OLED42C3PJA [42インチ] レビュー・評価

2023年 7月 5日 発売

OLED42C3PJA [42インチ]

  • 独自のAI対応映像エンジン「α9 AI Processor 4K Gen6」があらゆるコンテンツに合わせ、高いレベルの映像を映し出す4K有機ELテレビ(42V型)。
  • 「AI Sound Pro」(9.1.2chバーチャルサウンド)で臨場感のあるクリア音声が部屋を包み込む。それぞれのコンテンツに応じたサウンドを実現。
  • 極薄ベゼルが背景に溶け込み、一体感を作り出す。
最安価格(税込):

¥109,500

(前週比:+1円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥109,500

アーチ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥109,500¥239,000 (4店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 OLED42C3PJA [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

OLED42C3PJA [42インチ] の後に発売された製品OLED42C3PJA [42インチ]とOLED42C4PJA [42インチ]を比較する

OLED42C4PJA [42インチ]

OLED42C4PJA [42インチ]

最安価格(税込): ¥116,850 発売日:2024年 6月26日

画面サイズ:42V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLED42C3PJA [42インチ]の価格比較
  • OLED42C3PJA [42インチ]のスペック・仕様
  • OLED42C3PJA [42インチ]のレビュー
  • OLED42C3PJA [42インチ]のクチコミ
  • OLED42C3PJA [42インチ]の画像・動画
  • OLED42C3PJA [42インチ]のピックアップリスト
  • OLED42C3PJA [42インチ]のオークション

OLED42C3PJA [42インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):¥109,500 (前週比:+1円↑) 発売日:2023年 7月 5日

  • OLED42C3PJA [42インチ]の価格比較
  • OLED42C3PJA [42インチ]のスペック・仕様
  • OLED42C3PJA [42インチ]のレビュー
  • OLED42C3PJA [42インチ]のクチコミ
  • OLED42C3PJA [42インチ]の画像・動画
  • OLED42C3PJA [42インチ]のピックアップリスト
  • OLED42C3PJA [42インチ]のオークション

OLED42C3PJA [42インチ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.67
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:5人 (試用:1人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.77 4.40 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 3.44 4.07 -位
画質 映像の鮮明さなど 4.77 4.33 -位
音質 音質の良さ 3.02 3.72 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 4.54 4.06 -位
機能性 機能が充実しているか 3.67 4.21 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 5.00 4.52 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLED42C3PJA [42インチ]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

conlonさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電源ユニット
0件
8件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
7件
PCケース
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性3
画質5
音質2
応答性能5
機能性4
サイズ5

【画質】
7万円台でこの画質は大満足です。
書斎や8畳程度の個室で使う分には十分ですが、リビングで使うには物足らないかもしれません。

【音質】
あんまり良くないです。
中から高音域はそれなりですが、低音域はほぼ出てないです。
ヘッドホンや外部スピーカーの使用を推奨します。

【応答性能】
ps5上では全く気にならないです。
PCで高画質に高FPSを出したい方はゲーミングモニターの方が良いかもしれません。

【総評】
物価高の昨今に有機ELがここまで安くなったのかと驚いています。
コスパは最高に良いかと。
安価で高画質のゲームを体験したいと思う方には良い選択肢になると思います。

視聴目的
ゲーム
設置場所
寝室・自室
広さ
6〜7畳

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

hirame2525さん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:300人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
2件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
画質4
音質3
応答性能4
機能性4
サイズ5

【デザイン】
シンプルに徹しています。足がスクエアでかっこいいです。
全前のどこにもLGのロゴが無く、メーカー不明感があります。

【操作性】
ポインタマウス+押しボタンという個性的な仕様。
ポインタマウスから一般ボタンモードにはすぐ変更できるので問題ないかと。

【画質】
綺麗ですが、結構白飛びを起こす印象があります。白の階調が若干惜しい。
あと、空の色のコントラストが良く見るとスムーズではなく少しづつ色が変わっていっているとわかります。この2点は色々いじっても改善しなかったです。
まぁ気にならないといえば気になりませんがシビアに見ればという事で。

【音質】
必要十分。設定でイコライザー付き。

【応答性能】
さすがでございます。この値段でよくやって下さいました。

【機能性】
HDMI端子4つ、eARC、光デジタルアウト、イヤフォン端子など。十分です。

【サイズ】
最近のサイズ感と同等だと思います。

【総評】
「安くて鮮やかな有機ELテレビ」といえばLG一択ではないでしょうか。
私は日本メーカーの有機ELテレビも持っていて、そちらの方が画像エンジンは綺麗なのですが、比較をしなければこのLGので大満足だと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

HIRO-JJさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
4件
イヤホン・ヘッドホン
1件
1件
腕時計
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性3
画質5
音質3
応答性能4
機能性3
サイズ5

LGのテレビが近くの店舗に無かったので未視聴の購入で届くまで少し不安でしたが思ったより画質が良く気に入りました。42型のせいか地デジもそんなにアラが出ません。

画面がグレアに近いハーフグレアで映り込みははっきり出ますが元々グレアが好きなので鮮明な画像で好印象です。画面には保護フィルムが貼ってあるようです。

短所はコストカットのためだと思いますがテレビスタンドが固定式でオーディオラックからもう少しではみ出そうでしたw

あと電源コードも他のメーカーに比べ若干短めで反対側のオーディオ用タップまで届かず延長コードを使っています。

他の方のレビューでも出ていますがリモコンが不安定なマウスのようでやり直す事も. . .

