Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック] レビュー・評価

2023年 8月 8日 発売

Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]

  • 1000ANSIルーメンという明るさに加え、フルHD高解像度を実現したモバイルプロジェクタ。最大5時間の長時間再生ができる。
  • iPhone 14を約10回以上充電できる給電機能や、あたりを照らすライト機能を装備。1台でエンタメから防災まで対応する。
  • 「AI Image Adjust」搭載により、AIが周囲の環境光の明るさを察知して最適な輝度で投影。自動で垂直・水平方向の台形補正が行える。
Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック] 製品画像

画像提供:コジマネット

最安価格(税込):

¥99,800

(前週比:-48,601円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥99,800¥149,900 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:1000ルーメン Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規取扱店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]の価格比較
  • Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]のスペック・仕様
  • Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]のレビュー
  • Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]のクチコミ
  • Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]の画像・動画
  • Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]のピックアップリスト
  • Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]のオークション

Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]ANKER

最安価格(税込):¥99,800 (前週比:-48,601円↓) 発売日:2023年 8月 8日

  • Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]の価格比較
  • Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]のスペック・仕様
  • Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]のレビュー
  • Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]のクチコミ
  • Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]の画像・動画
  • Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]のピックアップリスト
  • Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > プロジェクタ > ANKER > Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]

Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.36
レビュー投稿数:2人 (プロ:1人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.00 4.25 -位
発色・明るさ 発色のよさ・画面の明るさ 4.00 4.41 -位
シャープさ コントラストの高さ・クッキリ度 4.00 4.27 -位
調整機能 調整機能の充実度・使いやすさ 5.00 4.00 -位
静音性 動作音の静かさ 4.00 3.94 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.00 4.22 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

街道さん

  • レビュー投稿数:239件
  • 累計支持数:1291人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
10件
10件
車載アンプ
3件
16件
スピーカー
7件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン4
発色・明るさ4
シャープさ4
調整機能5
静音性4
サイズ3

1万円台のプロジェクターは何台か使ったことがあります。
すぐに分かった違いは、スクリーンへのアジャスト機能です。自動的にスクリーンにフィットさせてくれます。安いプロジェクターでもオートアジャスト付きのものがありますが、あれはなんちゃってアジャストと思ってください。
テレビはスイッチOnですぐに視聴できますが、プロジェクターの場合は画面のアジャストや設定のメモリー機能がしっかりしていないと、使うたびに残念な思いをすることになります。

白のロールカーテンをスクリーン代わりに使っていますが、白っぽい映像だと織物の筋が見えてしまいます。これらくらいのモデルを使うなら専用のスクリーンを使うことが前提になると思います。
輝度は当然高いのですが、TV並みというところまではいきません。
安いプロジェクターと比較しても、驚くほどの違いは感じられませんでした。
もともとの解像度が4kではなくハイビジョン画質なのですが、プロジェクターならさほど違いは見分けられないのではないでしょうか。

アンドロイドOSで作動します。アプリを利用しますが、NETFLIXはそのまま使えずNebulaアプリ上で使う仕様なのがちょっと残念です。インストールのときに位置情報をNoにしたらNETFLIXが起動せず、やり直しもできませんでした。
しかし、Amazon FireTV Stickなどを使うならそうした制約もありません。

大容量のバッテリーはいざというときに頼りになる容量です。
ファンの音はそれなりにしますが、内蔵スピーカーがよく出てきています。
本体から出る大きい音で使ってみるとあまり騒音は気になりません。

75インチTVも使っていますが、プロジェクターの良いところは映画館で見ている感じがすることです。

主な用途
自宅

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

鴻池賢三さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。

専門誌、ネット、テレ…続きを読む

満足度5
デザイン5
発色・明るさ5
シャープさ5
調整機能5
静音性5
サイズ4

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

デザインと質感のご参考に

本体背面に照明機能搭載。明るさは3段階調整可能。アウトドアや暗室で便利そう!

付属のAC/DCアダプターは大き目。但しバッテリー駆動可能なので気にならないかも。

メーカーデモ機(メディア用)をお借りしてのレビューです。

【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
しっかりしたハンドルには、操作ボタン、バッテリー残量表示などがあり、デザインと機能の融合は好感が持てます。投射前にレンズ周りが赤く光って注意を促すのも、デザインと実用性を兼ね備え、工夫の深さを感じます。
質感ですが、プラスティック素材ながら、表面は平滑で塗装の仕上げもキレイ。価格に相応し完成度に感じます。

【発色・明るさ】
スペック値として1000ANSIルーメンを謳っています。バッテリー内蔵モデルとしては高輝度です。
日中の明るい部屋では、流石に色鮮やかさやコントラストは低下しますが、100インチくらいの大きさで投射しても、映像の内容を確認することができます。会議用プロジェクターとしても利用できると思います。

暗室に近い状態では、明るさ性能が活きて、映像の中の光が力強く感じられます。立体感や没入感を高める事にも繋がり、200ルーメンクラスのコンパクトタイプとは別次元の映像体験ができるでしょう。
本機はHDR10をサポートしています。YouTubeのHLGコンテンツも試してみましたが、問題無く表示されているようです。黒の浮きもあり、HDR感は直視型のテレビに及びませんが、明部の色乗りが良く楽しめると思います。
ほか、色鮮やかさは充分で、誇張せずナチュラルな表現も好ましく、映画なども制作者の意図した雰囲気で鑑賞できるでしょう。
カラーブレキングはゼロではありませんが、意識しないと気づかないくらい、非常に少なく抑えられています。カラーブレーキングが気になり易い方にもお勧めできます。

【シャープさ】
画素数はフルHD(1920 x 1080)です。話題の4Kではありませんが、1280 x 720とは格段の違いで、ディテールまで鮮明かつ滑らかな映像に感じるはずです。
因みにYouTubeは最大2140/60p/HDRも再生できました。映像がカクカクしたり、リモコン操作もレスポンスが悪くなるなどの症状が見られますが、発売したばかりですので、そのうち、ファームウェアアップデートで改善されるかもしれません。1440/60p/HDRはほぼ問題無く再生できました。(本機での最終的な表示はフルHD(1920 x 1080)です。)

【調整機能】
前面にカメラを搭載し、自動でフォーカス調整と縦横台形補正をしてくれます。精度も高く実用的で大変便利です。
「AI Image Adjust」機能を搭載し、環境光を検知して映像の明るさや色味の自動調整、映像に応じた各種項目の自動調整ほか、手動調整項目も充実し、初心者はより簡単に、上級者はより好みの映像が得られると思います。

【静音性】
ファン音は非常に静かで、コンパクトモデルに勝る分部と言えます。1mくらいの距離では殆ど気にならず、静音性は非常に高いと言えます。

【サイズ】
外径は約250×260×160mm、重量は約4.5kgです。
ハンドル部は太く握り易いので、持ち運び易いと思います。

【総評】
音質の良さが印象的でした。中高域は鮮明で張りがあり、低域も充実。音楽も映画もリッチな雰囲気で楽しめると思います。
バッテリー内蔵で外部機器への充電が可能だったり、照明機能を搭載しているのもAnker製品らしく、アウトドア用途で重宝すると思います。
音質も含めプロジェクターとしての機能や性能を高めつつ、新しいアイデアと機能を追加。注目に値するユニークな好モデルです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]
ANKER

Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]

最安価格(税込):¥99,800発売日:2023年 8月 8日 価格.comの安さの理由は?

Nebula Mars 3 D2333511 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

ユーザ満足度ランキング

(プロジェクタ)

ご注意