SR-CR10A-K [ブラック]
- 調理もできる、圧力炊飯モデルの圧力IHジャー炊飯器(5合)。加圧することでお米にしっかり熱を通し、ふっくらおいしいごはんに炊き上がる。
- 内釜には、発熱性と蓄熱性を兼ね備えた「ダイヤモンド竈(かまど)釜」を採用。5合炊きなのに3合炊きより小さい設置面積を実現。
- コースを設定し「スタート」ボタンを押すだけで自動調理が可能。予約調理により、外出前に食材をセットすれば帰宅時にあつあつの料理が楽しめる。

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.38 | 4.30 | 30位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.55 | 4.24 | 45位 |
炊き上がり![]() ![]() |
4.23 | 4.30 | 36位 |
サイズ![]() ![]() |
4.23 | 4.12 | 24位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.32 | 4.13 | 32位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.16 | 4.20 | 31位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2025年6月22日 10:15 [1970208-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
炊き上がり | 3 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 無評価 |
【デザイン】
円筒型でトップも平らでスタイリッシュな感じはします。
【使いやすさ】
トップのタッチパネルが使いにくいです。誤タッチすることが多かったです。
ロックレバーがめちゃくちゃ使いにくいです。結局すぐ壊れる結末に。
【炊き上がり】
炊きあがり、保温とも普通です。特別いい感じはしません。
【サイズ】
円筒型で、一見コンパクトにみえるのですが、実物はそこそこの大きさで存在感はあります。
【手入れのしやすさ】
手入れは、しやすいと思います。
【機能・メニュー】
炊飯と保温しかほとんど使っていなかったので、他の機能は不明です。
【総評】
結論からいうと、いろいろ最悪です。一年半もたたないうちに壊れました。
壊れた部分は、ロックレバーです。おそらくそこだけだと思います。
買ったときから、ロックレバーの開閉にちょっとコツがいるような感じで、家族みんな一旦は戸惑う感じの構造で、わりと危なっかしい感じはしていました。一年ちょっと使っていたある日、ロックレバーが外れたような感じで、パカパカしてロックできなくなりました。いつかこうなるのではないかと思っていたら案の定です。強引な使い方は、していない自信はあります。ロックできないと炊飯できない仕組みなので、さっそく修理依頼したところ、出てきた見積が本体以上の金額でびっくりでした。(保証期間一年で切れてます)
内容は、レバー部分の修理というより、蓋ごと交換で、見積が高額になっていたのですが、それにしても本体越えの金額って?と思ってしまいます。送料、診断・見積料等、こっちの送り代含め、3000円以上支払って修理キャンセルしました。送り返されてきた炊飯器というか、不燃ごみにお金を支払うのが虚しかったです。この修理システムも、こういう結果になると不快さしか残らないですが、そもそも、このロックレバーが最悪の構造だと買ったときから感じていたことが残念の始まりです。パナソニックを信用しすぎたと後悔する結果となりました。他にもパナソニック製品を使っているだけにより残念な商品だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2024年11月7日 08:37 [1901712-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】かわいい
【使いやすさ】十分使いやすいが、タッチパネルについ触れてしまうときがある
【炊き上がり】以前のIHと比較して、コメの粘り気があっておいしい
【サイズ】思ったより大きい
【手入れのしやすさ】掃除はしやすいが、炊飯中にタッチパネルに触ると止まる
【機能・メニュー】必要十分
【総評】おひつ型のデザインが気にいって購入 全体的にはコストパフォーマンスは高い
- 炊飯量
- 2人分
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 0件
2024年9月19日 08:51 [1885455-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
スタイリッシュでかっこいい!
【使いやすさ】
機械音痴な私でも扱いやすいです
【炊き上がり】
柔らかくもっちり炊きあがります!
【サイズ】
他の商品よりコンパクト
【手入れのしやすさ】
2つのパーツの手入れでいいので助かります!
【機能・メニュー】
調理機能もあって今度チャレンジする予定です!
