T700 CT1000T700SSD5JPcrucial
最安価格(税込):¥23,470
(前週比:±0 )
発売日:2023年 6月10日

よく投稿するカテゴリ
2023年10月1日 14:58 [1765441-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
CrystalDiskInfoの情報です |
CrystalDiskMarkの情報です |
同種類製品のヒートシンクなしの製品レビューはありましたが、
Amazonのポイントが約\2,000ほど残っていたため、セール中?の
ヒートシンク付きの本製品(約\23,000)を購入しました。
使用する環境や設定でパフォーマンスが変わってくるようです。
CrystalDiskInfoで確認した時の対応転送モードが「PCIe 4.0 x4 | PCIe 5.0 x4」と
なっておりましたので、PCIe 4.0 x4の読み書き速度になっています。
【読込速度】
Sequential Read 約7000MB/s
【書込速度】
Sequential Write 約6700MB/s
【消費電力】
電力を計測するツールがわからないため、未評価です。
ちなみに、CrystalDiskInfoの温度が38℃で、
CrystalDiskMarkで計測後の温度が43℃でした。
※機種依存文字を使ったため、文字化けするかもしれません。
【耐久性】
2023/09/30に購入したばかりですので、まだ未評価です。
【総評】
使用する環境や設定を見直すことにより、
対応転送モードが
PCIe 5.0 x4 | PCIe 5.0 x4
になることを期待して高い評価をしました。
なお、Crutialのサイトに、NVMe SSDドライバーがあります。
サイト上では、『追加の管理機能やサポート機能』と説明があるので、
SamsungのMagicainにも機能がありますが、パフォーマンスモードで速度が
改善できればと期待しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
スペック通りの高速読込!ノック式でホコリにも強い!
(SSD > ESD-ESK0250GWH [ホワイト])4
鴻池賢三 さん
(SSD)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
