『7aは使っていてなにかを妥協した気持ちになることがない良端末』 ジャイアン鈴木さん のレビュー・評価


プロフィールEYE-COM、TECH Win、TECH GIAN、PDA Magazine、DIGITAL CHOICE、ログイン、週刊アスキー、週アスPLUSと主にPC系メディアで編集兼ライターとして勤務。2015年1月よりフリーの編集兼ライターと…続きを読む
2023年5月27日 13:53 [1718541-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
横幅は72.9mm。無理なくしっかり握れるサイズ感です |
超解像8倍ズームで撮影。6aより解像感が格段に向上しました |
このぐらいの光量だと問題ないですが、もう少し明るい看板だと白飛びしてしまいます |
メーカーから借用した端末でレビューします
【デザイン】
7aはカメラバーのデザインが変わりました。6aはカメラバーに付着した指紋が目立っていましたが、7aはマット地のメタル製に変わり汚れが気になりません。
【携帯性】
幅72.9mmのボディは無理なく握れますね。片手で使っていて安心感があります。ジーンズの後ろポケットにもスムーズに入ります。画面の見やすさと、携帯性のバランスがよいです。7aのサイズ感はスマホにとってベストだと感じています。
【レスポンス】
ベンチマークスコアでは最新、最上位のSnapdragonに大きな差を付けられていますが、実際の使用感ではスコアほどの差は感じません。体感速度で不満を感じる局面はないと思います。
【画面表示】
6.1型の有機ELディスプレーはHDRに対応。HDR対応コンテンツで締まった黒、煌めく光などの表現を存分に味わえます。発色はPixel 7と比べても遜色ありません。直射日光下では違いがあるかもしれませんが、自宅、オフィス、公共交通機関などの環境では十分すぎる画質、視認性です。
【バッテリー】
メインスマホとして使っていないので無評価といたします。
【カメラ】
広角カメラが、6aは約1220万画素でしたが、7aは約6400万画素へと大幅に向上。超解像8倍ズームの解像感が格段に向上しています。最大倍率でも手ぶれ補正がしっかりと効くので、フレームを合わせやすいです。7aで一番進化したのはカメラだと思います。
【総評】
半導体不足、円安のためにスマートフォンの価格が跳ね上がり、個人的にもミドルレンジクラスのスマートフォンに注目しています。正直、20万円を超えるようなスマートフォンは保険に入らなければ怖くて使えません。
7aは比較的安価な価格を実現しつつも、実際に使っていてなにかを妥協したような気持ちになることはありません。もちろん各社のフラッグシップには価格なりの付加価値はあると思いますが、それが本当に必要なのかどうかと考えると微妙に思えます。
フラッグシップが今後も技術を押し上げていくことを楽しみにしつつも、各社のミドルレンジクラスのスマートフォンの熾烈な争いにも注目していきたいと思います。
参考になった18人
「Google Pixel 7a SIMフリー [Charcoal]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月26日 12:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月24日 15:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月24日 11:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月19日 21:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月19日 11:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月18日 18:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月18日 17:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月13日 12:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月12日 19:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月12日 13:22 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