【総評】
見た目も機能もよくいい買い物でした
- 炊飯量
- 4人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年8月30日 13:42 [1878733-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
炊きあがりのお米が立っていて、シャキッとした歯ごたえがあるように感じます。
機能メニューも豊富で、低温調理なども出来て炊飯以外の事も出来るので料理の幅が広がります。カレーやシチューなども作れます。
デザインもいつもの四角風ではなく、円柱風なのも面白いですね。蓋のお手入れもしやすいです。
タッチパネルが良くも悪くも反応しやすいので注意が必要な事があります。物理スイッチと違ってお手入れはしやすいですけどね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年7月13日 18:59 [1863185-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
まずまずの品物でした普通に満足しています。デザインは満足しています、炊き上がりとかは普通です
格別美味しいごはんではないです。デザインだけの物です。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年7月7日 00:31 [1861371-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
デザインで選びました。冷蔵庫が壊れたので黒い冷蔵庫に買い換えたタイミングで、長年使用していた炊飯器も買い換え。色味を合わせるために黒で探していました。デザイン性は高く満足しています。
【使いやすさ】
蓋上面に操作系と表示が集中しているので蓋が開いていると表示が分かりません。
内蓋と内釜の出し入れはしっかりと蓋を開けた状態でないとやりにくかったり傷が付く恐れがあると思います。米の品種にもよるかもしれませんがご飯が内釜にくっつき易いと感じます。同じ品種の米をT-falの鍋で炊いた場合と明らかに違います。内釜のコーティングが弱いのでと思ってしまいます。
【炊き上がり】
微妙なところですがほんの少し硬めに感じます。エコ炊飯・普通・高速の3モードで試した結果です。但しこれは米と水の量、炊く前の浸水時間で印象がかなり変わると思います。少量の米と水では発生する水蒸気量も違うので少量だと硬めの傾向が感じられるのではと思っています。比較ですが炊飯器を処分して数ヶ月間はT-falの鍋とガス火で炊飯をしていました。鋳鉄のストウブの鍋も所有していますが敢えて汎用性の高いアルミ鍋で炊いていました。正直な感想としては浸水時間と炊く時間をきちんと計って炊いた鍋炊飯の方が美味しいと感じました。ご飯の香りが際立つ印象でした。
【サイズ】
店頭で確認した感覚より大きく感じましたが大きいとは思いません。同じデザインコンセプトで少しコンパクトな3合サイズがあればそちらを買うかもしれません。少量で炊くことが多いのでひと回り小さい方が炊き上がりの質が上がるのではと思っていますし1人暮らしの方にも響くと思います。
【手入れのしやすさ】
内蓋と内釜を外すだけなので簡単です。
【機能・メニュー】
炊飯器として購入したのでまだ調理機能は使用していません。
【総評】
鍋で炊くことに慣れたのですがタイマー炊飯もあったほうがいいかなとの考えと炊飯と並行して他の作業を行うこともあるので炊飯器を改めて購入しました。同デザインの少しだけコンパクトな3.5合炊きや3合炊きがあれば欲しいと思いました。
耐久性は未知数の為、分かりませんが本体全体を樹脂で囲ってあるので、強めの衝撃を与えると破損する可能性はそれなりにあるのではと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年5月19日 01:11 [1844875-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】フラットデザイン。でも上に物をおいちゃだめみたい。
【使いやすさ】蓋をロックする機構がちょっとめんどうかな。ちょっと楽しいけど。
【炊き上がり】中央が盛り上がる。炊けてるって感じがする。
【サイズ】上げ底の印象だけど、その分場所を取らない。
【手入れのしやすさ】内蓋は普通。複雑すぎず。
【機能・メニュー】浸水するかしないか選べる。
【総評】3万円なのでちょっとお高め。ちゃんとおいしく炊けるのでよいのでは。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年4月10日 12:41 [1832982-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】家族二人のため通常1合しか炊くことが無く、3合炊きを探していたけど、3合炊きの大きさで5合も炊けるという事でデザインもすっきりと、そして小さくて置き場所が困らない小型コンパクトで満足です。
