2023年 5月26日 発売
Hyper 212 Halo RR-S4WW-20PA-R1 [ホワイト]
- デュアルループARGBのライティング機能に加え、前モデルから性能が向上した「MF120 HALO2」ファンを搭載したサイドフロー型空冷CPUクーラー。
- ファンブレードのサイズアップにより、風量と冷却性能がアップしている。4本のヒートパイプがすぐれた冷却性能を実現。
- 冷却性能を犠牲にすることなく、幅広いPCケースに対応するコンパクトな高さ154mmの設計。
価格帯:¥5,637〜¥8,140 (13店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
Hyper 212 Halo RR-S4WW-20PA-R1 [ホワイト]COOLER MASTER
最安価格(税込):¥5,637
(前週比:±0 )
発売日:2023年 5月26日

よく投稿するカテゴリ
2024年5月6日 12:35 [1842122-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 5 |
取付やすさ | 4 |
スマートなデザインで満足しています
【デザイン】
冷却フィンも、ファン部分もデザイン性が高いと思います。LEDも煩いひかりかたをしなくて良いと思います。
【冷却性能】
5600X附属のファンからの交換ですが、高負荷時の温度が10度以上下がったので性能は高いと思います。
【静音性】
普段から静かですが、高負荷時でも微かに煩くなる程度で、静音性が高いと思います。
【取付やすさ】
冷却フィンをマザーボードにつけるのは簡単なのですが、冷却フィンにファン部分を取り付けるのが取説や海外の動画などを見てもイマイチ判りにくく、ちょっとコツが必要ですが。コツさえ分かれば大丈夫です。
【総評】
他の空冷式クーラーに比べると値段競争力も冷却能力も若干差をつけられていますが、ゴツゴツ感のないデザインや静音性、LEDの光具合など満足感はあります。徹底して比較せずに購入しましたが満足感はあります。
- レベル
- 初めて自作
- 重視項目
- その他
参考になった1人
「Hyper 212 Halo RR-S4WW-20PA-R1 [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月25日 00:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月21日 22:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月27日 22:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年5月6日 12:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年4月26日 17:51 |
-PR-
ユーザー満足度ランキング
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(CPUクーラー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
