GeForce RTX 3060 VENTUS 2X XS 12G (GeForce RTX 3060 12GB) [PCIExp 12GB] ドスパラ限定モデル
- GeForce RTX 3060を搭載したビデオカード。接続はPCI Express 4.0。
- モニター出力にはHDMI 2.1×1、DisplayPort 1.4×3を装備。
- 冷却ファンを備え、補助電源は8ピン×1。
※ドスパラ限定モデルのため、購入の際はショップサイトをご確認ください
GeForce RTX 3060 VENTUS 2X XS 12G (GeForce RTX 3060 12GB) [PCIExp 12GB] ドスパラ限定モデルMSI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2023年 3月27日
GeForce RTX 3060 VENTUS 2X XS 12G (GeForce RTX 3060 12GB) [PCIExp 12GB] ドスパラ限定モデル のユーザーレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2023年5月3日 23:50 [1710149-2]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
機能性 | 無評価 |
処理速度 | 4 |
静音性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
LHRグラボです |
短くなりました |
光りません |
3月に所有のAM4マザーのCPUを購入、4月に交換しましたが、グラボもほぼ3年ぶりに交換しました。
【安定性】
ゲームとか負荷をかける動作はしていませんが、今のところ安定しています。
【画質】
特に変わらず。
【機能性】
評価なし。
【処理速度】
一般的な3060です。
【静音性】
負荷をかけない分、今のところ静かです。
【付属ソフト】
なし。
【総評】
前回楽天のお買い物マラソンでポイントアップのため、気になっていたGeForce3060を選びました。GeForce1660TiGAMINGから載せ換えです。
マイニングはしていませんが、GPU-ZによるとLHRでした。
取り付けに関しては1660TiGAMINGと比べ少し短く、補助電源も同じ8PINで問題ありません。
MSIの3060のいくつかのグラボのうち、このVENTUS 2X XSは一番軽く、コアクロックは一番低いBoost1777MHz。
VENTUS 2X XS コアクロック1777MHz 892g
VENTUS 2X OC/OC V2 コアクロック1807MHz 1030g
GAMING X コアクロック1837MHz 1567g
単なるパフォーマンスやコストで選ぶなら3060Tiや3070を選ぶのでしょうが、今まで購入したグラボでゲーマーでないのに6万円、7万円と負担もできないので、これを選びました。
実際使ってみてゲームをしませんが、ネットサーフィン中引っ掛かりを感じなかったので、これで十分と思いました。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![GeForce RTX 3060 VENTUS 2X XS 12G (GeForce RTX 3060 12GB) [PCIExp 12GB] ドスパラ限定モデル](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001525163.jpg)
GeForce RTX 3060 VENTUS 2X XS 12G (GeForce RTX 3060 12GB) [PCIExp 12GB] ドスパラ限定モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2023年 3月27日

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- M3搭載「iMac」の万能さがスゴイ! Macデビューにも、家族用にも勉強用にも
Mac デスクトップ
- 「チョコザップ」に最適!? ザ・ノース・フェイスの多機能ロンTを着てみた
メンズTシャツ・カットソー
- コレ知ってる!? 窓ガラスに描いて消せる画材「キットパス」の用途が幅広すぎた
クレヨン・パステル
