くるくるドライヤー ナノケア EH-KN0J-A [ディープネイビー]
- 水分発生量がアップした「高浸透ナノイー」を搭載し、水分がキューティクルのわずかな間へ浸透する、くるくるドライヤー。
- ナノイーの水分発生量は従来の18倍。ワンタッチで冷風に切り替わるクールショットを搭載(冷風スイッチ搭載)。
- 美容室のブローテクニックを再現した「サロンブローブラシ」、根元に風を届けやすい「ボリュームアップブラシ」など5つのアタッチメントブラシが付属。
くるくるドライヤー ナノケア EH-KN0J-A [ディープネイビー]パナソニック
最安価格(税込):¥19,168
(前週比:±0 )
発売日:2023年 9月 1日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.51 | 4.29 | 33位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.71 | 4.18 | 12位 |
スタイリング![]() ![]() |
4.61 | 4.15 | 12位 |
乾燥スピード![]() ![]() |
4.27 | 4.37 | 46位 |
静音性![]() ![]() |
4.34 | 3.52 | 6位 |
毛髪ケア![]() ![]() |
5.00 | 4.20 | 1位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2025年4月3日 15:15 [1950858-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
スタイリング | 4 |
乾燥スピード | 4 |
静音性 | 3 |
毛髪ケア | 5 |
リファのドライヤーで全体をざっと乾かした後、根本ブラシで根本を中心に乾かしつつ、全体に風を通すとリファだけで乾かした時より格段に指通りが滑らかになります。
今どきの高性能ドライヤはあまり高温にならないよう自動で温度を調節するモードのあるものが多いので高温さが少し不安になることもありますが、指通りが良くなっているので、特に問題ないのだと思います。
アタッチメントを替えてこれだけで一から乾かすとなると、風量が弱いのでそれなりに時間はかかります。
パナソニックのくるくるは性能で選ぶと色のチョイスがないのがちょっと残念ですが、汚れや傷が目立ちにくいと思って性能を取りました。
ネイビーというより実質黒という感じです。
性能には満足ですが、色の洗濯が無いのがちょっとマイナスです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年2月11日 15:12 [1935545-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
スタイリング | 5 |
乾燥スピード | 4 |
静音性 | 5 |
毛髪ケア | 5 |
【デザイン】パナソニックのナノイードライヤーはずっとこの形です。
【使いやすさ】使いやすいです。
【スタイリング】アタッチメントが多いですが、全部は使いこなせていません。
【乾燥スピード】それほど速いとは感じません。普通です。
【静音性】そんなに大きな音はしません。
【毛髪ケア】高浸透ナノイー機能が髪にいいと思います。他のを使ったら、確実にパサパサになると実感できます。
【総評】値段は高いですが、髪にいいと本当に実感できるので、パナソニックのナノイー搭載のくるくるドライヤーしか使いません。毎日、朝晩、使っているので、2〜3年でドライヤーコードのの根元部分が悪くなってくるのか?本体が熱くなって故障します。
今回は、ひとつ前の型式のものが、まだ使えるの状態なのですが、アタッチメントをつける銀色の部分が本体から外れて、瞬間接着剤ではうまくつかず、スタイリングしているときに銀色の部分とアタッチメントがドライヤー本体から抜けてしまってスタイリングしにくいという状態になり購入しなおしました。
長年パナソニックのナノイー搭載くるくるドライヤーを使ってきましたがこの故障は初めてです。
アタッチメントは全て前の型式のものと全く一緒なので、同じEH-KN0J-Aで、アタッチメント少なめのものがあるともう少し安く買えるのになと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年2月6日 11:07 [1810936-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
スタイリング | 5 |
乾燥スピード | 5 |
静音性 | 5 |
毛髪ケア | 5 |
【デザイン】
普通
【使いやすさ】
クルクルドライヤーはパナソニックと直近ではシャープを使ってました。
最初熱風から冷風に変えるのがやりにくい気がして。
慣れればなんてコトなかった
【スタイリング】
美容院帰りのようなツヤサラに。
【乾燥スピード】
普通
【静音性】
普通
【毛髪ケア】
ツヤサラで柔らかい質感に
【総評】
素晴らしいの一言
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月14日 19:41 [1791711-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
スタイリング | 5 |
乾燥スピード | 5 |
静音性 | 5 |
毛髪ケア | 5 |
【デザイン】
カラーがブラック系しかないのが少し残念です。ホワイト系もあったらよかったな・・・。
【使いやすさ】
ふつうのくるくるドライヤーと同じく、基本はスイッチを上にスライドさせて弱温風と強温風に切り替えることができますが、こちらの製品はさらにその上にある丸いボタンを押し続けることで、弱温風時は弱冷風に、強温風時には強冷風に切り替わります。押すのをやめたらすぐに温風に代わるのでとても使い勝手が良いです。
特に通常ドライヤーにはない弱冷風があることで、髪をまとめるときに今までは強冷風しかなかったため髪型が崩れやすかったのが、弱冷風を使うことで髪型を維持することが容易となり、とても便利になりました。
重量も外見にそぐわずとても軽いです。使っていて重たいなとは思いません。
【スタイリング】
アタッチメント各種にもそれぞれこだわっているところが多いですが、まだ購入して間もなくつかいこなせていません。
ブラシの櫛一本一本が細かめなのでとても使いやすいと思います。
【乾燥スピード】
めちゃくちゃ早いというわけではありませんが、普段利用しているときに乾くのが遅いと思ったことはありません。必要十分な風量だと思います。
【静音性】
意外とびっくりしたのが、音が静かめな点です。
今まではドライヤー特有の甲高い音が苦手で、わざわざ静音モデルのものを選んでいましたが、どうしても静音系のドライヤーは機能がシンプルなものが多く、少し凝ったドライヤーが欲しいなと思いこちらを購入したのですが、むしろ今まで使っていたもののほうがうるさいと思うくらい、こちらは静かめな音です。甲高い音が抑えられているせいかもしれませんが、この点はとてもうれしかったです。
【毛髪ケア】
ナノイー効果かどうかは分かりませんが、少なくとも私の場合は今までは起床時に髪の毛がぺったんこだったのが、こちらを使うようになってからはふっくら気味になっています。
使っているときも、ブラシでよくバチバチと静電気が起こりがちだったのが、使ってからは今のところ起こっていません。
少なくとも私にとっては奮発したかいがあったと思います。
【総評】
今まで2〜3000円台のドライヤーしか使ったことがなく、パナソニックの最上位モデルのくるくるドライヤーがどんなものなのか興味が出て購入しました。
他社の髪にいいと謳っている高級ドライヤーの多くが、めちゃくちゃ重たいものが多い中、こちらはこだわっている上で軽量なのがとても良いと思いました。
またアタッチメントが今まで使っていた2〜3000円のパナソニック製のドライヤーのアタッチメントと接続箇所の仕様が同じなので、流用することもできてとてもよかったです。
高かったですが、購入して本当に良かったと思いました。
ちなみに私は有料の延長保証(修理時に往復送料無料)があるAmazonで購入しました。参考までに。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ヘアドライヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
