Lenovo Tab M9 ZAC30178JP [アークティックグレー]
- スクリーン対ボディ比81.2%の鮮やかな9.0型ワイドIPSパネルと、ドルビーアトモス対応のステレオスピーカーを搭載したタブレットPC。
- オクタコアのMediaTek Helio G80 プロセッサーと3GBメモリーと32GBのストレージを搭載し、ゲームやブラウジングをスムーズで快適に楽しめる。
- 最大13時間の動画再生が可能な大容量バッテリーを搭載。TUVアイケア認証を受けた目にやさしいディスプレイを採用し、顔認証で安全にログインできる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Lenovo Tab M9 ZAC30178JP [アークティックグレー]Lenovo
最安価格(税込):¥19,800
(前週比:±0 )
発売日:2023年 4月 8日

- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.64 | 4.31 | 3位 |
処理速度![]() ![]() |
4.31 | 4.06 | 4位 |
入力機能![]() ![]() |
4.23 | 3.81 | 3位 |
携帯性![]() ![]() |
3.75 | 3.91 | 5位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.71 | 4.02 | 4位 |
画面![]() ![]() |
3.65 | 4.25 | 6位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.37 | 3.66 | 1位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
4.37 | 3.99 | 4位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年11月29日 10:52 [1784976-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
高級感のある、金属っぽい質感でよいです。
グレーシルバーを基調としていて、オシャレというよりはカッコイイ感じです。
【処理速度】
用途としては、Amazonプライムビデオ、Kindle、YouTube、ブラウジングなどで、ゲームはしませんが、処理のもたつきを感じたことはありません。
同じレノボのプロセッサの異なるタブレットを使っていますがそっちはかなりモッサリしています。
【入力機能】
あまり入力をすることはないですが、可もなく不可もなくというところです。
【携帯性】
正直重いです。画面の大きさ、解像度等を考えるとめちゃくちゃ大きくて重いです。
【バッテリ】
通勤の行き帰り30分前後、夜YouTubeなどで使用して、1週間もつかなというところです。
【画面】
解像度は低いですが、自分の用途では特に困ることはないです。
【付属ソフト】
評価なしとしていますが、使っていないファイルやアプリを削除しようとしてくる謎アプリ等、不思議なアプリが多い印象です。
【コストパフォーマンス】
自分の用途としては十分すぎるくらいの性能で、なおかつ実質2万円ちょっとで購入できたことを考えるとコスパは良いと思います。
【総評】
iPadまで高性能なものは不要、安く済ませたい、Androidが好きなどに当てはまる人にはオススメです。
最近は同じくらいの大きさで、Amazon等で謎のメーカーのタブレットがもっと安く出ていますが、さすがにそこには手を出す勇気がありませんでした。
メーカーの安心感もあるため、満足しています。
これよりモッサリしているレノボタブレットでもマイクラなどは普通に動いているため、軽めのゲームであれば十分動きそうなところも評価できそうです。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年11月27日 12:41 [1780647-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 5 |
この機種は手の大きい男性(大人)が片手で縦方向で持てるサイズです。
iPad 10.2インチの最安方が良いかなとも想ったが、ここのユーザーレビューに8インチでは小さく10インチは片手で持てず重く使い勝手が悪くこの機種(9インチ)に買い換えたとの書き込みがありました。
メインは旅先での使用です。移動中やベットで寝ながら見たりショルダーバッグに入れて持ち運びしたいのと、抜群のコストパフォーマンス(2万円前後)で当機種に決めました。
インターネット等の動作で支障ないですが、液晶の画素数が低いので荒さやカクツキが時には気になる事があり、色味も中級スマフォに劣りますが、このサイズでは他に姉妹機種(NEC)しかなくパフォーマンスは上ですが同じ液晶なのに2万円近く高いです。
画質に拘る方は家電店で手に取って、実際に画質を確認してからの購入をお勧めします。
再レヴュー:
この機種はタブレットPC(9インチ) としては344gで軽量な方だが、ベットで寝ながら片手で持ち上げて、?10分持ってると疲れてきます。片手持ち利用だとこのサイズ&重量が限界かな!?