ネット動画は有機ELのパソコンで視聴、録画は4Kレコーダーなので大きな不満はありません。

総合的には保証込みで10万円以下で買えたので値下げしないレグザの高画質モデルを買うより得した気分です。

最近の高画質モデルは大きなサイズがほとんで海外向けなのか利益率のためなのかも知れませんが大画面は設置も大変ですし地震も多いので日本の家庭では少し無理があるような気がします。

こちらは狭い部屋でプライベート視聴なら最適なモデルかも知れません。

参考になった9人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jk_houseさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:562人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン5
操作性5
画質5
音質3
応答性能5
機能性3
サイズ5

AirPlayは相変わらず動画がカクカクしたり早送りになったり。C2から直ってません。

同じパネルの東芝では問題なく動画再生出来ました。低反射パネルでもなく、暗い部屋で見る全体になります。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

完全燃焼さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:231人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
24件
自動車(本体)
0件
4件
マザーボード
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
画質5
音質4
応答性能5
機能性4
サイズ5
   

11長押しで任意の番号にアイテム設定後切替できる

   

前モデル OLED42C2PJA が(2023/9/23現在)45%値下がりしていますから
OLED42C3PJA も 45%値下がりで¥147、290となる可能性ありそうです。

【テレビ所持履歴】
1980年〜2000年・・・25型東芝製ブラウン管テレビ
2000年〜2011年・・・28型ソニーWEGA(ブラウン管)
2011年〜2023年・・・42型レグザ42Z2(LEDBL液晶)
2023年現在〜・・・・本機OLED42C3PJA(OLED有機EL)

【使用目的】
@パソコンモニター
Aゲーミングモニター
Bエンターテイメント視聴

【本機に合う人(個人的見解です)】
@脱・フルHD画質
A脱・液晶モニター
B画面切替多用する
C6畳間(個室)でお子様やペットに邪魔されずに
自発光モニターを楽しみたい人

【デザイン】★5
何の飾りっけもない狭額縁で没入感ハンパないです

【操作性】★3
電源コンセント差したら、付属リモコン電源ボタンで立ち上がりました。
本体操作はしていません。
付属リモコンは細くて長いので、片手操作しにくいです。
お好みボタンに気づいてからは快適に画面切り替えができ、満足しています。

【画質】★5
超解像・ピクチャーノイズ・MPEGノイズをオフにしたら
変に画像がぼやけたりカクついたりしなくなりました。
バックライト液晶特有の光漏れがない!!
これに尽きます。

【音質】★4
ドルビーアトモス対応
標準モードで視聴、普通です。
標準モードのみイコライザー10段階で調整可能
(100Hz・300Hz・1KHz・3KHz・10KHz)
これで足りなければサウンドバー等で拡張可能

【応答性能】★5
120Hz対応
応答速度1ms(GTG)
液晶特有の残像感からの解放
こうなるともう映像ソースの残像感しかありません。

【機能性】★4 
本機の機能で納得する画質・音質にするのに時間かかるので★4です。
有機EL特有の問題を予防したり、画質・音質調整・省エネ機能を利用することが多いです。
スマホやタブレットの画面をWi-Fi経由で本機に表示する機能もあります。
ネットに接続すれば、地デジ未契約でも、チューナーレス スマートテレビとして利用することもできます。
個人的にパソコンモニターとしても使いますから、ピクセルクリーニングは時々使いそう

【サイズ】★5
6畳自室には丁度いいサイズなのですが、極薄ボディのせいで壁ギリギリに設置したとき「あれ?これなら48型、なんなら55型でもよくね?w」
と良い意味で後悔しました。

【総評】★4
価格が高いことと、耐久性が未知数なので★4としました。
現状42型で4Kなら前モデル OLED42C2PJAの方がコスパ的にオススメ
本機は前機種よりAIプロセッサの世代が進んだこと、有機EL材料が新しくなったこと、HDMI2.1を4基搭載により拡張性が上がったこと位で、他はほぼ同じ性能・機能です。

HDMI2.1対応の高性能なパソコンやコンシューマー機(PS5やXbox Series X等)を複数台切り替えて使う、ニッチな環境でないと本機を買う価値は見いだせないと思います。

本機のOLEDと液晶が明確に違うのは、部屋を真っ暗にした時、映像の黒い部分が「浮いた液晶の黒さ」ではなく「周囲の暗さと同化した黒」であったことに感動しました。

視聴目的
アニメ
ゲーム
その他
設置場所
寝室・自室
広さ
6〜7畳

参考になった39人(再レビュー後:38人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLED42C3PJA [42インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OLED42C3PJA [42インチ]
LGエレクトロニクス

OLED42C3PJA [42インチ]

最安価格(税込):¥109,500発売日:2023年 7月 5日 価格.comの安さの理由は?

OLED42C3PJA [42インチ]をお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(液晶テレビ・有機ELテレビ)

ご注意