【使いやすさ】表面の天板部分がフラットなガラス(?)で出来ていて、そこに操作パネルが配置されています。普通に炊飯する分には使いやすいのですが、上部のボタンがタッチセンサーのようで、軽く触れただけで「ピッ」と鳴って反応が速くて何か(?)が作動します。これだけはすごく困ります。拭き掃除するにも、上にナプキンかけただけでも反応する時があるので敏感すぎて困ります。その都度『取消し/切』ボタンを押しています。あと液晶表示自体は光るので見やすいのですが、操作ボタンの説明文字がグレーか茶色でほとんど読めません。デザイン上、薄くしてるのでしょうが老眼者には見えなくて何を触ったかわかりず困ったものです。ふたを開けたときに謎に『ピピッ・ピピッ・』と鳴って気になります。短時間で出来上がるコースの炊飯は1合でも30分はかかっているみたいです。急ぐ時はちょっと長い気がします。
【炊き上がり】モチモチしていておいしいです。『圧力IH』という事で探していたのですが、コンパクトさと価格に惹かれこちらを購入しましたが、購入後よくよく調べてみると圧力は1.1気圧という事で、本格的圧力炊飯器の1.25気圧から1.5気圧にはかないません。圧力が比較的弱いせいか蓋の留め具も見た目はあまり頑丈には作られていないようで必要十分という感じです。それでも炊き上がりは以前使っていた普通のIH炊飯器よりももちもち感がしっかりあって弾力的です。美味しいと思います。特に噛んだ時の感触がよくなったようです。別段固いとは思わないです。釜の内側に水のメモリの線はありますが、以前の炊飯器から水はお米を入れる計量カップで必要量だけ入れています。新米等はその時の水量調節ですませています。
【サイズ】やはり特筆できるコンパクトさで3合炊きかと思うほどのサイズです。簡易だと思うのですが圧力IHとしては結構気に入ってます。
【手入れのしやすさ】慣れれば蓋も取り外しやすく、手入れは簡単です。トップの部分も掃除しやすいのですが、先に書いたようにタッチが微妙部ピピピと、よく鳴ります。操作部分なので仕方ないですがロックボタン付けるとか、そこだけは。、要改善点だと思います。
【機能・メニュー】炊飯以外はあまり使わないので、予約やメニュー機能はおまけと思ってます。炊き込みご飯やピラフ、等は作りますが、それも他の炊飯器でもできる機能なので、釜に匂いが付くのを心配して、圧力調理器は別に購入しています。でも、こちらにも最小限ではあるけれど、メニューが付いているのはいいと思います。
【総評】コンパクトで、置く場所に困らない圧力IHの入門機というところでしょうか。価格が最大の魅力だと思います。セールで購入したのでそちらのほうが満足感大きいです。もちろん肝心のお米の炊きあがりは『圧力・IH』感は出ていると思います。価格と『圧力IH』という謳い文句につられて購入しましたが、購入して半年ですが満足して使っています。
- 炊飯量
- 2人分
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月20日 09:34 [1824241-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】スッキリしていて掃除がしやすいです。さらに液晶がとても良く見える。
【使いやすさ】色々な方がレビューされていますが、確かに蓋の開け閉めにちょっと戸惑います。これは圧力をかけることを考えたら仕方がないですね。早く慣れたいです。ただ、きちんと蓋が閉まっていないと炊飯・調理が始まらない機構はよいと思います。
【炊き上がり】「固め」と言うレビューが多く、かなりビビってましたが、全然固くなく、ちょうど良い。我が家は無洗米onlyですが、きちんと計量すればちょうど良い固さのご飯に炊き上がりました。飯はピカピカです。
【サイズ】とてもコンパクトでgood!狭いカウンター内に収まりました。
【手入れのしやすさ】デザイン的に凹凸がないので、掃除しやすいです。内蓋の掃除も思っていたより楽チン。内蓋の取り付けに少しコツが入りますが、これは慣れるしかないです。
【機能・メニュー】先日初めて低温調理でサラダチキンを作りましたが、びっくりするほど上手くできて大感激!今まで鍋を使って火加減や時間を気にしながら作っていたのが、嘘のように簡単にできてさらに柔らかくて美味しい。それほど期待していなかったので、すごくお得感。心配だった釜への匂い移りもありませんでしが。カレーなどはどうなんでしょうね。試してみたいです。
【総評】散々迷って迷って購入しましたが(例の象印の商品とどちらにするか悩んだ)、実に良い買い物が出来ました。たぶんこれが最後の炊飯器購入になりそうなので、思い切って高額炊飯器を買う?でも炊飯器に10万近くは必要?それなら土鍋?でも炊飯予約できないし(最近は出来るのもありますが)、何せ手入れがたいへんなのと釜が重い。なんだかんだでトータル2年くらい悩んで、価格とサイズの手頃なこの商品にたどり着きました。買い換える前の炊飯器は13年使っていたので比較は申し訳ないと思いますが、すごくご飯が美味しいです。ピカピカだし。前の炊飯器は内釜に持ち手が付いていて、これが購入の最大の決め手でした。今回もこのタイプを探しましたが、圧力がかかる炊飯器では持ち手ありは無く、そこは「ミトンを使う」で妥協しました。
コジマネットが最安値で購入したのですが、ふと立ち寄った家電量販店で「春の一斉値引き」をやっていて、さらに2000円くらい安くなっていて大ショック💦ま、こればっかりは仕方ないですね。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年2月14日 17:19 [1813049-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
