SR-AX1-W [ホワイト] レビュー・評価

2023年 7月 1日 発売

SR-AX1-W [ホワイト]

  • 業界初(※メーカー調べ)の自動計量&遠隔炊飯機能を搭載した、無洗米専用の自動計量IH炊飯器(2合)。米と水の計量・投入から炊飯まで全自動で行う。
  • 専用アプリと連携することで外出先から炊飯の設定や変更ができ、急な予定変更にも対応可能。おひつ型の内釜により、そのまま食卓に置くことができる。
  • 軽量コンパクトサイズで手入れしやすく、洗うのは内釜とフタだけ。おひつを引き出すタイプのスリムボディ(幅176mm)で限られたスペースにも置きやすい。
最安価格(税込):

¥38,880

(前週比:+1,612円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥38,880

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥38,880¥46,574 (34店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:IH炊飯器 炊飯量:2合 早炊き:○ SR-AX1-W [ホワイト]のスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本製品は無洗米専用です。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SR-AX1-W [ホワイト]の価格比較
  • SR-AX1-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • SR-AX1-W [ホワイト]のレビュー
  • SR-AX1-W [ホワイト]のクチコミ
  • SR-AX1-W [ホワイト]の画像・動画
  • SR-AX1-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • SR-AX1-W [ホワイト]のオークション

SR-AX1-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):¥38,880 (前週比:+1,612円↑) 発売日:2023年 7月 1日

  • SR-AX1-W [ホワイト]の価格比較
  • SR-AX1-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • SR-AX1-W [ホワイト]のレビュー
  • SR-AX1-W [ホワイト]のクチコミ
  • SR-AX1-W [ホワイト]の画像・動画
  • SR-AX1-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • SR-AX1-W [ホワイト]のオークション

SR-AX1-W [ホワイト] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.73
(カテゴリ平均:4.23
レビュー投稿数:19人 (プロ:2人 試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.46 4.30 22位
使いやすさ ボタンの配置や、取っ手などの使いやすさ 3.82 4.24 41位
炊き上がり ふっくらしたお米が炊けるか 3.94 4.30 44位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.91 4.12 37位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 3.89 4.13 41位
機能・メニュー 機能やメニューの豊富さ 3.39 4.20 49位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

SR-AX1-W [ホワイト]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ホワイトハイドレンジアさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
使いやすさ2
炊き上がり5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー2

【デザイン】スッキリして良い

【使いやすさ】スマホで操作できて便利だけど、上部手前にスイッチがあるためお米を入れる時に反応することがある

【炊き上がり】量や硬さを調節できて美味しく炊ける

【サイズ】コンパクトで場所をとらない

使い初めにおひつが正しく入っていないとエラーが何度も表示され、1年2カ月後に水があるのに水がはいってないとエラーが出て動かなくなった。

デザイン、サイズ、スマホで操作できるのはよかったけど、誤作動で動かなかったり、故障するのが早くて残念。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
マウス
1件
0件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
炊き上がり5
サイズ3
手入れのしやすさ4
機能・メニュー5

話題の炊飯器。評判通りの使い心地です。
お米はほかのPanasonic炊飯器と同じくふっくら炊けて満足しています。
機能的には「保温」ができるとさらに良いと思います。
サイズ的にはもう少し高さが抑えられたらと感じています。
また、米と水では補充のタイミングが水のほうが高いので前面にあっても良いかと思いました。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タルヤママサシさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
使いやすさ3
炊き上がり3
サイズ2
手入れのしやすさ3
機能・メニュー3

毎月数回の使用で保証が切れる1年過ぎたあたりで故障しました。
U46の水タンクの水が不足しているとエラーが出ましたが水は満タン。
説明書には水不足しか書かれていません。
SNSでも同じエラーが発生していて、ポンプの故障のようでした。
修理以外にはどうしようもないようです。
もうこちらの製品は購入しません。。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sasamixさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ3
炊き上がり2
サイズ3
手入れのしやすさ4
機能・メニュー2

