し訳ないですが…)全てOFFが良かったです。
なお、HDR(Dolby Vision等)は別物です!めちゃめちゃキレイです!流石のLG製パネル。YouTubeのHRDデモ用コンテンツですら見入る美しさです。
また、黒が!黒が美しい!コントラスト比は他と比べ物にならないですね。その分、黒が多い暗い映画を明るい部屋で観ると画面の反射(映り込み)が気になります。

【音質】
前のテレビから引継ぎでJBLのサウンドバーを使っているのでコメントはそれほど出来ませんが、テストした経験/感覚を書かせていただきますと、Dolby Atmosに対応しているだけあってか、YouTubeだと最初は「あれ?サウンドバーとあまり変わらない??」と思いました。でも、映画を観始めると低音が弱い事に気が付きます。すごく弱いわけではないです。アパートで近所への音の伝達を考えるなら、むしろこれで良いのかもしれません。ただ、音響のテスト用音源を使うと、サウンドバーを無くすとことは出来ませんでした。
音は開梱の初日にテストしかしていませんので、まだスピーカーの動きが馴染んでいなかったかもしれません。
よって、音は「悪くはない」ですし、前に使っていた2018年製のハイセンスに比べれば飛躍的に良い音です。

【応答性能】
起動は遅くないです。スマートホーム経由での立ち上がりも早いです。電源の抜き差し(コールドブート)の時だけ結構時間がかかります。

【機能性】
リモコンのバッテリー消費を抑えるため、電源ON時のみ赤外線を使います。その後はBluetoothでリモコンとテレビ間で通信しますのでテレビにリモコンを向けなくても大丈夫です。
2024年8月現在、Google TVのバージョンが2023年5月と表示され、システムアップデートの画面に行っても更新は無いと出ます。機能性に問題は無いです。

【サイズ】
冒頭「デザイン」セクションでも書きましたが、とにかく薄いです。また、足が短く、全体的に低めなので、サウンドバーを置く方は赤外線の受光部が隠れるかもしれません。(当方のサウンドバーは高さ6cmで、ちょうど画像は隠れないがIR受光部が隠れました。前後に離隔することで解決しました。)
ベゼル(画像が無い、パネル外枠の黒い部分)はタブレット端末と同じくらいで、補強の枠はなく、フラットです。(超デカいタブレットって感じですw)

なんでバカ売れしてないんだろう!?と思います。

視聴目的
映画・ドラマ
設置場所
リビング

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RABA_EMONさん

  • レビュー投稿数:259件
  • 累計支持数:2030人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
19件
61件
スマートフォン
15件
41件
イヤホン・ヘッドホン
30件
15件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質4
音質4
応答性能3
機能性4
サイズ4

【デザイン】
ベゼルは薄いは薄いですが、モサッとしています。
品質等は価格相応です。

【操作性】
リモコンはコンパクトで、裏面が丸みを帯びているので持ちやすいです。
音声入力にも対応しています。
検索はボタンが押し難い印象です。

【画質】
有機elで発色は十分です。
陰影はやっぱり液晶よりも良いと思います。
シューティングゲーム何かは臨場感あります。

【音質】
スピーカーは値段の割にはしっかりとしています。
定位がいまいちはっきりとしていない印象はあります。

【応答性能】
フレームレートもほとんど気にならないレベルでネット動画もゲームも滑らかです。

【機能性】
一部対応していないアプリもありますが、有名どころは押さえているので不満は無いです。
拡張性も十分です。

【サイズ】
ベゼルが薄いので画面サイズの割にはコンパクトです。
本体は上1/4程度が薄く、残りが厚みがあります。
持ち上げる時などは気をつけないと割れると思います。

【総評】
値段相応ですが、コスパは抜群です。
立ち上がりが少々遅かったり、切り替えも少し遅いですが許容範囲ではないでしょうか?
パネル表面は多分アクリルではないかと思います。画面消すとパネル表面が少々波打っています。
購入後何度か電源が切れなくなったり、YouTube動画で音声だけになったりする不具合がありました。
ソフトウェアの問題のようなのでアップデートで改善されることを期待します。
リモコン変更したくても対応している市販品は無さそうです。
少々不満や使い勝手の悪さはありますが、低価格で有機elを利用出来るのでお買い得感はあります。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデル
WIS

ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデル

最安価格(税込):¥76,780発売日:2023年 3月24日 価格.comの安さの理由は?

ASTEX AX-ESK55 [55インチ] ゲオオリジナルモデルをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(液晶テレビ・有機ELテレビ)

ご注意