噂通り炊き上がりは硬め。食洗機で上蓋が洗えるのが嬉しい。スタイリッシュなデザインが気に入っているが、炊飯器としては並かと。
出っ張りがないのでつるんとしている様が良いが、保温の切り忘れが頻繁に起こる。フタロックも忘れがち。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月20日 22:34 [1804411-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月29日 12:09 [1796250-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】非常にコンパクトです。また、形もシンプル、ブラックもおしゃれです。
【使いやすさ】機能もシンプル。機能やメニューも高価格帯の機種に比べるとやや少ないですが、たくさんあってもあまり使わないので、我が家ではあまり問題ないかと。
【炊き上がり】おいしくできます。以前使っていた高価格帯の機種と比べても遜色ないです。
【手入れのしやすさ】うちふたとお釜だけなので楽です。釜は軽いです。
【機能・メニュー】サラダチキンを作ってみましたが、特に問題なくできました。
【総評】コンパクトでおしゃれ、お手入れも簡単なのでおすすめです。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年12月24日 23:48 [1794805-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
炊き上がりが硬めとのレビューがかなりあり、予想はしていたものの、想像以上の硬さでした。柔らかめのご飯が好きなので、「やわらか」を選択して、さらに0. 8目盛くらい水を多めにして、ようやく好みの柔らかさのご飯になりました。(水を増やす時は3ミリ以内にという指示を守ると硬すぎるので無視)。
調理の選択は階層構造になっていて、「調理」の下に「自動調理」と「調理」があり、「自動調理」の下には1から7のコースが、「調理」の下には「調理」「無水」「低温」の3つの選択肢があります。
同じ「調理」の言葉でも、3つ異なる意味に使われているので、最初はレシピの「調理」がそのどれにあたるのか分からなくて悩みました。調理家電でこれほど取扱説明書を丹念に読んだ家電は他にはありません(笑)
炊飯以外には、サラダチキン、豚の角煮、黒豆を試しました。サラダチキンは肉汁に浸かっていない部分が少し硬くなりましたが、まずまずの出来でした。豚の角煮はとても簡単に、柔らかく、しかし適度な歯ごたえのある上々の仕上がり。黒豆は、パナソニックの窓口でこの商品を使って調理する方法を教えてもらいましたが、圧力がそれほど高圧ではないので加熱時間が長くなり、その間水分がどんどん蒸発して煮汁が減る(何度か水を追加しましたが)ので味が濃くなり、そのために豆が柔らかくなりませんでした。
専用アプリ「KitchenPocket」をダウンロードして取扱説明書にないレシピを探しました。 この製品に対応するレシピは期待したほど多くはなく少し期待はずれです。今まで調理家電を購入するときには、レシピ集をダウンロードしてしっかり確認してから購入していたのですが、この製品に関しては購入してからでないと「KitchenPocket」の購入商品対応レシピを検索することができないので困りました。ぜひここは改善していただきたいと思います。
今後もアプリにレシピ数が増えていくことを期待しながら、いろいろなメニューを試してみたいと思います
- 炊飯量
- 3人分
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年11月29日 20:35 [1785540-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
黒がつや消しで質感もよくデザインは秀逸
【使いやすさ】
タッチパネルで操作性はよい
【炊き上がり】
好みに炊けておいしいです、買ってよかった
【サイズ】
存在感はあるので質感は大事です
【手入れのしやすさ】
とくに不満はありません、釜を洗うだけ
蓋もたまに洗う
【機能・メニュー】
調理機能でカレーとか煮物もできる
【総評】
前機種との違いは釜がさらに良くなったことと調理機能に予約ができるようになったこと
それ以外は同じ、あと機能で銀シャリと言う表記名がふつうに変更したことくらいてす
旧機種と迷っているならどちらでも良いですが価格差しだい、わたしは旧機種との価格差が1,700円くらいだったので新型を買いました
ただ白とグリーンの調理機能なしを買うなら液晶表示が黒の本機種を買ったほうがよいと思います
- 炊飯量
- 2人分
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
いろいろな要素を盛り込んだ美味しいお米を楽しめる炊飯器
(炊飯器 > 真空圧力IH RC-10ZWX(K) [グランブラック])5
多賀一晃 さん
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