2024.11月に購入しました。

【デザイン】
・写真通りシンプルでキッチンにおいても悪目立ちしません。

【使いやすさ】
・米と水をセットしておけば自動で炊飯できる点は期待通りでした。
・他のレビューにあるようなエラーによる炊飯ミスは自分は一度も起きてません。
・PCからも操作したかったのですが、アプリ経由か本体操作でしか炊飯指示が出せません。
・アプリから操作するにはクラブパナソニックへの登録が必須です(なぜ?)。
・アプリに「毎日○時に炊飯」のようなルーティン予約機能がありません。「○時に炊飯」という指示を都度セットしないといけないのでたまに忘れてしまいます。
・アプリに仕上がり時間が表示されません(炊飯完了までの残り時間は表示される)。
・アプリのUIが非常に悪いです。機械に詳しくない人向けに作れと指示があったのでしょうが、結果誰が使ってもわかりにくく使いづらい出来になってます。
・本体ボタンが非常に使いづらいです。静電式なのですが感度が悪くなかなか認識してくれません。
・最低0.5合からしか炊けません。また炊飯量がグラムではなく0.25合ずつでしか調整できません。
・水タンクが小さいので2合ほど炊いたら給水する必要があります。米は2kgまで入れられます。
・保温機能はありませんが、そもそも炊き立てでもそんなに美味しくないものを保温したところで更にまずくなるだけなのでいらないと思います。

【炊き上がり】
・美味しさと便利さを比べて便利さを取ったので我慢はできますが、はっきりいって美味しくはないです。おそらく内窯がうすっぺらい&加熱温度が低いせいかアルファ化しきってないぼそぼそした仕上がりです。

【サイズ】
・普通の炊飯器にくらべたら大きいですが想定内の範囲です。

【手入れのしやすさ】
・炊飯器の内窯&フタだけ洗えばいいので楽です。特に釜が小さいのでキッチンが小さい人にはかなり洗いやすいです。

【機能・メニュー】
・炊飯だけのシンプル機能です。炊き込みご飯などは不可です。

【総評】
炊飯にあたりいちいち水や米を計量したくない&手入れの手間を省きたいという自分の希望は満たしているので☆4にしましたが、客観的に家電として評価すると細かいところに手が届かない部分が多く、不満が残る出来のため☆2といったところです。
現状他の選択肢がないためこちらを購入しましたが、同機能の他社製品があれば絶対に選ばないです。

炊飯量
1人分

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RForestさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:92人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
24件
電動自転車・電動アシスト自転車
2件
2件
ネットワークカメラ・防犯カメラ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
炊き上がり4
サイズ4
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

【デザイン】カッコいい。

【使いやすさ】直観的に使えます。ただし、本体は物理ボタンのほうががよかったと思う。

【炊き上がり】普通に炊けて、美味しい。

【サイズ】やや大きめ。これは米櫃も兼ねているので仕方がない。

【手入れのしやすさ】内窯だけ毎回洗っています。他の部分はあまり汚れない構造になっている。

【機能・メニュー】メニューは少ないけど、特に不満はないですね。

【総評】
・「米を計量し、水を入れて、研ぐ」作業が省略できるので、めちゃくちゃ楽です。
・保温機能が無いのは不安でしたが、実際使ってみると食べきる量しか炊かないので、不要だと思いました。これはパナソニックの英断だと思います。
・水は満タンでTotal3合くらいまでしか炊けないようなので、毎回補充しています。
・最初に内窯(8000円)を購入しておくと、更に捗ると思います。私も追加で買いました。
・2合以上は炊けないので、いままでの炊飯器との入替えではなく、併用がいいです。私も昔の炊飯器を残していますが、本機のほうが便利なので、ほとんど使うことがないです。
・口コミではエラーの報告が散見されますが、ウチでは今の所失敗はないです。
・以上です。日常生活が楽になる商品で、自分への投資になるかと思いますので、ぜひ購入し体験してみてください。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

宮城創さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
使いやすさ3
炊き上がり2
サイズ3
手入れのしやすさ2
機能・メニュー1

2023/12/23購入しましたが、2024/11/10にU46エラーにより故障しました。。。
幸い保証期限内のため、修理の予定です。
SNSで確認したところ、同様の自称も発生していて、水を汲み取るポンプの不具合なのかなと。
決して安くはないために、残念です。

