『この心地よさは人をダメにする』 FiiO R7 FIO-R7-W [White] ☆んさんのレビュー・評価

最安価格(税込):

¥107,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥113,220

eイヤホン

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥107,000¥125,400 (4店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ハイレゾ:○ Wi-Fi:○ AirPlay:○ Bluetooth:○ R7 FIO-R7-W [White]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • R7 FIO-R7-W [White]の価格比較
  • R7 FIO-R7-W [White]のスペック・仕様
  • R7 FIO-R7-W [White]のレビュー
  • R7 FIO-R7-W [White]のクチコミ
  • R7 FIO-R7-W [White]の画像・動画
  • R7 FIO-R7-W [White]のピックアップリスト
  • R7 FIO-R7-W [White]のオークション

R7 FIO-R7-W [White]FiiO

最安価格(税込):¥107,000 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 4月21日

  • R7 FIO-R7-W [White]の価格比較
  • R7 FIO-R7-W [White]のスペック・仕様
  • R7 FIO-R7-W [White]のレビュー
  • R7 FIO-R7-W [White]のクチコミ
  • R7 FIO-R7-W [White]の画像・動画
  • R7 FIO-R7-W [White]のピックアップリスト
  • R7 FIO-R7-W [White]のオークション

『この心地よさは人をダメにする』 ☆んさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

R7 FIO-R7-W [White]のレビューを書く

☆んさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
3件
ネットワークオーディオプレーヤー
1件
3件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質5
操作性5
機能性5
この心地よさは人をダメにする

【本機を購入した動機】
インターネットから楽曲のデータを取り寄せて再生する(ストリーミング)機械を探していたからです。
本機を購入する前は、デジタル・オーディオ・プレーヤー(DAP)で、ストリーミングをしていたのですが、DAP はイヤホンやヘッドホンで音楽を聴く道具だと思うので、家で、スピーカーから音を出して音楽を楽しみたいと思っていました。DAP の音をスピーカーに出すこともできますが、バッテリーの消費が多く、接続もなんとなく面倒だなと思っていました。

ストリーミングの中でも Amazon Music を利用しようと考えていました。ストリーミングサービスは、たくさんありますが、予算にも限りがあるので、Amazon だけにしました。

比較した機械は、NEO Stream、NODE2021、B1かM1、NT-505-X などです。その中で本機を選択した理由は、
@ FiiO の DAP と同じように Android で Amazon Music が容易に使えること
A プリアンプなしでアクティブ(パワーアンプ内蔵の)スピーカーにXLRバランス(平衡)接続できること

この二つの条件を満足するのは、この機械しかありません。

【家ではDAPはいらない】
FiiO の M11Plus LTD という DAP に、ヘッドホン SONY の MDR-1A M2 とワイヤレスイヤホン VICTOR の HA-FW1000T を接続して音楽を聴いていました。本機にこのヘッドホンやイヤホンをつないで音質を比較すると、本機の音質の方が圧倒的にいいです。本機の電源が強力なのと、最新の半導体が使われているからでしょう。本機にかなうDAPは、世間にほとんどないと思います。ということで、家ではDAPはいらないということになりました。DAPは外で使うのを専門にする機械になりました。

【本機の使用方法】
ヘッドホンやイヤホンを使うこともたまにはありなすが、基本はスピーカーをつないで音楽を聴いています。

インターネットルーター ⇒ 有線LANで本機に接続 ⇒ XLRケーブル ⇒ パワード(アンプ内蔵)スピーカー・タンノイ402

という単純なものです。本機がプリアンプの働きをし、スピーカーにパワーアンプが内蔵されているので、特別にプリメインアンプを用意する必要がありません。

スピーカーは3m間隔に配置し、正三角形の頂点に椅子を置いて音楽を聴いています。でも、一番気持ちいい音楽の聴き方は、床に寝っ転がってゴロゴロしながら聴くことです。もう、この聴き方をしていたら「気持ちよすぎて、人間がダメになってしまうな」と思いながら聴いています。ヘッドホンやイヤホンだとこうはいきません。

【音質】
@ 和太鼓集団・鬼太鼓座のアルバム「富岳百景」を聴いてみる。直径1m以上の大太鼓の腹にズンとくる音。ライブで聴く和太鼓の風圧、このシステムでもその面影が十分に感じられます。津軽三味線の太棹の迫力ある音も再現しています。
A RCサクセション「スローバラード」、ピアノの音もいいけど、なんといってもハイハットシンバルの音が、本物と同じくらいリアルに再生されます。
B 女声ボーカル、村上ゆき「積水ハウスの歌」。感動で涙が出るほどの歌を聴かせてくれます。これ以上のボーカルは聴いたことがありません。村上本人がピアノの伴奏をしています。本当に美しい音です。「これがスタインウェイの音だな」と感じさせる音が目の前に聞こえます。
C 音場の広さは、チックコリアの「What Game Shall We Play Today」で確認しました。両方のスピーカーを感じさせないぐらい広い音場を表現します。

ジョー・ファレル(フルート、ソプラノサックス)
チック・コリア(ピアノ)
スタンリー・クラーク(ベース)
アイアート・モレイラ(ドラムス、パーカッション)
フローラ・プリム(ボーカル、パーカッション)
1972,Feb. New York

という曲です。どの楽器もきれいに聞こえ、ボーカルもすばらしいです。

以上の4点で音質を評価しましたが、低中高音、音場の広さ、音の繊細さ、どれをとっても FiiO の M11Plus LTD というデジタル・オーディオ・プレーヤーの音質を異次元に凌駕しています。

【CDの音も取り込める】
IOデータ製のCDレコと音楽取り込みソフトを使って、本機に挿入したSDカードに音楽データを保存しています。1テラバイトのカードですので、Amazon Music のデータだけでなくCDデータもいくらでも保存できます。FLACという音質で保存します。この方法だと、CDプレーヤーが必要ないし何百枚ものCDを差し替えて演奏する必要もなくなります。NePlayer という音楽再生ソフトの音質を気に入っているので、これを使っています。再生しています。

【気をつけたいこと】
FiiO の M11Plus LTD と同じく、起動するためには電源VOLUMEボタンを5秒間押し続ける必要があります。すぐには起動しないので、「あれ、壊れているのかな」と思わないでください。

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「R7 FIO-R7-W [White]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
購入後に後悔  1 2024年11月2日 22:45
楽ですね  4 2023年10月8日 21:36
バランスの良い機種  5 2023年6月30日 23:17
新潮流!ストリーミング時代に使い勝手と高音質を両立!  5 2023年3月9日 11:01
この心地よさは人をダメにする  5 2023年2月17日 17:49

R7 FIO-R7-W [White]のレビューを見る(レビュアー数:5人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

R7 FIO-R7-W [White]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

R7 FIO-R7-W [White]
FiiO

R7 FIO-R7-W [White]

最安価格(税込):¥107,000発売日:2023年 4月21日 価格.comの安さの理由は?

R7 FIO-R7-W [White]をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ネットワークオーディオプレーヤー)

ご注意