参考になった5人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月23日 12:36 [1771836-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 4 |
新型が噂されてるiPad miniを待つべきか悩みましたが、解像度の低さはあってもディスプレイの表示はきれいだし、多少スワイプがもたつくものの2万円でこのクオリティならこれで良いかな、とこちらを選択。
ネットや動画を観るくらいなら、これで必要十分のような気がします。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月13日 00:14 [1758553-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
シンプルです。
【処理速度】
ネットはサクサクできてます。スマホと違って大画面で見やすくて最高です。
【入力機能】
問題なくできてます。
【携帯性】
スマホじゃないので微妙
【バッテリ】
そこそこ長持ちします。ゲームはやってません、
【画面】
見やすくて綺麗です
【付属ソフト】
osはAndroidです。
【コストパフォーマンス】
安いと思います。
【総評】
初めて買うのに向いてると思います。1台あると便利です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月2日 23:26 [1736849-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 無評価 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 3 |
この性能ならノートPCが要らないですね〜
Androidなので多分ブラウザ以外の多重操作は無理?
認証がめんどくさいので1111にしました
LINEとかブラウザが特にですがA4ノートは出すのは苦痛だし
デスクトップが無いのでタブレットが丁度いいです
半日 使って充電してる感じですか
ネクサスを昔使ったがレノボが出してくれて良かったね(^o^)
タイCだし長い付き合いになりそうです
YouTube のアプリなら Android テレビへのキャストの可能ですがあまりつかていない
Chrome のすべての動画をキャストしてくれればありがたいのに
参考になった6人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月2日 22:35 [1744036-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 4 |
【デザイン】 可もなく不可もなく、普通だと思います。
【処理速度】 私の用途(ゲーム等、重い使い方はしない)では、全く問題なしです。
【入力機能】 タッチパネルの反応は良好。
【携帯性】 10インチタブレットからの買い換えです。1インチの差ですが、格段に持ちやすいです。これなら寝転んで電子書籍を読むのもあまり苦にはならないと思います。
【バッテリ】 圧倒的、ではないものの、バッテリーの持ちはそこそこ良いと思います。
【画面】 問題なし。
【音質】 横置きにすると、やや上寄りの両サイドにステレオスピーカーが付いていて、結構ステレオ感があっていい感じです。音質もそこそこいいと思います。
【付属ソフト】 プリインストールのアプリが少なくて、すっきりしていてよろしい。ホーム画面も結構使いやすいものになっています。
【コストパフォーマンス】 9インチタブレット、というのはちょっと製品の種類が少なくて、台数もあまり出ないからなのか、10インチのものよりは少し高めの売価になっているようですね。
でもこのLenovoのは、32GBというストレージ容量で満足できる人で、8インチでは小さすぎて、10インチでは重過ぎる、と思っている人には、検討の価値があると思います。
【総評】 少し前に、ずっと使っていた8インチタブレットがAndoroidのバージョンが古くて使えないアプリとか出てきたので買い替えることに。Androidバージョンの問題以外にも、例えば価格コムで商品を並べて比較するようなときには8インチでは画面が小さくて不満でした。なので、どうせ家の中でしか使わないから少しくらい重くても画面が大きい方がいいだろう、と思って10インチタブレットを買ったところ、その重さに辟易しました。ベッドで寝転んで電子書籍を読んだりするのには、10インチは全く向いてないということを思い知りました。
で、10インチのを買って間がないのだけど、中を取って9インチサイズのものを、と探したところ、このLenovoのと、NECの LAVIE Tab T09とが候補になりました。LenovoとNECで、サイズや重さ、バッテリーなどハードウェアのスペックは殆どおなじだが、大きく違う点として、RAM(Lenoveが3GB、NECが4GB)と、内部ストレージ(Lenovoが32GB、NECが128GB)。・・・これだけを見ると圧倒的にNECに軍配が上がるのだけど、NECのは値段が2万円くらい高くなる。・・・ちょっとだけ迷ったけど、しょせんタブレットでやりたいのは、電子書籍、ネットショッピング、ネット閲覧、ニュース・天気予報、YouTube鑑賞、Spotify・・・程度なので、・・・ということで値段を優先してこのLenovoのを購入しました。