炊飯量
1人分

参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

YU-08さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
107件
デジタル一眼カメラ
0件
68件
レンズ
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
炊き上がり5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5
 

無洗米のみ(2合)

無洗米+もち麦(1合)

 

【総評】
圧力鍋機能が無いので、味はそこそこだろうと思ってたら、良い意味で予想を裏切られ、とても美味しかった!(炊きあがり直後の写真2枚を添付します)
炊飯器の最初の設定として、Wi-Fi接続が必須ですが、本体裏面に貼られたQRコードをスマホ(の専用アプリ)で読み取ることで、スマホ経由で設定完了。
以降、アプリ経由で外出先から、細かく炊き方、量(0.25号単位)を設定して、炊飯予約(即開始も)できる。
外出先で、帰宅することが確定したタイミングで、スマホから炊飯開始すると、帰宅したときにはホカホカご飯が出来上がっていて、とっても幸せ♪

クチコミなんかで、保温機能がほしいって書いてる人がチラホラいますが、普通の炊飯器でも、保温したご飯って味が落ちるでしょ?なので私はこれまでも保温機能は使ったことがありません。冷めたらレンチンすればいいだけ。
それはこのSR-AX1にも言えること。そもそも製品コンセプトとして1人暮らし向けなんだから、確実に帰宅できる時間に合わせて炊飯開始すればいいだけだし、炊飯後1時間ぐらいは温かい。

とにかく、味がとても満足できたのが嬉しかったです。
ちなみに、2024年7月に放送されたアメトーーク!での家電芸人のコーナーでこの製品が紹介されていて、それに影響を受けて買いました(笑)


【デザイン】【サイズ】
自動炊飯という機能のせいで、炊飯器らしくないデザインですが、幅が細身なので、キッチンの隙間に置けます。


【使いやすさ】
本体では単純に「炊く」という操作しかできず、原則スマホアプリからの操作が前提です。ただ、逆を言えば、スマホアプリでのUI(ユーザーインターフェース)のおかげで、わかりやすく、使いやすいということ。
また、釜部分は、炊き上がり直後でも熱くならず、そのまま手に持てるので、お茶碗(サイズ的に丼ぶり?)代わりに直接食べることができます(おかげで洗い物が1つ減る)。
なお、炊飯中、水蒸気はほとんど出ません。


【炊き上がり】
総評にも書きましたが、圧力鍋機能が無いのに、驚くほど美味しい炊き上がりでした。
炊き方は、銀シャリ、早炊き、カレー用、全がゆ、5分がゆを選択でき、更に、やわらか〜かためを6段階調整できます。


【手入れのしやすさ】
お手入れも、最近の炊飯器にありがちな複雑なパーツ構成はないので、カンタンです。


【機能・メニュー】
先述したとおり、本体では単純に「炊く」という操作しかできず、原則スマホアプリからの操作が前提です。
アプリでは、炊飯予約(時間設定 or 即炊飯開始)はもちろん、以下の設定を3パターン登録できます。

<炊き方>
銀シャリ、早炊き、カレー用、全がゆ、5分がゆ

<お好み炊き方調整>
やわらか〜かため(6段階調整)

<炊飯量>
0.5〜2号(0.25号単位で設定可能)
※別に、大盛(0.75号)、中盛(0.5号)、小盛(0.25号)という選択方式もあり。

炊飯量
1人分

参考になった11人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鷹宮かえでさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
炊き上がり5
サイズ4
手入れのしやすさ5
機能・メニュー4

