ラムダッシュPRO 5 ES-LV7J-S [シルバー]
- 濃いヒゲも早く、深く、やさしく剃りきるメンズ電気シェーバー。「5枚刃システム」と約14,000ストローク/分のリニアモーター駆動を採用。
- ヒゲの濃さに合わせて肌負担を抑えながらハイパワーな剃り味を実現する「ラムダッシュAI+」を搭載。電池が切れても3分の急速充電で1回剃れる。
- 全自動洗浄充電器が付属し、洗浄・加熱乾燥・充電ができる。バッテリーが切れてもコードをつなげて使用可能。
ラムダッシュPRO 5 ES-LV7J-S [シルバー]パナソニック
最安価格(税込):¥25,278
(前週比:-12円↓)
発売日:2023年 6月 1日

よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月12日 17:22 [1821838-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年2月9日 21:24 [1811768-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 無評価 |
今まで全自動洗浄充電器なしのモデルを使っていたが、毎日洗っていなかったために内部にゴミがたまり、剃り味や音が鈍くなっていた。
しか〜し、やはり毎回洗浄すると、いつも心地よい音で髭がそられていく!
購入するときには、高いと思ったが、それなりの費用を払うだけの価値はあったと感じる。
ただ、買ってすぐぐらいから口髭と顎髭を伸ばすようになったため、ほほの周囲や下唇のすぐ下しか剃らなくなった私にとって、5枚刃は少々大きすぎる。やはり3枚刃にした方が良かったか・・・
洗浄液はまだ初回なので、何日持つか分からないが、手作業での洗浄は月に1度程度でよいそうなので、楽に剃り味を確保できるのはよい。
毎回充電されるため、髭を一部伸ばす私にとっては、形を整えるために時間をかけて剃ってもバッテリーをそれほど気にしなくてよくなった。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年1月12日 21:20 [1802260-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
握りやすい、剃りやすい、収納も考えられ、安定感感あるデザイン。
本機前に使用していた日立のロータリーシェーバーと似た感じ。
付属の自動洗浄機については、機能からして大きさは仕方ないとわかりつつ少々大きさを感じる。
普通はそこに差しっぱなしになるので更に大きさが目立つ。
【使いやすさ】
今時のシェーバーという事で、充電兼洗浄機が便利。
【剃り心地】
実機を確認しないまま購入したので、多少の不安はあったが剃り味は想定以上に素晴らしい。
【手入れのしやすさ】
まだ1回しか洗浄していないが、洗浄液、水を投入しスイッチ入れれば良いだけなので、簡単すぎる。
おまけに乾燥まで全自動というのが凄い。
【バッテリー】
購入時こそ満充電まで時間はかかった。そのあとの減りについては、充電状態を示すランプがフルから真ん中までかなり保ったが、真ん中から下に変わる時間が以外にも短かった。
【総評】
以前のロータリーシェーバーもよかったが流石に10年選手。替え刃の入手先も限られ、バッテリーもヘタリ気味とあって入れ替えを検討。既に日立は撤退らしく在庫品のみの供給だった為除外。
海外メーカーもあったが、そこは日本製をと選んだ本機。
ラムダッシュは種類が多く、選択肢に悩んだが、メーカーサイト以外に各種レビューを参考にさせてもらい選んだのはミドルクラスの本機。
5枚刃+リニアモーターの剃り味は微振動でしゃりしゃりと剃ってくれ気持ちが良い。剃り残しはほぼないレベル。
人によりヒゲの癖もあると思うが、この剃り心地は癖になる。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年7月27日 16:33 [1740083-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 4 |
かなり前のラムダッシュ5枚刃からの買い替えです。替刃も高価なことがあって使い古した刃のラムダッシュとの比較ではありますが、軽くなった感じで剃り味良く、剃り残しなくこれまで以上にツルツルに感じました。自身は髭の量も特に多くはなくオーバースペックな感じもありますが、自己満足な感じでしょうか。
旧機種との比較では、あごの角やあご下の柔らかい剃り難かった箇所がヘッドがスムーズ動いて剃り易くなったような印象です。スタイリッシュ、スリムで持ちやすくなった部分も評価できます。
検知〜制御機能の進化や全自動洗浄充電器の付属を考えると価格に見合ったシェーバーだと思います。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(シェーバー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