結果は満足しています。・・・軽さと画面の広さのちょうどいいバランスが取れた製品だと思います。32GBのストレージはちょっと窮屈だけれど、上のような用途で必要な最低限のアプリを入れてまだ約10GB空いてる状態です。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年7月12日 19:58 [1736269-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 無評価 |
バッテリ | 5 |
画面 | 1 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 4 |
思っていたより画質が悪いというか荒いです、ツブツブ感満載です
あとは今までのと同じレベルでこれと言って特筆するものはない。
それと充電時についていた赤ランプがつかないんです、満タン付近になると緑ランプがついていなのにこのM9はつかないんです。充電がされているか?終わったかどうか?が分かりません。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月15日 05:37 [1725899-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 無評価 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 5 |
価格はiPadの半分以下で、性能はiPadの3分の2、という感じでしょうか。
You Tube、ネット、Kindleを読む、が主な使い道です。
概ね満足しています。
時々カクついたり処理が遅いと感じることもありますが、大昔使っていた初代Nexus7よりは全然ましです。アニメーションを無効にする、余計なアプリを消去する、などで改善しました。
画面はフルHDではないですが、しばらく使っていたら気にならなくなりました。
初期状態ではNetflixなど個人的には不要なアプリがありましたが、アンインストールできるので問題なしです。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月6日 11:29 [1723035-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 4 |
小説、漫画などの電子書籍を読む用途をメインに、ネットや動画も楽しめたらという感じで購入しました。
電子書籍は今までスマホやノートパソコンを使って読んでいたのですが、このタブレットは大判のコミックやハードカバーの本とそれほど変わらない画面サイズで読みやすいです。大きすぎず小さすぎず、どこでも手軽に読めるので満足しています。
デザイン面はメタリックですっきりとしています。背面の模様はすべり止めになっていて、側面の電源スイッチと音量ボタンの手触りも指先だけで区別できるよう質感が異なっており、心配りの行き届いたデザインだと感じました。
購入前は意識していなかったのですが、スピーカーがステレオで音質に気を配った設計になっており、Youtubeの動画や映画などを観る際、普通のノートPCやスマホと比較して明らかに自然な音が広がる感じで、映画や音楽を楽しむ用途としても良い選択だと思います。
性能面で少し懸念がありましたが、ネットや動画再生もスムーズに行えます。グラフィックの綺麗なゲームを楽しむ用途だと性能不足だと思います。
容量も32GBと少ないので、サイズの大きいアプリを多数インストールする場合には気をつける必要があります。ブラウザやメーラー、各種動画サービスのアプリ、電子書籍のアプリ、SNSアプリを入れておく分には32GBでも比較的余裕がありますが、ゲームで容量の大きいものを何個も入れるといった場合には不向きです。
microSDが2TBまで対応しており、自分は256GBのmicroSDを使って、電子書籍のダウンロードデータや写真、音楽データ等はmicroSD側に保存し使うようにしています。
サイズの大きいアプリを多数インストールして使いたい人や、ある程度性能の高いものを必要としている場合には適切ではない選択かもしれませんが、電子書籍、ネットやSNS、動画を楽しめれば良いといった人にとっては、比較的低価格で十分に使える製品だと感じています。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
悩ましいのは11インチ、12.4インチ、14.6インチのどれを選ぶか?
(タブレットPC > Galaxy Tab S9 [グラファイト])5
ジャイアン鈴木 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- M3搭載「iMac」の万能さがスゴイ! Macデビューにも、家族用にも勉強用にも
Mac デスクトップ
- 「チョコザップ」に最適!? ザ・ノース・フェイスの多機能ロンTを着てみた
メンズTシャツ・カットソー
- コレ知ってる!? 窓ガラスに描いて消せる画材「キットパス」の用途が幅広すぎた
クレヨン・パステル
