NODE X [サテンシルバー] レビュー・評価

最安価格(税込):

¥121,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥121,000¥121,000 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ハイレゾ:○ Wi-Fi:○ AirPlay:○ Bluetooth:○ NODE X [サテンシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NODE X [サテンシルバー]の価格比較
  • NODE X [サテンシルバー]のスペック・仕様
  • NODE X [サテンシルバー]のレビュー
  • NODE X [サテンシルバー]のクチコミ
  • NODE X [サテンシルバー]の画像・動画
  • NODE X [サテンシルバー]のピックアップリスト
  • NODE X [サテンシルバー]のオークション

NODE X [サテンシルバー]Bluesound

最安価格(税込):¥121,000 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 8月

  • NODE X [サテンシルバー]の価格比較
  • NODE X [サテンシルバー]のスペック・仕様
  • NODE X [サテンシルバー]のレビュー
  • NODE X [サテンシルバー]のクチコミ
  • NODE X [サテンシルバー]の画像・動画
  • NODE X [サテンシルバー]のピックアップリスト
  • NODE X [サテンシルバー]のオークション

NODE X [サテンシルバー] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.69
(カテゴリ平均:4.32
レビュー投稿数:3人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.38 4.19 5位
音質 音質の良さ 4.38 4.45 7位
操作性 操作のしやすさ 4.63 3.83 3位
機能性 搭載機能が充実しているか 4.31 4.21 6位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

NODE X [サテンシルバー]のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

sakura-7さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
ヘアドライヤー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
音質5
操作性5
機能性5

NODE-X をヘッドフォン用プレイヤーとして購入してみましたが
PowerNode も持っていたので、繋いでスピーカー出力もしてみました。

機材 NODE-X PowerNode
   ヘッドフォン:DT1990PRO
   スピーカー:PMC,GB1i

【音質】ヘッドフォン
ヘッドフォン用として、PowerNodekから確実にレベルアップ。  見通しの良い音が心地よく奏でられます。  低音と高音の解像度が上がり、とても鮮明に聞こえます。

【音質】スピーカー(アンプ:PowerNode)
NODE-XからPowerNodeに接続してスピーカー出力した音も、ヘッドフォン同様にレベルアップ。 それぞれの楽器の音がより鮮明にわかり、音が濁りません。 特にうるさくもなく、心地よい音が奏でられます。 とくにボーカルが鮮明に浮き上がります、 ゾクゾクします。

【操作性】
NODE-XからPowerNodeに出力する設定は、BluOS でリンクのようなボタンが現れ、ワンタッチで[NODE-X・PowerNode]のプレイヤーに変わりました。※リンクボタンに気づくのに少し時間がかかりましたが・・・

【総評】
10周年記念モデルとして(プレミアムESS Sabre DAC、専用THXヘッドフォンアンプ)などとあり、どのぐらい音質が向上したのか気になりましたが、十分に実感できる音質向上が感じられました。 ※ただ高解像度化による音質向上が大きいところから、それなりに機材選ぶと思います。 あと、PowerNodeとの接続でも、音質向上を実感できたのはうれしかったです。 ちなみに NODE-X と PowerNode で同じような機材が並んでいる状態は、オーディオ機器としては異質な感じですが、コンパクトでとても気に入っています。 次の新製品が楽しみです。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

cantakeさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:375人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

プリメインアンプ
11件
755件
スピーカー
12件
561件
ミニコンポ・セットコンポ
2件
254件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質5
操作性4
機能性4

懐かしい歌謡曲などが多いアマゾンミュージックを手軽に良い音質で聴くため購入しました。
【デザイン】
自分のオーデイオ機器類がシルバー系なので、サテンシルバー色が良く合っています。
【音質】
デジタル出力でメイン装置の外部DACに接続しています。
RCA出力はサブ装置に接続ですが、透明感もあり滑らかで良い音質と思います。
AC電源はノイズフィルター内蔵タップから供給しています。
【操作性】【機能性】
使用した範囲内では、出力優先順が@ヘッドフォン出力AUSB出力B同軸出力とRCA出力、という順となっていました。同軸とRCAは同時出力できます。
機能は全部を使っていないですが、アプリ操作が早くてイライラ感が無くて良いと思います。USB入力も試しましたが、リッピングWAVデータで文字が正しく表示されない曲が多かったです。ヘッドフォンアンプが強化されたようですが主にスピーカー使用なので無評価です。
【総評】
限定数量機種の購入は初めてなので、ストリーマー機種としてNODE Xは長く使って行こうと思っています。将来的にも信頼度の高いメーカーと感じますので満足しています。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

求道者Kさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:318人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
5件
172件
プリメインアンプ
1件
142件
ネットワークオーディオプレーヤー
3件
61件
もっと見る
満足度4
デザイン4
音質3
操作性5
機能性4

NODEをデスクトップオーディオ用に使っているのでオーディオルーム
用にあえてこちらを購入してみました。
DACチップが「PCM5242」から「ES9028Q2M」に変更され、音質
が向上したと宣伝されていますが、違いは自分には分かりませんでした。
結局、外部dacを使っています。
確か120台限定販売でしたがいまだに在庫がある現状が、全てを物語
っているのではないでしょうか。
およそ4万円の価格差ですが、リミテッドモデルを謳うならもう少し
価格差をつけてでも性能の向上を図り、NODEと差別化してほしかった
ですね。
シルバーの質感は他のオーディオ機器とマッチするのでいいですが
正直なところオーディオルームにもNODE X でなくNODEを購入して、
差額をケーブル代にでも充てればよかったと思いました。

参考になった16人(再レビュー後:16人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

NODE X [サテンシルバー]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NODE X [サテンシルバー]
Bluesound

NODE X [サテンシルバー]

最安価格(税込):¥121,000発売日:2023年 8月 価格.comの安さの理由は?

NODE X [サテンシルバー]をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ネットワークオーディオプレーヤー)

ご注意