エレッタ エクスプロア ECAM45055G [ブラック]
- 本格的なエスプレッソ抽出をベースとし、ブラックメニュー、ミルクメニュー、給湯機能を使ったお茶などを簡単に楽しめる全自動コーヒーマシン。
- 独自の自動ミルク泡立て技術「ラテクレマ」を採用し、クリーミーな泡のカプチーノやアイスラテが作れる。タンブラーにも対応する「To Go」機能を搭載。
- 3.5型のTFTカラー液晶パネルで直感操作が可能。各種パーツは取り外して清掃でき、ミルクコンテナのつまみ調整をするだけでミルクノズル内部を洗浄できる。
エレッタ エクスプロア ECAM45055G [ブラック]デロンギ
最安価格(税込):¥259,800
(前週比:-5,000円↓)
発売日:2023年 5月30日

プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2023年5月31日 16:27 [1720009-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 5 |
保温性 | 無評価 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体側面(給水タンク側) |
本体背面 |
ミルクコンテナはCOOL用(左)とHOT用(右)を使い分ける |
![]() |
![]() |
![]() |
COOL用のミルクメニューセット時 |
抽出中の様子 |
トレイの位置と抽出口を変えることで、高さのあるタンブラーも利用可能 |
デロンギの全自動コーヒーマシンの新モデル。5月中旬に行われたメーカー主催の製品発表会で試飲とチェックした。
デロンギの全自動コーヒーメーカーは、フラッグシップの「プリマドンナ」を筆頭に、複数のシリーズがラインナップするが、「エレッタ」は上から2番目のモデル。その中でも最上位のモデルにあたる。
一番の特徴は、独自の自動ミルク泡立て機能「ラテクレマシステム」のコールド機能「ラテクレマ クール」を搭載していること。発売時点では、全モデルにおいて初搭載となる。ホット用の「ラテクレマシステム」はミルクが最も甘く感じられる60〜65℃の温度で抽出されるが、「ラテクレマ クール」では約20℃の温度でミルクを泡立てながら抽出する。最初は少し温いが、氷と混ざった際に最適な状態になる。
操作方法は、ホット用の「ラテクレマ クール」と同様に、専用のミルクコンテナを本体に取り付けてメニューを選択するだけ。ミルクの温度や泡を作り出すためのスチームの出し方など細かい仕様が異なるため、ミルクコンテナはコールド用のものを使用する。ミルクは、無脂肪ミルクや豆乳、アーモンドミルクなど植物性ミルクにも対応している。
「ラテクレマ クール」の搭載により、同社の全自動コーヒーメーカー最多のメニュー数を搭載する。具体的には、ホット用のコーヒーメニューが「エスプレッソ」「エスプレッソ×2」「カフェ・ジャポーネ」「スペシャルティ」「ドッピオ+」「アメリカーノ」「コーヒーポット」の7種類、コールド用が「アイスコーヒー」「アメリカーノ」の2種類。
ホット用のミルクメニューが「カプチーノ」「カプチーノ+」「カプチーノMIX」「ラテマキアート」「カフェラテ」「エスプレッソマキアート」「フラットホワイト」「コルタード」「ミルク」の9種類、コールド用が「カプチーノ」「カプチーノMIX」「ラテマキアート」「カフェラテ」「フラットホワイト」「ミルク」の6種類。この他、設定した温度で給湯できる「お茶メニュー」も搭載されている。
3.5型のカラー液晶パネルを装備し、直観的に操作ができる。メニューだけでなく、手順や運転状況、グラスに入れる氷の数の目安なども液晶パネルに表示されるため、取扱説明書なしでもある程度操作ができる。
本体サイズは幅26×高さ38.5×奥行45センチ。抽出口が可動式で、トレイの高さを変えることで、高さ16cmまでの容量のタンブラーがセットできる。2〜6杯のコーヒーを抽出できる「コーヒーポット」メニューも追加されてている。
「ラテクレマ クール」を搭載し、メニュー数も全モデル中最多。価格は2万円ほど安いが、機能面では既にフラッグシップモデルの「プリマドンナ」以上。ステンレスの筐体の採用など素材や高級感あるデザイン性を優先するなら「プリマドンナ」だが、カフェメニューを堪能したいのであれば、本製品を迷わず選びたい。
参考になった4人
「エレッタ エクスプロア ECAM45055G [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月8日 11:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月11日 21:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月2日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月31日 16:27 |
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
(コーヒーメーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