従来品とは一線を画す炊飯器を応援する意味で購入
以下メリットとデメリットで評価してます
・使用メリットは「遠隔操作」「自動計量」
外からアプリ操作で指定した時間に標準以上のごはんが食べられます。味は好みなので省略するとしてアプリなら0.5合から0.25単位で量を指定できます。固さも柔らか〜固めまでバーで調整可能です。
・デメリットは「エラー」「保温なし」「無洗米のみ」
炊飯ボタンかアプリで炊飯を開始するとおひつがうまく設置できていないエラーが乱発しました。どれだけうまくはめていると思ってもエラーが出るので一番のメリットである遠隔操作が機能しないかと思いました。ただ、理由は不明ですが設置したおひつを2周ほどクルクル回してみるとなぜかエラーが発生しなくなり、現在は問題なく使えております。次に保温機能はないので設定時間から自身の帰宅が遅れるなどするとご飯が冷めていきます。これはおひつに入っているので30分程度は問題ないですが、あまり長い時間放置すると当然冷めます。最後に無洗米専用なので使用コストが通常米よりも高い事です。
以上が使用して1ヶ月での評価です。ある程度のご飯を手間なく食べるにはとても素晴らしい商品だと思います。あとは他社などが追随して価格が下がるのを期待します。

炊飯量
1人分

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

silver-skylineさん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:94人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
1件
ノートパソコン
3件
0件
SSD
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン2
使いやすさ3
炊き上がり3
サイズ3
手入れのしやすさ3
機能・メニュー2

【デザイン】
 白プラスティックで、安っぽく見えます。

【使いやすさ】
 操作はスマホがメインになるので、ちょっと面倒です。

【炊き上がり】
 良い点は、水の分量を量らなくてもよいところで、特に、子育て世代であればお粥づくりに重宝し、時間の節約につながります。普通炊きでは、1万円レベルの炊飯器と変わらないと感じます。

【サイズ】
 2合炊きとしては大きいようにも思えますが、初物なので仕方ないでしょうか

【手入れのしやすさ】
 釜だけ食洗器に入れています。毎日のことでも、そこまで苦にはなりません。

【機能・メニュー】
 シンプルではあります。

【総評】
 子育て世帯のお粥づくりに楽で、おかずを混ぜると、子どもは喜んで手づかみで食べています。また、お粥だとそれほどカロリーもないので、いい感じです。他方、普通炊きでは、釜が薄いせいかあまり美味しく感じませんし、保温が出来ないので、さらに不便です。3人以上だと、使い勝手悪いのではないでしょうか。水の分量、保温設定など細かい設定が出来ないので、今後の改良に期待ではあります。値段が高い時に買ってしまいましたが、やはり人気ないのか、定価が値下がりしていますね。

炊飯量
2人分

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

【邪仙】さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:94人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
3件
プリンタ
1件
2件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン2
使いやすさ2
炊き上がり2
サイズ1
手入れのしやすさ1
機能・メニュー1

【デザイン】
コーヒーメーカーのような外観
【使いやすさ】
タッチスイッチで意図しない反応が不快
【炊き上がり】
一昔前の炊飯器性能
【サイズ】
大きく設置場所を選ぶ。
【手入れのしやすさ】
内釜や蓋すら食洗器で洗えない
本体のパッキン部分に水が溜まり毎回掃除必須。
放置するとカビ雑菌リスク
【総評】
掃除と水換えが苦にならないなら宅外から炊飯指示ができるから便利。
【近況】
給水タンクのパッキン不具合で炊飯不可事象多発。
センドバック修理の為その間ごはん食べられません。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Mr Tamosanさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
2件
1件
プリンタ
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
炊き上がり4
サイズ5
手入れのしやすさ4
機能・メニュー5

【デザイン】
炊飯器らしくない唯一無二のデザインいいです。

【使いやすさ】
スマホ操作を前提に考えられていて本体は最小限のボタンだけ。
スマホで細かい設定が出来るのでいいです。

【炊き上がり】
圧力やスチーム機能も何もありませんが少量炊きというコンセプトなので充分美味しいです。
一度にすぐ食べ切るので保温機能はなくてもいいです。

【サイズ】
高さがありますが炊飯器らしくない細身のサイズが気に入りました。

【手入れのしやすさ】
普段は蓋と内釜だけの洗い。
蒸気の通過部分の洗浄も出来るらしいのでいいと思います。

【機能・メニュー】
本体は炊く量のボタンのみと割り切り、スマホでは銀シャリ 早炊き おかゆ カレー用 かため 柔らかめと細かく指定出来るのはいいです。

【総評】
高齢の両親を介護している身としてご飯を炊く作業を母親に任せていましたが、だんだん不安定なご飯になり、この炊飯器を買いました。
帰宅に合わせて時間を指定出来て毎晩炊きたての銀シャリが食べられるのは最高です。
お米と水の量を正確に測って炊き上げるので失敗がなく毎晩同じご飯がいただけるのが利点。
おひつ部分の蓋は軽く開けしめしやすいですが高齢の両親が開けようとすると少し難しいようです。
おひつにもう少し凹凸をつけるかしていただくとうれしいです。
値段は張りますが買ってよかったです。

