Kraken 240 RL-KN240-B1 [Black]
- 1.54型ディスプレイを搭載したオールインワン型水冷CPUクーラー。強力なAsetekポンプは冷却液を効率的かつ静かに循環させる。
- 流体動圧ベアリングを備えた静圧ファンは、騒音を最小限に抑えながら強力な冷却を実現。
- ポンプからマザーボードまで1本のブレークアウトケーブルで設置が合理化されている。耐久性のあるナイロン編組スリーブを備えた延長ゴムチューブを採用。
Kraken 240 RL-KN240-B1 [Black]NZXT
最安価格(税込):¥17,829
(前週比:±0 )
発売日:2023年 5月19日

よく投稿するカテゴリ
2024年12月16日 21:26 [1914133-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 5 |
取付やすさ | 4 |
【デザイン】 ごく普通(違和感なし)
【冷却性能】 240mmなのによく冷える。
(CPU:intel i7-14700K、PL1/PL2=253W/253W)
・高性能ポンプ採用が寄与していると思う。
:ラジエーターの厚みが大きいことが寄与していると思う。
【静音性】 安物の簡易水冷クーラーと比べ、とても静かです。
【取付やすさ】 冷却ホースが柔らかので、PCケース内取り回しに無理が無い。
・ファン回転数制御ソースを「冷却液温度」「CPU温度」から選択できる。
【総評】 良く冷えるのに低価格が嬉しい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年9月20日 01:15 [1885602-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 3 |
静音性 | 3 |
取付やすさ | 5 |
タイトルに書いた事が一番のおすすめポイントです
多くの自作系ガジェットレビュアーがおススメするNZXTのKrakenシリーズですが、やはり価格相応に質感が高くオシャレで所有欲は満たされます
ただ、実際に購入して私が個人的に推したい事は取り付けのしやすさです
◎水冷ホースがすごくしなやか&ポンプヘッドをどの角度で取り付けもOK
これは本当に関心する部分で、ギチギチレイアウトのITXケースでも無理なく設置できますし、ポンプヘッドの設置角度も最初から限定されておらず、LEDディスプレイも後で制御ソフトであるNZXTCAMを使って90°単位で表示を回転させる事ができるので基本的に設置しやすい角度で水冷ヘッドを取り付ければOKで取り付け難度が非常に低いです。
簡易水冷を導入したいと思ってて、設置できるかどうか色々な商品のメーカーの仕様書とにらめっこしてるような方はNZXTのKrakenシリーズをお勧めします、メーカー保証も6年と長くて安心ですしね。
性能は普通なんじゃないかと、intel 13600Kで使用してますがマザーボードの電力制限は無しでCinebenchR23のマルチ30分計測でもサーマルスロットリングは起こりませんでした
そもそもPCを普通に使っててサーマルスロットリングを起こす心配をするような人は240mmの簡易水冷なんて最初から選択しないような気もしますが...
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年8月10日 22:13 [1873112-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
冷却性能 | 3 |
静音性 | 4 |
取付やすさ | 3 |
Asus TUF ゲーミング B650-PLUS Wifi
ライゼン7800x3D
クラーケン 240 AIO RL-KN240-B1
G スキル トライデント Z5 ネオ (2x16) 6000MT/s CL30 (Hynix の 6000 での Buildzoid タイミング)
ASUS デュアル GeForce RTX 4070 スーパー
コルセア Rm750e 電源ユニット
購入して1年半になりますが、発売後最初の数か月間はGPUが認識されなかったこと以外はCamに問題はありません。
CPU 温度がオフセット付きで表示されるため、実際の温度監視には実質的に役に立たないのが気に入りません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(CPUクーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
