2023年 3月28日 登録
ReLaLa CW-1623R(WS) [シェルホワイト]
- 手軽に設置できる冷房専用シリーズのウインドエアコン(2023年モデル)。室外機が必要ないので、壁穴を開けるなどの工事が不要。
- 「おやすみ自動運転」「自動運転」「低振動設計」を採用し、「12時間切・入タイマー」を搭載している。
- 運転停止後のクリーン機能としてエアコン内部を乾燥させる「内部乾燥モード」を搭載。脱臭効果を10年継続して発揮するフィルターを採用。
価格帯:¥36,000〜¥50,983 (31店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
※この製品は冷房専用モデルです
ReLaLa CW-1623R(WS) [シェルホワイト]コロナ
最安価格(税込):¥36,000
(前週比:±0 )
登録日:2023年 3月28日

よく投稿するカテゴリ
2023年5月13日 07:01 [1714038-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 1 |
サイズ | 3 |
除菌・消臭 | 3 |
コロナか? コイズミか?
過去コイズミ製を2台購入、自分で取付してきました
今回は買い増しです
【デザイン】普通の窓型です。大きさも普通。
【使いやすさ】これも普通
【パワー】可もなく不可もなく6畳で十分に冷えてくれます
【静音性】これは仕方ない、コンプレッサー動いている時には
ブー音がします。耐えれるかどうかは貴方次第です(笑)
【サイズ】こんなもんです
【除菌・消臭】除菌フィルターみたいです
【総評】取付にかんして…
コイズミの場合はサッシ立ち上がり10mm不必要で
簡単に取り付けれましたが、コロナはサッシの立ち上がりが必要です
付属のL字アングル金具で対応できます。窓枠に穴あけの場合は電動
ドリルがあると作業は楽ちんです。
リモコンに関して…
コイズミは市販汎用リモコンの対応している会社がないので
18年物の初号機リモコンが死んだので、一か八かでAmazonで
世界何百タイプ対応と言うのを買ってみましたがアウト
人柱なれました(笑)
リモコンは消耗品なので潰れる事も多いので
ご心配であればコロナ製が良いかもと思います。
長々なりましたがご参考になれば幸いです。
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった63人
「ReLaLa CW-1623R(WS) [シェルホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月28日 10:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月12日 16:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月5日 11:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月28日 13:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月25日 20:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月18日 21:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月8日 14:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月13日 07:01 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
ユーザーレビューランキング
(エアコン・クーラー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