炊飯量
3人分

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

takkongさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:179人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ネットワークオーディオプレーヤー
2件
5件
レンズ
0件
5件
ブルーレイプレーヤー
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
炊き上がり4
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー4

一人二人で生活している人なら、ライフスタイルが変わると思います。

【デザイン】清潔感があっていいです。
【使いやすさ】単機能機の面目躍如。朝起きて水を入れておけば、あとはいつでもスマホから簡単に炊飯指令。
【炊き上がり】普通に炊けます。高級炊飯器も持っていますが、炊きたてなら十分及第点です。
【サイズ】可も不可も無く、ほどほどのサイズなのでキッチンに置けます。
【手入れのしやすさ】せいぜいご飯を炊いたら釜はちゃんと洗いましょう、ってなくらいで、手入れをするところはあるの?ってくらいに簡単です。なにより釜が小さいので洗うことさえお手軽。
【機能・メニュー】説明する必要も無いくらいに機能は少ないです。基本的にはスマホで操作するものですが、そこにはいくつかメニューがあります。お好みの堅さでご飯はたけます。予約ができます。今すぐ炊くこともできます。お米が少なくなると教えてくれます。他になにがいる?

【総評】どこでも炊飯のスイッチを押せるのが最高です。仕事終わり頃にスマホからスイッチを入れると、帰宅時にちょうどご飯が炊けています。簡単におかずを作るかお惣菜を買って帰るか、お茶漬けくらいですませるか、いずれにしても家で炊きたてご飯が待っているのは便利なものです。これがあるのでほぼ外食をしなくなりました。

これまでの炊飯器に何の問題があったかというと、@お米をとぐ、A炊飯器に計って入れる、B水も計って入れる、C食べたい時間の予約をいれる、D食べた後に釜をあらい蓋の汚れを取る、というそれぞれ小さな手間が多数あったように思います。
この炊飯器は@無洗米、AB自動で計測、Cスマホで簡単、D釜がちいさく蓋も簡単水洗い、と、これらの小さな手間をさらにわずかなものにします。とくに、釜の小ささは洗いやすさに直結します。

惜しむらくは、保温があまりできないことです。炊き上がり一時間でもほんのり温かみは感じますから、それはそれで自然でおいしいのですが。
もっとも、保温で食べるよりも、簡単に食べる時間にあわせて炊いた方がおいしいので、この機械の割り切りは適確だと思います。

毎食0.5合ずつ炊いています。血液検査の結果を見て健康に気をつけなければ、と思ったところでちょうど見かけた本製品。購入後は外食もしなくなり、一食あたりの費用が格段に下がりました。一人暮らしならこれはあり。

炊飯量
1人分

参考になった26

このレビューは参考になりましたか?参考になった

taka0112さん

  • レビュー投稿数:74件
  • 累計支持数:492人
  • ファン数:1人
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
炊き上がり無評価
サイズ5
手入れのしやすさ無評価
機能・メニュー無評価

実機を見て気になったところを上げていきます。

■いいと思ったところ
・おひつのように卓上に運んで食べることができる
・米、水をセットしておくことで米を研ぐという手間を省いてくれる

■心配な点
・保温ができない
・高齢者には蓋が開けにくそうなデザイン
・水をセットしておくのは便利だが、夏場はどうなるか
・水を貯める以上水垢とは縁が切れない
→長期的には水垢の手入れなど手が届くようデザインか
→従来の炊飯器はお釜と蒸気の道が洗えますが
これは中のパイプも洗えると理想ですが、そこまでは確認できでいません。

