
よく投稿するカテゴリ
2025年5月19日 12:38 [1962049-1]
満足度 | 3 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 2 |
消費電力 | 5 |
耐久性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
SSDのベンチマーク結果 |
NEC LAVIE Direct N15 Slim 第13世代lntelCore搭載仕様 |
SSD交換時はバッテリーのコネクタを外す! |
・このSSDを実装したのはNEC LAVIE Direct N15 Slim 第13世代lntelCore搭載、スリムで軽量なスタンダードノート。 Web直販限定モデルです。購入時についていたSSDはM2-SATAの256GBでした。とりあえずA-DATAの500GBに交換し、今回は1TBに交換しました。
・所有するレッツノートCF-SV1は11世代 Core(TM) i5ですが、PCIe Gen4x4 NVMeが使えたので当然にNEC LAVIEでもPCIe Gen4x4 NVMeが、使えると勘違いしました。しかし、Lavie N15 Slimは13世代のCore i5なのにPCie Gen4のSSDが使えなかった為、旧型のPCie Gen3のSPD製SSD 1TBに買い直しました。
なお、SSD交換時はバッテリーのコネクタを外し忘れるとSSDが壊れますので、注意を! 電源スイッチでOFFにしてもSSDに荷電しています。
【読込速度】SATAの5倍程度。PCとの相性もあるかもしれないが、2.6GB/Sと遅い。A-DATAのssdでは3.5GB/Sだった。いずれにしてもPCIe Gen4x4の半分以下である。
【書込速度】遅い
【消費電力】少ない。温度上昇を感じない。
【耐久性】動作温度が低いので寿命は期待できる。
【総評】旧型のPCie Gen3のSSDは最新機種より少ししか安くない。できるだけ最新のSSDが使える機種を買ったほうが良いと感じた。NEC LAVIE Direct N15 Slimはエントリーモデルなので旧型部品の在庫処分で安価にしたような機種と感じた。液晶の発色も悪く、おすすめできない。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月1日 10:41 [1941498-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
ThinkPadE15Gen2Intel(20TD005DJP)のDefaultの256GBのSSDが不足したためSSDの換装を検討。
以前より気なっていたSPDの製品を試してみたくて、今回テスト購入に至った。
換装手順等は、Lenovo公式の以下サイトを参照。
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht511007-removal-and-replacement-videos-thinkpad-e15-gen-2-20t8-20t9
換装後約半年経過してのレビューとなる。
※DefaultのSSDは取り外して保存
※メモリは32GBに増設済み
【読込速度】
添付画像の通りシーケンスアクセスもランダムアクセスも非常に早く大満足。
【書込速度】
添付画像の通りシーケンスアクセスもランダムアクセスも非常に早く大満足。
【消費電力】
気にしていないので未調査。
【耐久性】
半年間は未エラー、未故障。
【総評】
ネットではあまり情報が少ないSPDのSSDだが、SPD株式会社のHPには「自社(SPD)オリジナル製品」とあり、一応国内メーカーのSSDということになる。価格が安いのでパフォーマンスが良ければ今後も継続して選択したいメーカーになるかも?と、淡い期待をして今回テスト購入してみた。
結果は大満足!
耐久性については継続Watchし、問題があれば追加レビュー予定。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年7月1日 04:43 [1859391-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【購入の動機】
持っているGEN3のMB(TUF H370-PRO GAMING)で最速を出すM.2を探していましたら、これに行き当たりました。
【読込速度】★★★★★
スペック表通り、ほぼ3500MB/s はマークしています。
【書込速度】 ★★★★★
スペック表通り、ほぼ3200MB/s はマークしています。
【消費電力】[無評価]
わかりかねます。
【耐久性】[無評価]
友達に装着を頼んだのですが、ヒートシンクが必要とのことで、前に使用していたヒートシンクを使いました。
稼動中はヒートシンクを装着しても、それなりに温度が上がるので、できれば良いヒートシンクが必要なようです。
【満足度】★★★★★
文句ないですが、別途ヒートシンクの価格が加わるのが注意点です。
【総評】
本当にタイミングよく、自分のGEN3のMBでのM.2におけるギリギリのハイスピードのものが見つかって良かったと思っています。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
スペック通りの高速読込!ノック式でホコリにも強い!
(SSD > ESD-ESK0250GWH [ホワイト])4
鴻池賢三 さん
(SSD)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