以上を踏まえた総括
・家族で食べるには2合では少ない
・高齢者が使うには蓋のデザインは要改良かなと
から考えられるこの商品を楽しめるターゲットは
新婚さん、同棲カップルと思われます。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みのじんさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
3件
炊飯器
1件
2件
マウス
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
炊き上がり5
サイズ5
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

外部から炊飯予約が出来るということに魅力を感じました。
朝は全がゆ、夜は銀シャリを食べています。

【デザイン】
オシャレではないもののシンプルで悪くないデザインだと思います。

【使いやすさ】
基本はスマホアプリでの操作です。本体でも操作できますが一部アイコン表記なので説明書を読んで理解する必要があります。おひつの付け外しに少しこつがいりますが慣れれば問題ありません。水を入れるタンクが後ろにあるので場所が狭いと大変です。

一度水を入れ忘れていたのですが炊飯開始直前にアラートが出ました。出かけていたらどうしようもできないので予約直後にエラーメッセージ出してほしいです。

【炊き上がり】
これまで高価な炊飯器を使っていたわけではありませんが普通に美味しいです。

【サイズ】
詳細なサイズは公式サイトで確認してもらうとして、幅80cmの狭いレンジ台のスライド天板にもおける大きさでした。

【手入れのしやすさ】
毎回手入れするのはおひつのフタと内釜、連結パッキン・底センサー・プレートです。ただ私はフタと内釜しか洗っていません。食洗機不可となっていますがPanasonicの食洗機で洗えるようにして欲しい。

他に底面・送風口、給水パイプ、米タンクを定期的に清掃する必要があるそうです。

【機能・メニュー】
炊き上がりの時間と銀シャリ、カレー用、五分がゆ、全がゆ、早炊きかをアプリで指定するだけなのでシンプルです。

【総評】
割り切ってシンプルな製品にしたのが良かったと思います。内釜にご飯と水を入れるという作業がなくなっただけですが、それよりもその日の都合に応じて炊飯予約して炊きたてのご飯が食べられるというのが大きいです。今までは多めに炊いて冷凍していましたが炊きたての方が美味しいのでこちらの方がありがたいです。

今後メンテナンス性を高めた物や家族向けの炊飯容量の大きいタイプ、メニューを増やした高級機などが出るかも知れませんが初の自動計量炊飯器としては及第点ではないでしょうか。

炊飯量
1人分

参考になった12人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆柊☆さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
1件
0件
ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
炊き上がり5
サイズ4
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

【デザイン】
シンプルで洗練されたホワイトカラーのデザインは、どんなキッチンにも合う美しい外観です。星5つの評価に値するエレガントなフォルムが魅力です。

【使いやすさ】
直感的な操作パネルとユーザーフレンドリーな設計が、使いやすさを星5つに引き上げます。初めての方でも簡単に扱えるでしょう。

【炊き上がり】
均一に炊き上げられるお米の質感と美味しさは、星5つの評価を十分に満足させます。ご飯の風味を存分に楽しめる一台です。

【サイズ】
コンパクトながらも十分な容量を持つ設計ですが、一部のユーザーには少し大きく感じられるかもしれません。星4つの評価です。

【手入れのしやすさ】
内釜の取り外しや洗いやすさは良いものの、細部にこびりつく汚れへの対応がやや手間取ることがあるかもしれません。星4つの評価です。

【機能・メニュー】
基本的なメニューと機能は充実していますが、高度な調理メニューに対応しているわけではないため、星4つの評価です。

【総評】
パナソニック SR-AX1-W [ホワイト]は、デザイン、使いやすさ、炊き上がりにおいて高い評価を受ける優れた炊飯器です。サイズ、手入れのしやすさ、機能・メニューにおいては一部改善の余地がありますが、全体的に非常に高い完成度の製品です。日常のご飯炊きにおいて、非常に信頼できる一台と言えるでしょう。

炊飯量
1人分

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

SR-AX1-W [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

SR-AX1-W [ホワイト]
パナソニック

SR-AX1-W [ホワイト]

最安価格(税込):¥38,880発売日:2023年 7月 1日 価格.comの安さの理由は?

SR-AX1-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(炊飯器)

ご注意